●苔玉ごろごろ、だから苔想●●【道草めも】

~苔玉【Moss ball】という、緑の地球。野想系~

●甘い思い出。苦い記憶。

2008年09月02日 | 番外編<植物>

今ごろになると、散歩道の入り口でまずくんくん~。
そろそろかなぁ。

このお花が咲くと、
その姿は見えずとも、あたりの空気が甘く甘くなります。

【葛】(クズ) マメ科のツル性多年草
秋の七草のひとつ。

さがしてさがして、初花を見つけました。
大きなお花なのに、葉陰でそうっと咲くものだから
あまり目立ちません。





葛の語源は、古い奈良県の名「国栖」(くず)が、葛粉の産地だったことからきたようです。
日本書紀にも記されているそうです。
京都の食べ物には葛がよく使われます。葛ちまき、葛きり、葛まんじゅう。
そして、京都のたぬきうどんは、葛粉で溶いた、あんかけうどんです。


▼そして道々。ごつごつの苦い思い出が見えました。
前に山芋のむかごと間違えて、採ってきて食べたら、
ものすごい苦かった。→●食べられる「むかご」と食べられないモノ 2005年11月01日

【苦荷首烏】(ニガカシュウ) ヤマノイモ科のツル性多年草 雌雄異株
このゴツゴツが目印です。



▼あちこちでヨシに巻き付いています。



▼葉はこんなハート型。艶もあり、美しい。



▼お花の咲いているのも見つけました。






こうやって、秋が少しずつすすんでいきます。


ネコもしゃべるんですね。






「人気ブログランキング」ガーデニング部門に
参加しています。クリックで応援お願いしま~す。


●人気blogランキングへ●






コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008年4月8日設置

カレンダー

2008年9月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

プロフィール

プロフィール画像
自己紹介
ブログを始めたのは糖尿病で目が不自由な愛犬「ルナ」がキッカケ。ハンドルネームは同じく「るな」です。趣味は苔玉づくり。つくりすぎて家の外も中も苔玉ごろごろ。植物名を覚えるのがもっかの目標です。
  • RSS2.0

アクセス状況

アクセスアクセス
閲覧 493 PV DOWN!
訪問者 250 IP DOWN!
トータルトータル
閲覧 6,917,330 PV 
訪問者 1,846,734 IP 
ランキングランキング
日別 5,618 DOWN!
週別 5,587 DOWN!

フィードメーター - ●苔玉ごろごろ、だから苔想●●【道草めも】