鈍いなまくら刀で社会を斬る!

デザイン・サッカー・世の中など思ったことを(出来るだけ)冷静に、(極力)論理的に

政治評論家は消えた方が良い

2014年10月26日 18時40分00秒 | 考え事
小渕さんや松島さんの件で、久しぶりに政治評論家が沢山出てきた。

この人達が日本の政治を衆愚政治にし、ショー化し、貶めている元凶だ。

また、政治部の記者も同罪だ。

政治家に張り付いて、国会や公的な場所を無料で提供してもらい、専有している。

そして、誰と誰が会ったとか、こういうニュアンスだ、とか、流れを説明する。
芸能人のワイドショーと全く同じだ。

一方、政策評論家というのはいない。
政治部の知性では無理。
そうなると、社会部や経済部に、政策の影響を聞くだけだ。

政策について評論できる人が出てくる事が、日本の政治が少しでも向上する第一歩だ。



小渕さんの件で想う

2014年10月26日 17時42分00秒 | 考え事
政治家はなんで偉いのか。

このシンプルな質問にシンプルに答えられるだろうか。

国を動かしている?税金を徴収している?

私の答えは「法律をつくれるから」である。
この抽象度が丁度良い。

法の支配のもと生活をしている我々。
その従うべき法律を作ってしまえるから政治家(国会議員)は偉いのだ。

この基本的なコンセプトをベースに
政治資金の使途や、九条の解釈、
一票の格差、三権分立(裁判所、内閣のありかた)の問題を考えなければならい。

これなしに議論を始めるから、議論がグダグダになるのだ。

ベースとなるコンセプトをもう一度考え、表現して、共有することが、
いま我々に求められている議論の方法だ。

このような当たり前のことをキチンと行う事から始めるべきだと思うのだ。





また負けた

2014年10月23日 00時50分00秒 | サッカー
U-19が準々決勝で北朝鮮に負けた。

アジアのレベルが上がっているのは確かだが、日本のレベルが上がっていないのも原因だ。

相変わらずの思考力、判断力、技術力のなさ。
特に技術力の無さは問題だ。

技術力があり、ミスさえしなければ、勝てる。

日本選手の技術力の無さは昔からだ。
流石に少しは向上しているが、トップレベルからは程遠い。

トラップ、パス、シュート。
兎に角レベルが低い。

実はパワーやスピードは
練習や筋トレで短期間に向上が可能だ。

しかし技術力は毎日の積み重ねと
経験、判断力が大きく影響する。
ここが圧倒的に欠けているのだ。

日本サッカー協会は、技術力の向上に主眼を置いた強化を行って欲しい。

少しくらいプレッシャーを掛けられたくらいで
トラップミスするようなレベルでは勝てないのだ。




日本の全ての職人技は機械で代替される

2014年10月20日 21時32分00秒 | 考え事
日本の職人を過度に礼讃する風潮は厳に慎むべきだ。

日本の職人は凄い。
しかし、大部分はコンピュータで代替可能だ。

職人しか出来ないという過信というか勘違いが横行している。
それは燕三条の磨き職人とiPodの例を出すまでもなく、今後も日常的に起こっていく。

コンピュータパワーの増大は今まで出来なかったことも可能にする。

つづく

ブラジルとのテストマッチ

2014年10月17日 00時51分06秒 | サッカー
ブラジルとのテストマッチのメンバー選考について、異論が出ている。

ベストメンバーで日本最強選手が真剣にやるべきだった。
ブラジルとは、そうそう試合が組めない貴重な機会だから。
代表の現在地がわかる。
というのが主な異論である。

しかし、ブラジルだからと言ってテストマッチ(親善試合)に
ベストメンバーで望むことが、この時期にどれだけの価値があるのか。
だいたい、この時期のベストメンバーってなんだ?

