
曲尺と書いてかねじゃくと読む。曲がったことは大嫌いって人でも直角なら許せるかな。この曲尺を使いこなしてるってわけじゃないけど自分の使い方だと1つだけ不満がある。
何かの長さを測る時、曲尺の外側と板の端を合わせるよりこんな風に内側に引っ掛ける方が簡単なんだけど、こうすると長さが正確に分らない。だから内側にも目盛りが欲しい。

そしたらシンワ測定株式会社にそういうのがあった。でも残念、内側の目盛りの原点が内側の角になってない。

何かの長さを測る時、曲尺の外側と板の端を合わせるよりこんな風に内側に引っ掛ける方が簡単なんだけど、こうすると長さが正確に分らない。だから内側にも目盛りが欲しい。

そしたらシンワ測定株式会社にそういうのがあった。でも残念、内側の目盛りの原点が内側の角になってない。
