love

神奈川県の西部にある「小さな町」で暮らす私。
日々の生活の様子、見たこと、感じたこと、思ったことを綴っていきます。

農業日記~~⑥

2007-04-24 | 日記・エッセイ・コラム

我が家の農業・・・最優先仕事ではないので、雑用に追われて「後回し」になりがちです(笑)。  今日、一週間ぶりに「畑」へ行ってきました。

目的は~~~「雑草取り」です(苦笑)。

まずは、畑の野菜たちの状態のチェックです(笑)。

2007_0424hatake0002発芽が遅くて心配した「じゃがいも」ですが、ほぼ全部の芽が出揃っていました!

かなり生育状態がいいのは2週間くらい前に発芽したじゃがいもです。今週になって発芽したのは、小さい!  同じ時に同じおイモを植えたのに、まったく同じにならないのは、自然の不思議ですね。

実は・・・→先日、大好きなTDSにある「畑」を見たら~~~じゃがいもが、すごい成長ぶ2007_0420tds0126り!2007_0424hatake0001(右の写真です)  毎回、インするごとに必ず見に行く畑ですが、ここではいつも立派な野菜が出来ているんです。 

(左の写真は、我が家のじゃがいもです) わぁっ~~~負けてる~~(苦笑)

周りの「小さい芽」は「あお紫蘇」です。

昨年、この部分に植えてあったので、種が落ちて自然に発芽したようです。 もう少し大きくなったら、他の場所に移植します。

2007_0424hatake0008 2007_0420tds0121

それと~~~「ズッキーニ」もこんな具合です。

左の写真は我が家のもの。 右の写真はTDSのものです。 

この違い!(笑)。 絶対にプロが作っているに違いない!

2007_0424hatake0004 2007_0424hatake0014

白い花は「キヌサヤ」。うす紫の花は「そら豆」。

畑の中の彩りになっています~~♪

3時間ほど「草むしり」をしましたが、肩や腕が痛くなってきたのでやめました。・・・一生懸命働いたのに、全体の半分も出来ませんでした(涙)。

なんか疲れました・・・。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