goo

ゲストコメンテーター。

来週火曜日。

ある研究所で

若手研究者がお二人、研究発表をなさる。

私は、そのお二人の研究発表についてコメントをすることになっている。

全体で15分のコメントをすればよいらしい。

ゲストコメンテーター!

 

その研究所には初めて行く。

発表のお二人は最近知り合いになった。

 

お二人が、我が社を昨年?訪問し、インタビューを2時間弱受けたことがきっかけだった。

 

先方の幹事様はパワーポイントでファイルを作ってくださいという雰囲気なのだが、わざわざPPT(TPPではなく)でお送りするのも気が引ける。

ゼミのようにレジュメを配布するだけにしようか。

 

実を言えば、PPTにしなければならないほどの、ツッコミどころ、いちゃもんどころがないのでR.

二人とも、バリバリの実力者。

 

それを認めつつ、でも、やはり引き受けたからには、何か建設的なことをコメントしなければ・・・・。

常識的に考えれば、PPTを送るなら今日中であろう。

 

何も思い浮かばないので、今日中は無理。

週末、何か絞り出して、レジュメを作成しなくては。

 

色んな学会のコメンテーターの話を聞いていると、当該の研究発表に対するコメントというよりも、

今自分はどのような問題意識で研究をしているのかという近況報告をご開陳になる場合が決して少なくない。

 

コメンテーターという以上、当該研究発表に向き合い、適切なコメントをしなければならない。

 

私はそういうトンチンカンはしたくないので、2つの研究発表を聞いた後に、<的に向き合っても、結果的に少し外すことになりそうだが>、正攻法でゆっくり<あのー、そのー、えーと、うーん>をヘビーローテイションさせながら、コメントしてみたいと思う。

でも、15分持つかどうか。

うーん、

持続不可能性がすこぶる高い。

 

///////////

          昨日のアルコール

            焼酎 グラス 0.5杯

 

    今朝の血圧

            右・・・157-89-80

            左・・・146-93-76  

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする