エコなニコニコ日記 社会企業エコフェアネットワークのブログ

厳しい時代を生き抜き、よい社会を作るために環境問題や格差問題の代替案である私の事業や参考になるだろう情報を書いています。

志を持つネクストリーダーや主体的市民を輩出する、NPO法人一新塾が6月開講の54期生を募集しています!

2024-05-13 17:25:15 | Weblog



グローバル金融経済の危うさ、AIの明暗、格差社会、少子高齢化、地球温暖化、持続可能とは言い難い社会、今だ戦争が続く危険な世界の状況、日本の国家財政の1200兆円以上の借金、急変する世界の勢力状態、地方の衰退、、、etc。

私はこういう課題が山積みの今の時代に、新しいあるべきイノベーションを起こす、志を持つ主体的市民であるネクストリーダーを育成する学校は重要と思います。

私の場合は座学以外にも、豊富な現場での試行錯誤の体験をできて、通ってすごくよかったです。

困難な時代に危機感を持つ、希望が持てる明日を作りたい皆様にお勧めします!




●【映像】湯浅誠氏(むすびえ 理事長)の一新塾講義での一言メッセージ
●【映像】一新塾講師の小島希世子さん(えと菜園代表)の一言メッセージ
●【映像】一新塾講師 藤村靖之氏(非電化工房主宰)の一言メッセージ

●【映像】一新塾プログラムの1年間
一新塾で学ぶ一年間がイメージできる映像です。


●【映像】5分で分かる一新塾(1)
一新塾代表・森嶋よりご挨拶を兼ねたミニ紹介映像です。


コメント    この記事についてブログを書く
« 5月12日(日)LEPIA憲法カフェ&バー少... | トップ | 私は相模湖の辺りの高齢者の方の介護施設に介護職で就職が決まり... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事