素人だけでなく評論家も「ベストメンバーで望むべきだ」とか言っていたが、
この時期のベストメンバーって、結局ブラジルワールドカップの時に出ていた、
名の知れたメンバーということになってしまうだろう。

ザッケローニの選んだ成熟したチームが今の「ベスト」である。
ブラジルという貴重な相手に真剣に戦えという理屈なら、4年間かけて作り上げた
ブラジルワールドカップのメンバーが、現時点での最強チームだ。
本田も香川も岡崎も体調が戻ってきいる。
コンディションが整えば、恐らくブラジルに0対4で負けることはない。

しかし、今は監督はアギーレになった。
ザッケローニとは、サッカーの哲学や戦略、戦術も違う。
そうなると「ベスト」は違う。
今は「ベスト」をつくるために熟成に向かって進んでいる段階だ。
ベストじゃないブラジルに、「ベスト」じゃない日本で何が問題だ?
ベストじゃないブラジルに、「ベスト」な日本が勝ってどういう意味がある?

このような、スポンサーに尻尾を振るような評論や意見は無視してよい。
もっとハッキリ言うと場所が日本で、ブラジルとやるとなったら、
スポンサーに気を使って、それこそ名前の知れたブラジルワールドカップの
選手を呼ぶしかないだろう。

ブラジルもドゥンガがチームをつくっている途中だ。
日本もアギーレがチームをつくっている最中だ。

そうなると、目標や目的をハッキリさせて戦うことこれが、一番大事だ。
何となく戦うことこそが、意味がない。

それが出来ていれば、ブラジルをテストマッチの相手として選手選考をしても
全く問題はないのだ。

ジーコの至言(は大袈裟だがホント)

2014年10月15日 21時33分59秒 | サッカー
ジーコは「日本選手は、イライラすると精神的に脆くなる」と言ったらしいが、その通りです。

その辺りが成熟していない、幼稚だと言われる所以だ。

これは、これからの日本の教育の課題でもある。

イライラしたり、プレッシャーをかけられると、アタフタしたり、逆にキレてやり過ぎてしまう。

この辺りは、国民性もあろうが教育で何とかなる部分でもあると思う。

勿論、それとは表裏の関係で、成熟してしまったら、
サブカルチャー的な文化や、職人などもいなくなる可能性もあるのだが。



ブラジル戦

2014年10月15日 01時49分04秒 | サッカー
昨日のブラジル戦。
負けたのはしょうがない。

ファイトしていたのは、岡崎、武藤、森重。
酒井、小林、塩谷、太田はたまに良いプレー。
柴崎、田口、森岡、田中にはガッカリ。特に田口は話にならなかった。

川島、本田、細貝、柿谷、鈴木は普通。川島は普通の下の方。細貝は普通の上の方。

スピードがない。技術がない。アイデアがない。
ナイナイ尽くし。

手も足も出ないというのは正にこのことでした。

まぁ練習試合だから多くは望まない。
お疲れ様でした。

ノーベル賞

2014年10月11日 01時46分34秒 | 考え事
ノーベル賞の平和賞と、経済学賞は特別である。

平和賞は、スウェーデンではなくノルウェーが授与するし、経済学賞はスウェーデン銀行賞だからだ。

特に経済学賞は、廃止運動が起きるなど「ノーベル」の名をつけるのも
いかがなものかという話しになっている。

また、ノーベル賞のサイトを見ると面白い。
賞金の分配割合(貢献割合)も表示している。

山仲さんは5割。
小柴さんは少ないとか、色々わかる。
だからと言って彼らの功績が曇る訳では無い。

日本のマスメディアは「ノーベル賞受賞」の一言で片付けて、
あとは受賞者の家族にインタビューしまくり、そして、忘却の彼方へ。となる。

「人となりを伝えるため」「ノーベル賞受賞者を身近に感じてもらうため」に
家族へのインタビューをやっているようだが、
だから日本のマスコミは低レベルと
言われるのだ。

