「工作台の休日」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
いままで、お世話になりました。はてなブログに引っ越します
(2025年05月20日 | 日記)
ここでのブログももう少し続けようと思っていたのですが、毎回「サービス終了のお知... -
デザインで回顧する「西ドイツ」
(2025年05月13日 | 日記)
連休前のことですが、東京都庭園美術館で開催されている「戦後西ドイツのグラフィック... -
12年前の使徒座空位
(2025年05月08日 | 日記)
バチカンでは先月亡くなられたフランチェスコ(フランシスコ)・ローマ教皇の後任を選... -
これぞ究極の玩具道楽!?
(2025年05月05日 | 玩具道楽)
ブロック玩具のレゴとF1のコラボについては前回のブログでも紹介しましたが、日曜に... -
2025春・鈴鹿への旅 拾遺 つづき
(2025年04月30日 | 旅のあれこれ)
(前回からのつづき) 7 オレンジ色、目立っています マクラーレンが昨年はコ... -
2025春・鈴鹿への旅 拾遺
(2025年04月29日 | 旅のあれこれ)
日本GPからだいぶ日が経ちましたが、レースのリポートに書ききれなかった(どうでも... -
自分で作るから、楽しい グリーンマックス50周年記念誌
(2025年04月27日 | 鉄道・鉄道模型)
鈴鹿に出向く直前でしたが、鉄道模型メーカーのグリーンマックス(GMと略)50周年... -
ブログ、ほったらかしでした
(2025年04月23日 | 日記)
ごぶさたしています。このところ忙しく、頭と手と口をフル回転だったものですから、... -
2025F1日本グランプリ 決勝
(2025年04月11日 | 自動車、モータースポーツ)
日曜は決勝日です。土曜と同じ津からバスツアーです。雨が時折降っており、45分くら... -
落胆と歓喜と 2025F1日本グランプリ 2日目
(2025年04月05日 | 自動車、モータースポーツ)
土曜日は買い物もありませんし、ゆっくり出発です。津まで近鉄に乗り、そこからツア... -
2025 F1日本グランプリ 金曜日
(2025年04月04日 | 自動車、モータースポーツ)
ということで、桜の季節のF1日本GPにやってまいりました。きょうは本当にたくさん... -
名古屋に着きました
(2025年04月03日 | 自動車、モータースポーツ)
朝早く出勤して頑張って仕事して、自分は異動じゃないけど新年度ならではの説明と... -
角田裕毅のレッドブル昇格が意味するもの
(2025年04月02日 | 自動車、モータースポーツ)
先ごろ、F1ドライバーの角田裕毅が、所属するVCARBチームからレッドブルに移... -
ある新聞記事から
(2025年04月01日 | 日記)
以前、ロンドンで購入した軍事関連の古書の中に、古ぼけた新聞記事の切り抜きが挟ん... -
ワールド工芸、廃業へ
(2025年03月31日 | 鉄道・鉄道模型)
年度末にとても残念な話です。鉄道模型メーカーとして真鍮製品を得意としていたワー... -
祝! 100周年「JTB時刻表」
(2025年03月25日 | 鉄道・鉄道模型)
JTBの時刻表が先日発売の4月号で100周年を迎えました。JTBの時刻表は大正... -
久しぶりに映画の話 「名もなき者」と、そして・・・
(2025年03月16日 | ときどき映画)
今日は久しぶりに映画の話です。アメ... -
モデルで愉しむ、はじまりのマシン・・・ホンダRA271のお話 その4
(2025年03月13日 | 自動車、モータースポーツ)
前回まではホンダ初の(というか日本初の)F1マシン、ホンダRA271について書い... -
いざ、初参戦。そして・・・ホンダRA271のお話 その3
(2025年03月12日 | 自動車、モータースポーツ)
こうしてできたF1マシンはオランダのザントフォールトサーキットでテストが行われま... -
フル参戦に舵を切って・・・ホンダRA271のお話 その2
(2025年03月09日 | 自動車、モータースポーツ)
ロータスへのエンジン供給がご破算とな...