鉄ある記

鉄道写真を中心に、京都の街角の情景なども写真で紹介していきたいと思います

湖西ロンチキ工9588レ EF81-45

2010-07-10 | EF81

 きょうはJR西日本湖西線のロンチキ返空があると教えてもらったので、東海道線に撮影に出かけました。湖西線なのになぜ、東海道なのかって聞かれそうですが、ずばりお答えすると「時間がなかったから」。家の電子レンジがもうずいぶん古くて調子が悪くなったので、午前中、家人と新しいものを買いに行き、そのまま昼食もとって帰宅すると、湖西線内に出かける時間がなくなりました。そこで、いつものごとくのお手軽撮影となったわけです。

 ただ、ちょっと変わったことをしてみたいと思い、久々にシグマの150-500ミリのズームを持ち出しました。さらに、×1.4と×2.0のテレコンも携帯することにしました。ポイントに着いて、ノーマルの500ミリ(D300なので750ミリ相当)でのぞくと、ちょっと足りません。晴れてはいますが、雲が厚めでかげるとやや暗く×2.0のテレコン装着では露出が厳しい状況です。そこで×1.4を使うとちょうどよい具合です。

 EF510の3092レで練習したところ、まあまあの感じの絵になり、このまま狙うことにします。
 想定時刻になると、下津林の踏切の遮断棒が下ります。しかし、やって来たのは221系。前回、EF66の京都工臨が被った苦い記憶がよみがえります。221の直後からパーイチが来るのではないかとハラハラし、早く221がホームに入るよう祈ります。

 願いが通じたのか、221がファインダーを通り過ぎたあとも、まだ工臨の姿は見えません。1分ほどたったでしょうか。ゆっくり下津林のカーブをローズピンクのEF81は曲がって来ました。牽引機は45号機です。JR西のローピンパーイチで唯一の二桁ナンバー機になってしまいました。そういえば先日、松任工場に送られてしまった48号機の最後の撮影も、湖西工臨でした。何か因縁のようなものを感じますが、45号機の今後の活躍を祈りたいと思います。

2010-7-10 JR京都線西大路-桂川 工9588レ EF81-45
Nikon D300,Sigma DC APO 150-500mm F5-6.3 HSM OS,×1.4テレコンバーター使用,700mm,ISO 400
1/640秒,f10,-0.3段,WB:晴天

にほんブログ村 鉄道ブログ JR・国鉄へ
にほんブログ村
鉄道コム

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 米子にて EF64-105... | トップ | 雨の新疋田で4002レ「日... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なるほど (吉岡ユウ)
2010-07-11 13:00:52
これまたレアな列車ばかり撮影できて羨ましいです。
150mm-500mmなかなか出番内ですよね。
私も先日、紀勢貨物で使えるチャンスがあったのですが、追っかけで最初の撮影地で三脚につけていた70-200mmレンズに、時間が無いと思いテレコンつけただけで撮影してしまいました。

早く使って、まむしさんのように成功させてみたいです~。
返信する
いつもの中の新たな風景 (弧鉄)
2010-07-11 16:05:36
今日は。蒸し暑いですね。さて、作品のこの場所は背景の建物から何処かはわかりました。が、立ち位置が判然としません。もしかして下津林踏切の上下間の歩道からの撮影ではないかなと思うのですが・・・。それにしても最近幾度となく訪れるこの付近、レンズ次第で初めて見る風景になりますね。いつもの中の新たな風景です。以前、まむしさんが山科駅で湖西線貨物の内側線走行を撮影されそれを見た海と蒸気氏が「いつも利用する山科駅の風景だとは思えず、・・」とコメントをされていましたがなる程この風景もその通りですね。そして、この様な列車をお手軽撮影とおっしゃってますがそこが凄いところですね。圧縮されたロンチキも存在感があってひまわりが良いアクセント。私好みです。「ちょっと変わったことをしてみたい・・・」この言葉にも余裕を感じます。少しスリルもあって楽しまれた満足感が伝わって来るそんな気がしました。
返信する
徐々に数を減らしつつあるパーイチ (535@岡機)
2010-07-11 21:41:42
こんばんは。

