爺のつぶやき

石狩川のほとりに住む田舎の爺が、見たり聞いたりその日の出来事をつぶやいています。

ヤマボウシ(山法師)

2024-06-18 11:05:44 | あれこれ

ヤマボウシ(山法師)が咲いていた





散歩の途中、ヤマボウシの花が咲いていました。北海道では6月下旬~7月にかけて、先の尖った白い花を枝いっぱいに咲かせる美しい花木です。 

白い花びらの部分は厳密にいうと葉に近い「総苞(そうほう)」と呼ばれるもの。 中心にある黄緑色をした球形の部分が本当の花です。



ヤマボウシの人気の理由は、何といっても樹形です。 株立ちの樹形がとても美しく、 白い花を枝いっぱいにつけ見た目が華やかになります。




ベニバナヤマボウシの花。ヤマボウシの花では総苞片4枚が白色であるのに対して、ベニバナヤマボウシは名の通り赤く色づきます。

中央部の小花の集まりが頭状花序(本来の花)。総苞片がピンク色になることからハナミズキと間違えられることもあります。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする