おじさん山伏です

修験道の修行から見た心の散歩です。
アイヌのアシリ・レラさんからの命名です。
「キムン・マタギ」になりました。

断食会2日目 今日一日乗り越えれば・・・

2017-04-12 | 日記

断食会2日目です。

朝6時から六字訣の気功です。

今日一日の声を出す瞑想では、六字訣の発声を行います。

後半15分は、沈黙の瞑想になります。

 

 

六字訣の瞑想

 

1日の流れは、7時から10時まで瞑想と座禅が始まり。

11時から付近の野山で裸足で足芯呼吸径行です。

終わってトマトジュ-ス1杯

14時から排毒のマッサ-ジでタッピングタッチ

15時から18時まで瞑想座禅

18時から天外さんの何でも質問の時間。

19時から21時まで瞑想座禅。

21時半就寝。

 

2日目は、警策が入ります。

瞑想座禅の終わりに般若心経をゆっくり唱えます。

少し、ふふ塩山を紹介します。

傾斜地を上手く生かした設計になっています。

ゆとりある空間になっています。

 

 

 

 

 

部屋の中です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

玄関ホ-ルにおひな様

 

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする