salt&pepper days 

ともすれば、子どもとの時間に埋もれそうな日々。でもやりたいことは他にもいっぱい。刺激を求めて悪あがき中。

ペットロス

2005-05-28 19:32:08 | 出来事
実家で飼っていた猫が死んでしまった。
たまたま昨日から実家に泊まっていたので
初めてペットの死に直面。
最後はみんなに見守られ、とても静かに。

10年飼っていて、うちの両親にとっては
私が結婚して家を出てから
子供のようにかわいがっていた猫だったので
その悲しみは大変なもの。

ヒマラヤンで、毛がやわらかくてミルクティー色をした
ちょっとタヌキっぽいけど、かわいい猫だった。
猫っぽくなく、人のそばにいたがって
呼べばすぐ来るし、家族が帰ってくると
必ず玄関まで出迎えてくれる、おりこうさん。

病気にかかってから、何度も入退院を繰り返し
がんばって治療に耐えていたけれど・・・。

すごくかわいがっていたんだけど
ひよこが生まれ、私が実家にいた間
ひよこが寝ているそばにちょっとでも近づこうとすると
「そっちに行っちゃダメ!」と、みんなで言ってしまったことが
今となっては、かわいそうなことしてしまった、と思う。

去年の秋にも、20年飼っていたもう1匹の猫が死んでしまった。
そのときも私は妊娠中だったので、実家に行っても
抱っこしたり、あんまりかまってあげられなくて、後悔した。
死ぬ2、3日前、自分の死期を知っていたようで
最後の力を振り絞って、家の部屋すべてを回って歩いたり
いつもは来ないのに、夜、両親のそばで寝たりしたそうだ。
動物って、不思議な力がある。

どちらの猫にも、たくさん癒された。
ちゃんと家族の気持ちを理解できる猫たちだった。
いっぱいかわいがって、今でも心のなかにいる。
おんなじように、旅立つ猫にも、幸せな記憶を
ちゃんと持っていってほしいな、と願う。

泣いてばかりじゃなく、「ありがとう」って言ってあげなくちゃね。

作詞の日々

2005-05-24 17:48:47 | 作詞
先週末から、作詞コンペの嵐。
ひとつ〆切を越えたと思うと、次が来る。
明日、金曜、土曜と〆切が続く。
嬉しい悲鳴…だけど、そのうちどれかひとつでも
採用されれば嬉しいんだけど。

テーマも、男の子の青春もの、20代女性恋愛もの、
幅広い年代向けのスタンダードナンバー、男性アイドル用と
てんでバラバラだから、そのつど「顔」を変えて書く。
人って、いろんな顔を持っていることを実感できるよ。
女性でも男性の詞は書けるし、女性アーティストの詞を書く
男性作詞家、たくさんいるしね。

作詞という形で音楽に関わっているけれど
実は最近、あんまり自分から積極的には音楽を聴いていない。
コンペが続くと、その課題曲がずっと頭の中で鳴っていて
ほかの曲を聴く余裕がなくなってしまう。
2週間以上前に買ったポルノグラフィティのアルバムも
ずっとほったらかし。

前にかかわっていたバンドの男の子が
「作曲をしているときは、人の曲は聴かない。
だからうちのデッキ、もうずっと壊れっぱなしだけど
べつにかまわない」、と言っていた。
そのときは、「そんなもんか?」って思ったけれど
今コンペに追われるようになり、その気持ちがわかったよ。

そんなわけで、本当はひよこに童謡のCDをかけて
歌ってあげたいんだけど、なかなかできない。
付録の童謡CD欲しさに、育児雑誌を買ったのに。

詞を書いているわりに、情けないくらい
私は子ども向けの歌を知らないことを、最近思い知った。
童謡って、歌詞がキレイなものが多いことも知った。
私のレパートリーって、「犬のおまわりさん」とか
「メリーさんの羊」(これ、短すぎる)とか
「ドレミの歌」くらいしか、パッと思いつかない。
困ったあげく、光GENJIの「パラダイス銀河」まで歌ってあげてる。
(でも、これいいよ!)

