つれづれなるままに

ひぐらしパソコンに向いて・・・・・・・

鉄道博物館

2008年02月02日 | Weblog
昨年10月大宮に開館した鉄道博物館へ行ってきました。
以前神田にあった交通博物館の後継施設ですが、敷地が広いので昔より実物展示が多くなっています。


子供の頃に交通博物館で見た「弁慶号」に混じって、自分がよく利用した電車が歴史展示物として置いてあるのを見ると、改めて自分の年齢を感じます。


展示車輌の中で駅弁を食べることもできるのですが、満席でした。


弁慶号も健在でした。
因みに、「義経号」は大阪交通科学博物館に、「しづか号(“しずか号”ではありません)」は小樽市総合博物館にあるそうです。


時代を感じさせる展示もありました。


鉄道模型のジオラマ展示に期待して行ったのですが、1日に数回観客数を限定して係員が説明しながら運転する展示方法に変わっていたため、行列して待たなければならず、今回は見るのを諦めました。
説明がないときも適当に走らせておけば良いと思うのですが、そうしない理由があるのでしょうか。(交通博物館ではいつも走っていたと思うのですが・・・)
     

蒸気機関車(D51)や新幹線を含む4台の運転シミュレーターがあり、前方に映る線路や風景を見ながら、また運転台の振動を感じながら運転士の気分に浸れるため人気を集めていましたが、こちらは当日予約が必要のようです。
蒸気機関車を「運転」していたのは私と同年輩の人のようでした。
     

行ったのは平日ですが「鉄男」「鉄子」でかなり賑わっていました。
休日は相当に混雑するものと思われます。
コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初詣 総持寺 | トップ | 梅 見ごろ »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私も行ってみたいんだけど、 (nemossan)
2008-02-02 16:45:58
1日では無理ですねぇ。トホホ。 

先日、新聞広告を見ていたら、鉄道博物館と、あと2箇所みて回る1日のガイデッドツァーの宣伝が出ていました。 
待ち時間なしで、鉄道模型のジオラマを見られる(きっと、関係者が席取りしてくれるんでしょうね)とかで、魅力だったんですが、町田を朝の7時発のバスで帰着は町田に21時だそうで、  いくら自分で運転しないバスだと言え、ちと草臥れそうなので、諦めました。 
返信する
行ってみたいです。 (ひろろ)
2008-02-02 19:07:08
サカイさん、こんにちは

鉄道博物館に行ってきたのですネ♪

まだまだ混んでいると思い、行きそびれています。
孫を連れて・・じゃなくても早く行ってみたいです町田発もあるとは知りませんでした。
返信する
Unknown (サカイ)
2008-02-02 20:42:26
nemossan、
7時~21時ですか、それはチト辛いですね~
でもジオラマの実演を見られるのは魅力ですね。
そんなツアーのあることを知らなかったので、京王線で新宿、埼京線で大宮、ニューシャトルで交通博物館と辿って、橋本から1時間40分くらいでした。

ひろろさん、
平日でも結構大勢行っていましたよ。
鉄道にロマンを感じる人が多いようですから。
でも、本当に混んでいたのは食堂と駅弁売り場ですがね。休日は大変だと思います。
返信する
行ってみたいです♪ (木の実)
2008-02-06 10:38:54
随分りっぱな鉄道博物館ですね~!
行ってみたいです。
運転シミレーターもやってみたい!
すいている電車に乗ると、一番前でドキドキしながら、
運転手さんの気分に浸っています。
返信する
Unknown (サカイ)
2008-02-06 14:48:12
木の実さん、
運転シミュレータは面白そうでしたよ。
10分以上見ていたのですが、その間4台とも交代がありませんでしたから、結構長く「運転」できそうです。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事