松坂がやってくれました。敵地で、コロラド・ロッキーズ打線を抑え、見事、勝利投手になりました。おまけに、ナ・リーグ方式で打席にも立ち、2点タイムリーの活躍です。有終の(おそらく)の美を飾りました。
いきなり、今日トップバッターになった松井稼頭央と対決(写真)。自信をもって投げたストレートを松井がたたきヒット。しかし、松坂は、その後は落ち着いてロッキーズ打線を抑え、5回まで無失点。レッドソックスは、松坂自らがたたき出した2点を含め、6点をあげて、6対0とリード。ここでボクは安心して、今日の予定の六本木へ出掛けたのであります。
帰ってから、チェックし、”おどろきもものきさんしょのき”でした。一時、1点差までに追い上げられたようなんです。それも、あの岡島がスリーランを打たれたようなんです。危なかったです。でも今日は岡島を使うのはどうかと思いますね、監督さん、どう考えても酷使ですよ。
でも良かったです、最終的に松坂が勝利投手になれて。ワールドシリーズでいきなり勝利投手ですから、運のいい人ですね。あの野茂投手でさえ、一度も経験していないのですから。一方、松井稼頭央も今日は松坂に対する1安打を含め、3安打です。大変な活躍です。
ボクの予想では、7戦までもつれ込み、最終戦で松坂がノーヒットノーランで勝利投手とゆう結末なのですが、たぶん、最終戦前に決着がつきそうです。それで、多分、松坂の登板は今回が最後で、「有終の美を飾った」と、はじめに書いたのです。
でも、明日は、松井稼頭央の大活躍で、ロッキーズの初勝利といきたいですね。もう2,3日、楽しみたいです。
いきなり、今日トップバッターになった松井稼頭央と対決(写真)。自信をもって投げたストレートを松井がたたきヒット。しかし、松坂は、その後は落ち着いてロッキーズ打線を抑え、5回まで無失点。レッドソックスは、松坂自らがたたき出した2点を含め、6点をあげて、6対0とリード。ここでボクは安心して、今日の予定の六本木へ出掛けたのであります。
帰ってから、チェックし、”おどろきもものきさんしょのき”でした。一時、1点差までに追い上げられたようなんです。それも、あの岡島がスリーランを打たれたようなんです。危なかったです。でも今日は岡島を使うのはどうかと思いますね、監督さん、どう考えても酷使ですよ。
でも良かったです、最終的に松坂が勝利投手になれて。ワールドシリーズでいきなり勝利投手ですから、運のいい人ですね。あの野茂投手でさえ、一度も経験していないのですから。一方、松井稼頭央も今日は松坂に対する1安打を含め、3安打です。大変な活躍です。
ボクの予想では、7戦までもつれ込み、最終戦で松坂がノーヒットノーランで勝利投手とゆう結末なのですが、たぶん、最終戦前に決着がつきそうです。それで、多分、松坂の登板は今回が最後で、「有終の美を飾った」と、はじめに書いたのです。
でも、明日は、松井稼頭央の大活躍で、ロッキーズの初勝利といきたいですね。もう2,3日、楽しみたいです。