goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままに

大船での気ままな生活日誌

豪栄道、初優勝決まる

2016-09-24 22:49:55 | Weblog

こんばんわ。

千秋楽を待たず、豪栄道の初優勝が決まった。おめでとうございます。でも、稀勢ファンとしては、素直に喜べない。今場所は何てったって、稀勢の初優勝でなければならなかったノダ。稀勢ファンだけではなく、相撲フアンの大部分が正直、そう思っていたのではないだろうか。たまにしか、相撲をみない人は、よくやった、豪栄道、よかった、よかった,と喜ぶかもしれないけど(笑)。

だって、カド番を何度も繰り返していた大関、琴奨菊と豪栄道が、突如、元気を出して、賜杯をかっさらっていくんだもの。おかしいよ、世の中、すもうのかみさま、いったい何をみてるんだ、おい!と言いたくなるね(笑)。でも、考えてみれば、世の中、そんなもので、あんなヤツが、なんでおれより先にとか、上にとか、なんてことはごくあたりまえのことだしね。

と、一言、ごねて。やっぱり、よくやった、豪栄道豪太郎、よかった、よかった。

大阪出身では歴代三人目。昭和5年以来とのこと。

次代を担う、高安対遠藤。遠藤が12勝目!

それでは、おやすみなさい。

いい夢を!

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋場所の両国界隈 | トップ | 巾着田の彼岸花 2016 ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
来場所は、綱取り場所ですか? (雪椿)
2016-09-25 01:38:55
豪栄道が優勝した事は凄いと思ってます
全勝優勝するんじゃないかなと思ってます

琴奨菊の時も思いましたけど
豪栄道は来場所も優勝できるんでしょうか?

琴奨菊の時も同じ事を思いましたけど
豪栄道が横綱になったら、もう相撲は見ません
でも上手く来場所も優勝して横綱昇進したとなったら
豪栄道は、大変だろうとは思います
カド番なんてない訳だし
負け越しなんて出来ない訳だし

来場所は、果たして豪栄道だけでなく稀勢の里も
どうなるか?
もう明日が千秋楽ですが、もう来場所に気持ちが行ってます
返信する
雪椿さま (marbo)
2016-09-25 08:05:29
豪栄道の綱とりの条件となる連続優勝はまず、ないでしょうね。ただ、鶴竜の例があるので、意外と一気に。そして、低迷横綱なんてこともあるかも。

稀勢の優勝パレード、みられなくて残念でしたね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事