爺のつぶやき

石狩川のほとりに住む田舎の爺が、見たり聞いたりその日の出来事をつぶやいています。

日本一周歩こうかい 宇治

2020-08-08 12:09:56 | 日本一周歩こうかい







バーチャル「日本一周歩こうかい」は今日の歩数3、790を登録すると宇治のポイントを通過しました前ポイント京都を7月31日に出発し宇治まで22kmを9日間歩きました。5日は医大病院で検診、7日は雨で歩けませんでしたので1日当たりにするとたった2.44km足らずでした。




2017・9・11 北海道旭川市をスタートした「日本一周歩こうかい」は、宇治まで880日(うち200日はガンの手術と療養で中断)、 3、475km歩いてきました。日本一周は8、955kmあります。まだ38.8%ですが、いそがず、あわてず、マイペースです。

宇治市は京都の南で人口18万人。十円玉に描かれた鳳凰堂で有名な世界文化遺産平等院があります。

宇治いえばお茶も有名で、宇治茶は静岡茶や狭山茶と並んで日本三大茶の1つとして知られています。通販で宇治田原製茶場の「急須付き宇治こいまろ茶」を取り寄せてよく飲んでいます。

次のポイントは奈良で31キロあります
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クラークが王者白樺を破る | トップ | 長崎原爆75年 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日本一周歩こうかい」カテゴリの最新記事