もっと本質的なことを伝えて欲しいのだ。




松島法相の件

2014年10月11日 01時06分42秒 | 考え事
「ウチワ」で大騒ぎになっている松島法相。

ワイドショーのコメンテーターからお約束の
「もっと、国会でやることあるでしょ!」コメントもあり、
久しぶりな感覚。

しかし、この手の厳密な話を、ウヤムヤにすることが余りに日本的というか、
大陸法的というか。

英米法の世界ではあまり無い光景である。

この辺り冗談で済ませないで、ちゃんと議論を見守る国民であって欲しい。



中国の宗教弾圧

2014年10月08日 23時32分21秒 | 考え事
中国の宗教弾圧がひどい。

香港の政治デモでは暴力による弾圧は未だ起こっていない。
世界中からの圧力もあり、中国政府は未だ天安門事件のような
genocideをしていない。

しかしタイトルの通り、宗教弾圧が起こっている。
新興宗教の法輪功への弾圧は、まあよくわからないから放置する。

問題は、ダライ・ラマを中心とする仏教。
そしてキリスト教に対する弾圧だ。

浙江省では教会の十字架を取り外させるという、
政府による嫌がらせも頻発している。

私は中国人の友人も多数いる。彼らは好きだ。しかし、
思想を弾圧し、信仰も弾圧する、そのような政府に未来はない。



日本のスポーツ科学

2014年10月08日 23時22分38秒 | スポーツ
日本のスポーツ科学は遅れている。

これだけ科学や経済が進んでいる先進国と言われているが、
スポーツに関しては根性が先だ。

あまりの遅れにガッカリする。
人間の身体の動きや、訓練から出てくる習熟度は
身体で覚えるしかないと思っている。

最終的には身体を使うのがスポーツであるので、
身体で表現出来るまで習熟するしかない。

しかし、そのプロセスを効率化したり、より高度化、
強度を上げることも科学を使えば可能だ。

AppleのiPodの裏側が、ピカピカに磨かれていたが、
あれは日本の燕三条の磨き職人が実現させたものだ。
それを、Appleがハイビジョンとハイスピードカメラで動画撮影し
磨き方を分析し、燕三条の磨き職人がいなくても機械で
実現出来るようになった。
もうAppleのiPodやiPadに磨き職人は要らない。

日本の職人芸を過信した失敗だ。
科学の力であらゆるものが解明される。
あまり、身体の動きや人間の認知にロマンチックな幻想を
抱かないほうが良い。

科学の力で分析しきれないことも未だあるが、
コンピュータのパワーが上がっていけば、どんどん解明される。

「喝だー!」と言ってる場合ではない。






錦織選手おめでとう!

2014年10月05日 19時07分29秒 | スポーツ
錦織選手、2週連続優勝おめでとう!

昨日の試合でも「疲れた」と言っていたが、それでも
ちゃんと勝ち切るところが強くなったと思う。

今までなら「善戦」で負けているパターンだ。
2セット目、ボールボーイ達にイライラしていた時は
これはだめかなと思っていたが、崩れなかった。

これは飛躍のチャンスだ。
この精神で今シーズンは乗り切って欲しい。

心配はカラダの方。
なんとか故障せずにこのまま行ってくれると素晴らしいが。

楽天ジャパンオープン

2014年10月05日 00時20分58秒 | スポーツ
初めてテニスのプロの試合を観た。

楽天ジャパンオープンの準決勝。
錦織選手はタイブレークまでもつれたが、勝利で決勝進出。

まぁ半分自慢話だが、楽天の友人からのご招待でお邪魔した。そしたら最前列。

最近テニスを始めた息子と一緒に観戦したが、彼も楽しかったようだ。
最後は少し眠くなってきましたようだが。

男子シングルス準決勝の2試合は、凄かった。
錦織選手タイブレークまでもつれたが、勝利おめでとう。

しかし、ダブルスは面白かった。
あのネット際でのボレーの応酬のスピードは凄まじい。

しかし、テニスもF1と同じで社交の場だね。

スポンサーする価値は高い。