鈍いなまくら刀で社会を斬る!

デザイン・サッカー・世の中など思ったことを(出来るだけ)冷静に、(極力)論理的に

嫌韓とは関係なくFOREVER21が日本撤退とChapter11

2019年10月02日 23時40分54秒 | ビジネス
FOREVER 21が今年10月末の日本完全撤退を発表しました。
店舗だけでなく、ECサイトも撤退だそうです。

元々、先々月(2019年8月)、アメリカ本社の方もChapter11か?という話が
出ていましたし、今までも何度も出てきた話でしたので、全く急な話でも、
ここ2〜3ヶ月の話でもありません。
そして、先月、アメリカ本社の方もChapter11確定と発表されました。

韓国人夫婦が創業したFOREVER 21は、韓国から日本に輸入されるプチプラ服の
ネタ元となってきました。FOREVER 21で販売される予定の服とそっくりの服が
本家の発売前に楽天市場に出店しているプチプラ服のサイトに並んでいました。

みんな正直、このゴミみたいな品質の服に飽きたんだと思います。
ユニクロが複数シーズンに渡って着ることが出来る国民服というか人民服wとしての
地位を得たのと反対に、FOREVER 21は使い捨ての象徴、ワンシーズン着て捨てる服
として認識されてきたことが大きいのだと思います。

サステナビリティという考えが、トレンドという考えよりも重要視されている昨今
ちゃんと着続けられる服と、ワンシーズンで捨てる服では勝敗の趨勢は決まってしまいます。

そしてFOREVER 21で買わなくても、Amazonや楽天などで韓国の工場直送のプチプラ服を
同等の値段で買うことが出来てしまうとなれば、完全に勝負あった。詰んだということです。

先日のサンモトヤマの破産もそうですが、ファション/モードという業界は
どこにいくのでしょうか。

コメントを投稿