本日3回目、ふるらんのお家にヨガの先生が来てくれました
予定外の体調のため「ソフトなヨガ」を教えてくれました。
ちょっと身体の様子を見ながら・・していると、うん・・さすがに前回よりちょっと重いかな。
「先生、背中にアンパン付いてるみたいです」とふるらんが説明しても意味がわかってくれる先生で助かっています。
(普通意味不明な発言の生徒さんです)
ふるらんにあう新しいポーズもできて・・面白い。
これってここに説明できるような文章がかけないかも
不思議な格好ですが、効きます、このポーズ
やはり瞑想中はカエルが出てきます。
今日のカエルさんは蝶ネクタイをしていました。
隣のハスの葉に女の子のカエルさんがいます。
「細いな、この子」と思いながらふるらんガエルがハスの葉にいます。
ずっと向こうに白いハスがあります。
(前はピンクだったのに・・・)
「女の子より向こうのハスの方が甘くていいにおいがする」と思うと雨が降ってきました。
ポツポツ・・・雨か・・と思って一瞬我に返ると
もしかして・・と外を見て・・あら、外も雨
洗濯物を取り込みましたわ・・・
先生がとても親切に細かく指導してくれるので、ふるらん助かります。
先生といる時間が短く感じますわ・・・
そして夜になって、地方の生徒さんから連絡が来ました。
チャクラで「オレンジ=母=子宮」
あ~~~~~~~~~~
そうそうそれそれ。
小学生の時、すでに母親がいなくてそのときの「母の日」に書いた絵が
「オレンジ色の空にたくさんの洗濯物を干しているおばあちゃんの後ろ姿」
(子供ながらにおばあちゃんの正面はかけなかったみたいですね・・)
学校の先生には
「空がオレンジなわけ無いでしょ?」と注意されましたけど
でも当時のふるらんにはオレンジがおばあちゃんに一番似合っていたのです。
おばあちゃんから生まれたわけではないけれど、でもあのとき一番‘母’だったし、父を産んだのはこの人だから。
そうね、チャクラね、子宮ね・・・
確かにふるらんの通りは悪いわ・・と自覚。
そして引き出しから「シトリン」を出してきて・・・
お、少し回った・・・。
そして下○。
反応早っ

予定外の体調のため「ソフトなヨガ」を教えてくれました。
ちょっと身体の様子を見ながら・・していると、うん・・さすがに前回よりちょっと重いかな。
「先生、背中にアンパン付いてるみたいです」とふるらんが説明しても意味がわかってくれる先生で助かっています。
(普通意味不明な発言の生徒さんです)

ふるらんにあう新しいポーズもできて・・面白い。
これってここに説明できるような文章がかけないかも

不思議な格好ですが、効きます、このポーズ

やはり瞑想中はカエルが出てきます。
今日のカエルさんは蝶ネクタイをしていました。
隣のハスの葉に女の子のカエルさんがいます。
「細いな、この子」と思いながらふるらんガエルがハスの葉にいます。
ずっと向こうに白いハスがあります。
(前はピンクだったのに・・・)
「女の子より向こうのハスの方が甘くていいにおいがする」と思うと雨が降ってきました。
ポツポツ・・・雨か・・と思って一瞬我に返ると
もしかして・・と外を見て・・あら、外も雨

洗濯物を取り込みましたわ・・・

先生がとても親切に細かく指導してくれるので、ふるらん助かります。
先生といる時間が短く感じますわ・・・

そして夜になって、地方の生徒さんから連絡が来ました。
チャクラで「オレンジ=母=子宮」
あ~~~~~~~~~~

そうそうそれそれ。
小学生の時、すでに母親がいなくてそのときの「母の日」に書いた絵が
「オレンジ色の空にたくさんの洗濯物を干しているおばあちゃんの後ろ姿」
(子供ながらにおばあちゃんの正面はかけなかったみたいですね・・)
学校の先生には
「空がオレンジなわけ無いでしょ?」と注意されましたけど

でも当時のふるらんにはオレンジがおばあちゃんに一番似合っていたのです。
おばあちゃんから生まれたわけではないけれど、でもあのとき一番‘母’だったし、父を産んだのはこの人だから。
そうね、チャクラね、子宮ね・・・
確かにふるらんの通りは悪いわ・・と自覚。
そして引き出しから「シトリン」を出してきて・・・
お、少し回った・・・。
そして下○。
反応早っ
