今朝は、十六夜の月(いざ酔いの月)の朝帰りを見物しました。
昨夕は、東の山を出たときからほろ酔い加減でした。もう一度そのときの姿をお見せしましょう。ほらね。

何か、とてもご機嫌で、俳句のようなものをつぶやいていましたよ。
夏子の酒 冬子と飲みし 秋の宵 /春お。
・・・
やっぱり朝帰り。5時半頃。おうちは富士山。写真でははっきりしないけど、肉眼ではうっすらみえる(矢印が富士山の位置)。なんとか辿りつけそう、がんばって。

(参考)先日の富士山、この位置にある。

7時頃ご帰宅になりそうなので、1時間ほど朝散歩。途中の砂押川で、月は東に日は西に、じゃなくて、月は西に日は東に。お彼岸のころは川の上流、下流で向き合うようになるんじゃ。
日は東

月は西 川沿いの桜の枝とツーショット

6時半頃、さっきの場所に戻ってきた。お月さま、まだ帰れない。富士山のおうちから離れておちそう。二日酔いがとてもひどそう。

情けなや 消え入りそうに 朝がえり

昨夕は、東の山を出たときからほろ酔い加減でした。もう一度そのときの姿をお見せしましょう。ほらね。

何か、とてもご機嫌で、俳句のようなものをつぶやいていましたよ。
夏子の酒 冬子と飲みし 秋の宵 /春お。

・・・
やっぱり朝帰り。5時半頃。おうちは富士山。写真でははっきりしないけど、肉眼ではうっすらみえる(矢印が富士山の位置)。なんとか辿りつけそう、がんばって。

(参考)先日の富士山、この位置にある。

7時頃ご帰宅になりそうなので、1時間ほど朝散歩。途中の砂押川で、月は東に日は西に、じゃなくて、月は西に日は東に。お彼岸のころは川の上流、下流で向き合うようになるんじゃ。
日は東

月は西 川沿いの桜の枝とツーショット

6時半頃、さっきの場所に戻ってきた。お月さま、まだ帰れない。富士山のおうちから離れておちそう。二日酔いがとてもひどそう。

情けなや 消え入りそうに 朝がえり


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます