修一のよもやまばなし

高槻ライオンズクラブの元会長で元335B6R1ZCP(2009ー2010)中川修一が毎日のできごとと思いを綴るブログ

地球、生命、文明の普遍性を宇宙に探る

2007-07-29 17:01:07 | 高槻自然塾

地球学の本です。今の環境問題を地球誕生物語から読み直す好適本です。人間圏の未来を宇宙的視点で考察しています。ちょっと疲れるけどね。
人類は一億年、生物は五億年の寿命です。地球はあと二十億年です。6500万年前に直径10キロの隕石がぶつかったそうです。そんなんがぶつかったら映画のデープインパクトになるそうです。
そこで、現実の環境問題なんです。今の二酸化炭素の濃度は280PPMなんですが、6500万年前は1000PPMだったそうです。将来は10分の一の濃度になるそうです。そうなると植物は光合成ができなくなって、生物圏が死滅するそうです。逆に1000PPMの時は植物は繁茂していたそうです。
さて、そこでどうなん。
うまく書評を書いておられるブログがありましたので勝手にリンクします。

松井孝典さんは「宇宙人としての生き方」の著書があります。えらいひとやなあ。人類は宇宙を認識するために存在するねんて。負けました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新幹線停電で遅れ一時間 | トップ | 大阪青凌中学職業体験 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

高槻自然塾」カテゴリの最新記事