ボッケニャンドリの思ったこと

思ったこと感じたことを書いているけど間違い、勘違い、思い込みも(^^;

煮豚は季節料理

2016年01月21日 08時25分36秒 | 料理、食べ物飲み物など

 バラ肉がちょっと安かったので久々に買ってそれで煮豚を作ってみた。糸で縛ることはしない。ただ煮続けるだけなんだけど、煮汁を少な目にしてるので30分に1度くらい肉をひっくり返す。昼過ぎから煮始めて夕飯で食べた。そのくらい煮ると肉は柔らかくなる。数時間火を通すのでストーブが使える今が良いので季節料理ってもんかな。


残り4分の1


 調味料は酒、味醂、砂糖、醤油、生姜に八角。八角の大きさは小豆大とほんの少しだけどこれを入れると何となくエキゾチックになる。ちょっと変わった香りがするだけなんだけど、中華街の本格料理っぽい錯覚。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少なくとも高齢の白人は人種主義?

2016年01月21日 08時22分56秒 | 思ったこと

 人種差別主義かと思ったら人種主義と言うようなのでそう書いた。

アカデミー賞
候補者、2年連続全員白人に失望の声
・・・・・略・・・・・
 ロサンゼルス・タイムズ紙の2012年の調査では投票権のある会員の約94%が白人で、男性が約77%、平均年齢は62歳で偏りが指摘されている。
・・・・・略・・・・・
毎日新聞2016年1月15日


 アカデミー賞を選考する会員の構成から考えると少なくとも高齢の白人は人種差別をするようだ。だから選考員の偏りが問題なのではなくそういう考えを持ってる人種が問題なのだ、なんて書くと人種差別だなんて言われそうだ。とはいうものの選考員の構成を人種の数とか比率に合わせて変更すれば良いってもんでも無さそう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トップロープの時にやる事

2016年01月21日 08時21分54秒 | 山とか壁を登る、その他運動
 ボッケ家はトップロープでよく登る。でもたった1箇所の終了点頼みで登ることは少ない。終了点にはボルトが2本あるんだけど、見た目1箇所でぶら下がってるのはどうにも気持ち悪い。

 登るルートは概ねオーバーハングしてたり蛇行してる。そんな場合、ヌンチャクにかかっるロープを使う。面倒臭いけどロープを外しながら登るのだ。ヌンチャクに通してない方のロープを使うと落ちた時に空中ブランコになって危ない。

 トップロープで遊ぶ時は終了点に自分のヌンチャクを掛ける。皆が残置に掛けてたら直ぐにそのカラビナは磨り減ってしまうからだ。すると遊び終わったら自分のを回収しないといけない。簡略図では便宜上クライマー側のロープの色を黄色にした。


登る前


 全部外して終了点まで行くのが普通のやり方なんだけど、ボッケ家では最後のヌンチャクからクライマー側のロープを外したらビレイヤー側のロープをヌンチャクに掛け変える。それが下の図である。


登り終わって掛け替えた直後


 こんな事をする理由は何か。こうすれば残置カラビナにロープを掛けかえた時にミスをしても最悪の事態は免れる。「安心してください、ミスして落ちても途中で止まりますよ」なのである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする