気ままに

大船での気ままな生活日誌

おめでとう 大谷選手、週間MVP! 明月院ブルーに凌霄花、姫緋扇水仙

2024-06-25 21:30:29 | Weblog

こんばんわ

ミスタージューンと呼ばれる大谷選手。今年も6月(とくに後半)、絶好調でホームランを連発。ここ8試合で6本というハイペース。今日のホワイトソックス戦では4戦連発の24号は出なかったが、試合前にナ・リーグ週間MVPに選出される。おめでとうございます。

大谷は6月17日から23日までの6試合で、24打数11安打の打率.458、4本塁打、11打点をマーク。出塁率.567、長打率1.083、OPS1.650と驚異的な成績を残した。ドジャース移籍後2度目、エンゼルス時代を含めると、9度目の週間MVP。日本人最多を更新した。

次の目標は6月の月間MVPだが、これも可能性が高い。9本塁打、OPS1.118でともにリーグトップ。次週も週間MVPをとり、ダブル受賞としたい。大谷を僅差で追うのが、フィリーズのハーパー。今日も19号3ランを含む5打数3安打5打点の大暴れ。打率.370はリーグトップ、OPSは僅差の1.117。一方、有望だったパドレスのタティスは残念ながら怪我で離脱の模様。大谷とハーパーの争いとなるようだ。明日、明後日のホワイトソックス戦で固め打ちしてハーパーを引き離したいところ。

さて、大谷の週間MVP受賞のお祝いにと明月院に出掛けた。ドジャーブルーと親戚の明月院ブルーは終盤に入っているが、まだ魅せくれた。まず、明月院ブルーの花束を大谷選手に贈りましょう。丸窓とセットで。

まだまだ魅せる明月院ブルー。姫紫陽花一色の境内。今年、3回目の紫陽花参拝。

花想い地蔵さまも明月院ブルーの姫紫陽花を抱えています。

エンゼルス時代の”大谷選手の花”は凌霄花だった。エンゼルスカラー(朱色)の”霄(そら)を凌ぐ花”なので、ぼくが大谷花と決めたのだ。その凌霄花が開花した。週間MVPおめでとう、と。ここのはトランペット型のアメリカノウゼンカズラ。パンパカパーンとファンファーレ!

でも、ドジャーズの大谷には朱色は似合わない。青色の花を新”大谷花”にしたい。ジャカランダ、カキツバタ、ヒスイカズラ、イワタバコ等が候補。そのうち、ブログ紙上で公開審査したい。

もうひとつ、姫緋扇水仙が咲き始めた。これもエンゼルスカラーだった。

山百合は本殿裏の庭園にたくさんあるのだが、まだ蕾で、ひとつも咲いていなかった。花菖蒲はすっかり終わっていた。ただ、青紅葉だけが輝いていた。

では、おやすみなさい。

いい夢を。

ボタンクサギも咲き始めた。

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする