鉄ある記

鉄道写真を中心に、京都の街角の情景なども写真で紹介していきたいと思います

再び播但線へ 181系「はまかぜ」 2D

2010-10-31 | キハ181

 JR西日本の特急「はまかぜ」からキハ181系が引退するまで1週間となった10月31日、播但線へ撮影に出かけました。このところ、仕事などが忙しく、休日も何かと予定が立て込んで撮影できていませんでした。この日も実は「台風で天気は大荒れ」と見て、休養日に当てるつもりでした。しかし、台風が速度を上げてあっという間に近畿圏から遠ざかったため、「はまかぜ」のラストランを見に行くことにしました。

 というわけで、急きょの出動になったので、今回は1人でレンタカーを運転して行きました。
 天気予報では曇りのち雨、特に午後から雨が降る確率が高いとのこと。台風一過の好天というわけにはいきません。それでもキハ181系の定期運用の最後を見ようという人で混み合うのではないかと思い、家を4時20分に出発。亀岡から篠山、西脇経由で長谷-寺前に向かいました。前回、10月10日にも行った鉄橋を渡るS字の定番ポイントで2Dを迎え撃つべく急ぎます。ほぼ予定通り6時40分過ぎに現地に到着。予想に反して一番乗りです。

 今回はD300とD700の2丁使いで臨みます。セットしながらふと鉄橋の方を見ると、車が停まっており、その脇に三脚と人の姿が。あれ、あんなところに立たれると困るなあ、と思っていると、相手もこちらに気づかれたようで、撤収して私の横に来られました。「撮影できなくはないけれど、なんかあの場所は違うと思っていました」とおっしゃられ、仲良く並んで撮影することに。私より遠く、奈良からお越しとのことでした。

 最終的に私を含めてこの場所では6人で撮影しました。混乱もなく、極めて穏やかな撮影で、気持ちがよかったです。
 残念なのは雲が厚くて10日よりも露出が厳しかったこと。Nikonの高感度性能を信じての撮影になりました。ノイズでザラザラでもいいじゃないですか。だって、昔はトライXでSL撮っていたもん。

 D300で縦、D700は横で撮影しました。最近、A4でプリントするのが好きで、あえて左右は印刷の際に切れることを考慮して余分に入れています。プリントしたら自然にトリミングされるということで。ブログには撮影の参考にもししていただけるなら、と思ってトリミングなしで掲載します。

2010-10-31 JR西日本播但線 長谷-寺前 キハ181系 2D「はまかぜ2号」
Nikon D700,Sigma APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM,400mm,ISO 1250
1/640秒,f6.3,WB:曇天

にほんブログ村 鉄道ブログ JR・国鉄へ
にほんブログ村

鉄道コム

にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ
にほんブログ村

コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 山陰の113系湘南色 | トップ | 痛恨のエラー 1D寺前-長谷 »
最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ファイナル カウントダウン キハ 181系 (tacco)
2010-11-01 00:03:46
こんばんは まむしさん

今日、播但線に遠征されていたのですね。

とうとう、今週の土曜日 キハ181系は ラストランを迎える事になりましたね。はまかぜ号に充当されてから、約30年近く経ちましたか。早いものです。

出発時の黒煙・屋根上の冷却ファンの唸り・500psのエンジン音 そして 神戸線で走っている時のターボ音、これらのサウンドが聞けなくなるのが寂しいです。国鉄型車両の独特のスタイルが見られなくなりますか・・

せめてJR西日本さんも キハ181系のリバイバル特急の運転して欲しいですね。特急 あさしお号 特急 まつかぜ号・特急 くにびき号・特急 いなば号・特急 はくと号・特急おき号・特急 いそかぜ号懐かしい キハ181系特急が見たいと思います。

はまかぜ 2号の編成

姫路方 キハ 181 - 22 2号車 キロ 180 - 4 3号車 キハ 180 - 42 4号車 キハ 180 - 49 5号車 キハ 180 - 26 豊岡方 キハ 181 - 21

明石駅の改札口・みどりの窓口にも キハ181系の活躍を称える。コーナーが設置されてますよ。
返信する
いよいよ終わりましたね・・・ (C62重連)
2010-11-01 10:36:13
毎度です!
ラストラン撮影お疲れさまでした!!
関西でも伯備、播但、山陰と駆け回った181系も
波動以外は終焉の時を迎えましたね・・・
当方の思い出はやはり、新製当時の新大阪-出雲市間の「おき」ですね・・
見慣れた82系と違い、大型ラジエターフィンを天井に積む姿は異様でした(^^;
あれから40年お疲れさまでした・・ですね(^^)
返信する
風の様に過ぎた引退劇 (クハ183-207)
2010-11-01 15:34:50
こんにちは。


少し前迄、引退はもう少し先ではと言われていたキハ181系の引退ですが、あっという間にラストランの日が近付いていますね。

かつては国鉄色→混色→西日本色と変貌を遂げましたが、いつも見慣れた車両が引退するのは、やはり寂しいですね…。
返信する
栄光の姿 (快特長天)
2010-11-01 17:00:31
こんにちは。

塗装を国鉄特急色に戻すという噂がありつつ、やはり噂は噂のままで終わってしまいそうですね。定期のはまかぜから退いた後も、少しだけ活躍を見ることができそうでホッとしています。

やはり6連くらいの長さでうねって走ってくるのはいいですよね。最近撮影したもの全て4連でしたし、毎日6連を見ることができた中学生時代に戻って、色々撮り直したいなぁと思っています。
返信する
未練はある。でも、満足も。か? (弧鉄)
2010-11-01 18:03:15
今晩は。今日の天気は猫の目の様な天気でした。キハ181系のラストラン撮影お疲れ様でした。もうこれが撮影出来る最後の機会と思うと条件が悪くても撮影に行きますよね。私の最後のチャンスは休暇を収得出来た10月23日でした。が、悩んだ末に6170レを安土のコスモス畑で、臨時雷鳥をビラデストで俯瞰撮影をやりたく結局6170レに0番台が入る事と来週の公休まで花が持ちそうになさそうなので合わせて「あすか」の撮影も加え「琵琶湖一週撮影旅行」となりました。キハ181系「はまかぜ」の撮影はもう十分したと言う思いもありますが、まむしさんの作品を拝見していささか未練が残っているのも正直な気持ちです。
 トライX。私も学生の頃良く使いました。長巻を自分で切ってとんでもない枚数のフィルムにしたり学校の暗室で現像と焼きを楽しみました。私はSLの撮影は無くDF50、EH10そして、EF59等を撮影していました。懐かしい思い出です。久し振りにアルバムを引き出し見ました。今と変わらず「ヘタ」でした。
返信する
カウントダウン (吉岡ユウ)
2010-11-01 18:58:44
こんばんは。
ついにカウントダウンですネ。
寂しい限りです。
私ももう少し撮っておくべきでした、いつもの後悔です。
いつまでたっても直りません。
やはり撮りたいときが撮るべきと、改めて思います。
波動用として残ってくれればいいのですが…。
返信する
181系最終章 (パーイチファン)
2010-11-01 22:20:13
まむしさま、こんばんは。181系はまかぜ号撮影お疲れ様でした。10/10、ご一緒させていただいた日は2Dは曇ったものの1~3~4Dは好天でしたからあれがすべてだったのでしょうね。定期運用はなくなりますが最後の最後になるかにカニはまかぜの撮影にまた参りましょう。
返信する
taccoさん (まむし)
2010-11-01 22:34:52
こんばんは。
タコフェリーも廃止になって、いろいろ寂しいですね。
きょう、大阪駅で583系を見られたようですね。私はそのあとに駅に着き、20時53分発の快速で帰宅しましたが、11番に数名のファンの姿を確認しました。その中にいらっしゃったのでしょうか。

いつも、編成情報ありがとうございます。
返信する
C62重連さん (まむし)
2010-11-01 22:37:35
毎度です!
もう40年ですか。私たちはそれより長く生きているのですね(笑)
「しなの」用に181系が登場した際は、なんとパワフルなスタイルだ、と目を瞠りました。

キハ82の「まつかぜ」や「あさしお」を見慣れた目には、いかつい顔に感じたものです。
本当にお疲れ様と言ってやりたいですね。
返信する
クハ183-207さん (まむし)
2010-11-01 22:39:44
こんばんは。
本当にこんなに早くなくなるとは…という感じですね。

いつも向日操にいて、いつも大阪駅で油のにおいを漂わせていて。そうした姿が過去のものになるとは、残念ですね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

キハ181」カテゴリの最新記事