鉄ある記

鉄道写真を中心に、京都の街角の情景なども写真で紹介していきたいと思います

「ありがとうキハ181」復路 お別れ撮影記

2011-02-27 | キハ181

 2月27日(日)は前日に続いて、JR西日本京都総合運転所のキハ181系6連による「ありがとうキハ181」を、「京都れいる倶楽部」のさくら2号さんと撮影しに行ってきました。
 
 未明の午前3時30分に車で迎えに来てもらい、名神・中国自動車道・鳥取自動車道を使って山陰本線の泊-青谷(あおや)を目指します。順調に走ることができ、国道9号線から入りくんだ道もなんなくクリア。6時30分過ぎに到着することができました。鳥取市を通過したあたりから小雨がぱらつく天候です。天気予報では、曇で夕方から雨マークだったのに気象レーダーは雨雲の通過を示しています。こんなはずではなかった、と言いながらも、貴重な海バックのポイントで撮影できました。

 これをスタートに、追いかけ撮影を開始しました。列車は鳥取を通り、余部鉄橋を通り城崎温泉、玄武洞と通過して京都に向かいます。しかし、列車と同じルートをたどっていては追いつくことができません。安全運転にも努めないといけませんから、神鍋を経由して城崎や豊岡市街地を迂回し、江原-八鹿へ先回りしました。1時間ほど前に着き、同じ6連の183系B編成による特急「きのさき12号」などを撮って構図を決め、待ち構えます。このあたりは青空が広がり、太陽が顔を見せました。

 続いて八鹿での長時間停車を利用して先行し、八鹿-養父のカーブで撮影。次は上夜久野などの停車を使って山家-立木で撮り、その後、胡麻-鍼灸大学前、船岡-園部と撮影しました。計6回の撮影ができました。海あり、カーブあり、直線の被り付きあり、離れてサイド気味ありとさまざまな構図で記録をすることができ、キハ181系との別れを心ゆくまでできました。
 26日は「あさしお」風のヘッドマーク、この日は「はまかぜ」風のマークに「ありがとうキハ181」の文字が入っていました。また、キャブの助手席には昨日同様、花束が置かれていました。風雪に耐えた40年の活躍に幕がこれで落とされるのですね。

 泊-青谷の撮影ポイントで切り通しのカーブを抜けてきた際に、線路を俯瞰する崖の上にカメラの砲列を敷いたファンの姿が運転士さんの目にとまったのでしょう。築堤にさしかかったときと私たちの直近を通過するときに2度、長い、長いタイフォンを鳴らしてくださいました。キハ181からの、さよならの挨拶に聞こえ胸が熱くなりました。
 写真は、山家-立木で。「ありがとうキハ181」と書かれたヘッドマークと助手席側の窓に花束が飾られているのがよくわかります。

2011-2-27 JR山陰本線 山家-立木 9014D キハ181×6連
Nikon D700,AF-S NIKKOR 70-200mm F2.8G ED VRⅡ,190mm,ISO 200
1/640秒,f5.6,-0.3段,WB:晴天
にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ
にほんブログ村
鉄道コム
にほんブログ村 鉄道ブログ JR・国鉄へ
にほんブログ村


コメント (24)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あさしお風ヘッドマークの9... | トップ | 勇者キハ181よ、いつまでも »
最新の画像もっと見る

24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (昭和鉄道少年)
2011-02-27 21:38:58
こんばんわ、まむしさんのブログを見て、今日は行きましたよ!僕は山家~綾部の直線で撮りましたが、まむしさんの写真は晴れてますね、僅な時間差でえらい違いですね、まむしさんは、陸橋の辺りですかね、僕もどっち行くか迷ったんですが、まあ難しい所です
返信する
昭和鉄道少年さん (まむし)
2011-02-27 21:47:47
お疲れ様です。
きょうは撮影されたのですね。よかったです。
山家-綾部は光線的には逆光気味ではありませんか?
この場所は、どちらかというと立木に近い場所でして、線路が南を向いた区間です。
返信する
本当にさようなら キハ 181系(ありがとう はまかぜ号)復路 (tacco)
2011-02-27 23:35:13
再び 御邪魔しますm(__)m

まむしさんが撮影した写真を見て胸が熱くなりました。運転室の助手席の花束がキハ181系の活躍が物語っていますよ・

僕は今日 京都駅31番線ホームに赴きました。 恥ずかしい事なんですが 助手席の花束が置いている所を見ていなかったです。黒山の人だかりから やっと、ヘッドマークの「ありがとう キハ181系」を見て、側面の「特急 ありがとうキハ181系 京都⇔米子」行先表示器を見て、先頭車のキハ 181-49の方へ移動しました。

女性の方もキハ181系を撮影していたのが正直 びっくりしましたね・・

16:47 永遠の別れが来ました。京都駅31番線ホームから向日町へ帰る時 力強い 長い タイフォンを鳴らして出発して行き、屋根上の冷却ファンは無情にも作動してくれませんでした(:_;)(;_;