敦賀のパーイチも、貨物機同様日本海の減少により、見かけが綺麗でも状態の悪い釜から徐々に淘汰が進んでいる様で、気づけばローピンの2桁機も45号機だけなのですね・・・。

確か昨年の夏に北陸線内で遭遇したロンチキ工臨も、この45号機牽引でした。
北陸の主も、レンズと場所の選択次第で、色々な表情をくみ取ることが出来ますね。
返信する
吉岡ユウさん (まむし)
2010-07-11 22:09:27
こんばんは。いつもコメントありがとうございます。
そうそう、今晩の夕食は伊賀牛でした。伊賀市の親戚が、上野の「金谷」本店のお肉を送ってくれまして……美味でした。

私的な話はこれくらいにして。150-500は私の場合、防湿庫で寝ていることがほとんどです。このレンズは、きょうはこれでいこう、と思いきっていかないとなかなか使えません。10日は実はこれ1本でやるつもりだったのですが、実は軟弱にも1回だけ24-70を使ってしまいました(+_+)
でも、決めてかかると結構楽しいことも再認識しました。陽炎めらんめらで、ピントぐっちゃぐちゃもよしという気持ちが必要ですけれど。
返信する
弧鉄さん (まむし)
2010-07-11 22:13:31
こんばんは。いつも、ありがとうございます。
下津林の踏切の間の歩道は、この列車で隠れた場所にあると思いますよ。
クイズではありませんが、レンズの長さも考えてご判断ください。答えはシンプルです(*^^)v
答えがわかると、お手軽撮影の意味もご理解いただけると思います。
返信する
535@岡機さん (まむし)
2010-07-11 22:20:38
こんばんは。
そうなんですよ、48号機も松任に行ってしまいまして、西釜で二桁は45号機だけになりました。
見た目がきれいだと状態もよさそうに思えるのですが、そうでもないのですねえ。知りませんでした。
なんとか、45号機にはがんばってもらいたいもですね。
返信する
チョット違った下津林 ()
2010-07-11 23:08:25
 こんばんわ。
 まむし様、これはまた違った趣ですね。自分なら下津林踏切から撮るか、桂川駅からでしたら、駅の高架線をわざと入れて撮るかのどちらかですが、桂川駅から下津林踏切付近を撮られるとは。。。恐れ入りました。
 
 工臨とチョット早めのひまわりが絡めてあって、「やられた~~」と、正直思いました。

 EF81もだんだん減って来たとちょっとずつ感じるようになりました。最後まで安全に、しっかりと仕事をやり遂げる姿を純粋に見守りたいと思うばかりです。
返信する
侑さん (まむし)
2010-07-11 23:14:11
こんばんは。
さすがですね、その通りです。桂川駅のホームから高架線の下を抜いて撮影しました。
工臨が来たときはご覧のように、陽がかげりました。実は3092レのほうが明るく晴れていい感じなのですが、列車の珍しさとカマからこちらをアップしました。
おっしゃるように、最後まで安全にやり遂げてくれるよう見守っていきたいですね。
返信する
Unknown (さくらねこ)
2010-07-11 23:21:41
こちらへのコメントはご無沙汰してしまっていました。

湖西線からのロングチキ、ぐるっと回ったチキが印象的ですね♪

そして、機関車メインでさりげなく横にひまわりを配置されているのがいいですね~♪
私は、ひまわり越しに撮ることしか頭になかったので、目からウロコです

しかしこの日は暑かったですねぇ
今週雨が続き、週末には梅雨明けの予報のようで、祇園祭の巡行はやはり蒸し暑い日になりそうですね
返信する
さくらねこさん (まむし)
2010-07-12 23:34:39
こんばんは。コメント感謝します。
さりげなく花を配することができて、よいアクセントになりました。
ファインダー越しに黄色い花を見つけて、初めは菜の花?って思ったのですが、季節があいません。ひまわりとわかった時は少しびっくりしました。こんなところに、ひまわりが咲いているなんて、と。

昨年は8月になっても梅雨があけませんでしたが、今年は山鉾巡行であけると嬉しいですね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

EF81」カテゴリの最新記事