まむしさんが山陰本線の泊⇔青谷間 撮影ポイントで「ありがとう キハ181系」の運転士さんは 粋な演出をしてくれましたね。2回も長いタイフォンを鳴らしてくれたのですか。タイフォンを鳴らした運転士さんも キハ181系に対して強い思い入れがあり 泊⇔青谷間の景色が名残惜しく、そして キハ181系と歩み、同時に撮影ポイントに来てくれた「鉄道ファン」の人達にも「敬意を表して」運転士とキハ181系が別れの挨拶をしたと思ってますo(^-^)op(^^)q

最後に、ありがとう キハ181系の編成を書かさせて頂きます。m(._.)m

まむしさん キハ181系の編成を書くのが これで最後、キハ181系のラストランと飾らせて頂きます。

京都方 キハ 181 - 47 5号車 キハ 180 - 36 4号車 キハ 180 - 49 3号車 キハ 180 - 77 2号車 キハ 180 - 22 米子方 キハ 181 - 49

以上が「ありがとう キハ181系 はまかぜ号」の車両編成でした。

今まで 良く頑張りました

ゆっくり 御休んで下さい

Good,Bye キハ181系
返信する
お久しぶりです (しょうちゃん)
2011-02-28 00:11:05
僕ももちろん撮りに行きましたよ
撮ったとは言えど向日町操を出るのと入るとこだけですが‥

最近は雷鳥と雷鳥の回送ばっかり撮っててこの日は久しぶりに走った66の0番台の貨物やあすかを撮りました
ちなみに最近は堀之内踏切だけでなく長岡京-山崎にある歩道橋でも撮影してます
返信する
遂に・・・ (クハ183-207)
2011-02-28 04:47:24
お久しぶりです。

これまで日常的に見られたキハ181も、とうとう終わってしまいましたね・・・。
HMのデザインだけですと、定期列車と見間違えそうな雰囲気ですが、運転台横の花束が引退する列車なのだなぁと実感させられます。
ともあれ、これまで頑張ってきたキハ181、本当にお疲れ様でした。

返信する
あの時の車両とその時の仲間達 (弧鉄)
2011-02-28 18:29:56
今晩は。今日は又一歩春に近付く雨でした。
181系最終運転の撮影お疲れ様でした。
エポック的な車両が引退する、一つの時代が終わるその時を心行くまで堪能されたかと思います。私がより羨ましく思いますのは共に最後の181系を追いかけた仲間のことです。あの時の思い出を語り合える仲間がいる。181系を思い出せば同時に思い出せる顔がある。素晴しいとも思います。
返信する
昨日はお疲れさまでした (清水五条)
2011-02-28 21:47:02
最後のキハ181系の営業運転?に出撃されお疲れさまでした。
途中の宿南信号所と胡麻-鍼灸大学前、船岡-園部では一緒させていただきましたが、お気づきでしたか?船岡-園部では前でしゃがんで撮影していたものです。(後ろ横は私の友人で26日の園部船岡でmamushi様の前で撮っていたもので、清水五条駅から通勤しております)
結局天気予報を信じて早い時間日本海側に撮影に行けば晴れた写真が撮れると思っていましたが返り討ちにあいましたね?晴れれば順光の所では曇り、途中宿南では晴れてしまい散々な一日でした。
まあ1月の自力廃車回送が最後と思っていましたがずるずると引っ張られ今回が本当の最後の営業運転のようでが、最後国鉄色に塗り替えられ保存される車両もあるようなので今度は国鉄色でのさよなら期待したいものです?
返信する
まむしさんも?? (加古川125)
2011-02-28 22:24:36
僕も胡麻ー鍼灸大学前で撮ってましたよ!
ただ、撮影地間違えてしまいました。。。鍼灸大学前の隣の直線と勘違いしていて…。ケーブルかぶりまくり、架線柱刺さりまくり、邪魔なものありまくりと、約3400円(ワンデーパス利用)の価値のない写真になってしまいました。
後から、少し離れた位置にいらした方に教えていただきました。
この酷さは僕のブログを見ていただければ分かると思います。。。宜しくお願いします。
返信する
さようなら キハ181 (しゅうやん)
2011-03-01 07:12:10
まむしさん おひさしぶりです。
関西でもキハ181が終焉となりさみしいかぎりですね。最終走行にふさわしいHM そして窓にある花束が切なく感じましたが、関西在住時たくさん撮影させていただき感謝の車両でした。
返信する
taccoさん (まむし)
2011-03-01 18:04:07
こんにちは。コメントありがとうございました。京都駅でお別れなさったのですね。

黒山の人だかりでしたか。皆さんがそれぞれの思いをもって、名残を惜しまれたのですね。花束は粋なはからいだと、私もうれしく思いました。花束をアップにしてみると、束ねてある部分にヘッドマークと同じ絵柄が見えます。そこまでしてあるのが、本当に心をこめてのことだと感じました。

最終の編成記入、感謝します。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

キハ181」カテゴリの最新記事