これから、ひよこと一緒にいっぱい覚えよう。

フラワーエッセンス

2005-05-19 23:29:01 | ヒーリング
3年くらい前からお世話になっている、セラピストのU先生から
フラワーエッセンスが届いた。
U先生は、マッサージとカウンセリングなどを通して
人の心と体の状態、エネルギーの状態をよめる人。
ひよこ出産後の今はでかけられないので
遠隔で今の私の状態を見てもらい、合うエッセンスを選んでもらった。

フラワーエッセンスは、植物の波動を水にうつしたもので
体の不調を治すというより、心に働きかけてバランスをとり
回復力を高めるもの。
(だいたいこんな感じだけど、間違ってたら誰か訂正を!)
ハーブティーなどに数滴たらして、飲む。

今回選んでもらったのは、「アグリモニー」のエッセンス。
小さな黄色い花が咲く植物だそう。
その花が持つキーワードは、「心の開放と内なる平和」
そして、「喜びにあふれた性質」。
悩みを抱えつつ、ムリをする心に効くらしい。
ふ~ん…なるほどね。

フラワーエッセンスは、ここ3年くらい、必要とみなされたとき
何回か選んでもらって、飲んだ。
その都度びっくりするような効果があったとか
たとえば悩みが消えてラクになったかというと
そんな簡単なものではないけれど
心のバランスをとれるようになった気はする。
初めて飲んだ「バーベイン」のときが、一番はっきり自覚できた。

出産時、「ファイブフラワー・レメディー」のエッセンスを選んでもらった。
これは、恐怖心やパニック時、緊急時に効果があるもの。
ところが、陣痛室で飲もうとしたら、手元が狂ってこぼした。
エッセンスには、ほんの少しブランデーが入っているので
分娩用の服がお酒くさくなってしまい
「酒くさい妊婦なんて、聞いたことない! 助産師さんに怒られちゃう~」と
ただでもパニックなのに、さらにパニックに。
しかもその後、あまりの陣痛の苦痛さに、エッセンスを飲むどころじゃなく
そのまま出産しちゃった。

でも、退院後の慣れない育児のパニックな日々に飲むことで
今のところ、心配したほどの苦痛や
ひどいマタニティブルーにはならずに済んだ。

今日から「アグリモニー」のエッセンスを飲み
悩みから解放され、心の平安を手に入れようっと。
どんなふうに状態が変わっていくか、自分でも楽しみ。


ありがたい言葉

2005-05-18 23:56:18 | Weblog
最近、1日中家にいることが多い。
ひよこの首がまだすわらないので、買い物に出るにも
抱っこひもに乗っけて、けっこう体力と神経をつかう。
だから、出不精になっている。
最近は、スーパーとドラッグストアにしか行ってない。
地味~…。

いくら子どもがかわいいからとはいえ
生活がガラッと変わり、ともすればストレスが溜まる日々。
最近そんな私に先輩ママや友達がかけてくれた言葉の数々。

「母は家の太陽。がんばりすぎず、リラックスして!」

母親は家の中のムードをつくる存在。
イライラしていれば、子どもは不安になり、夫だっておもしろくない。
だからがんばりすぎず、にこやかでいられるよう肩の力を抜いて、と。
私はまだまだだな~。
仕方ないとわかっていても、遅く帰ってテレビを見ている夫に
「1日1回くらい、オムツかえてよ!」とキツク言ってしまう。
「カルシウム足りてないよ(苦笑)」と言われてしまう私は
まだまだ太陽にはなれない…。

そして、先輩ママから言われた言葉。
「即お金につながるわけではないけれど
人を育てる母親ほど、重要で偉大な仕事はない。
経済効率優先の世の中で、それが忘れられている」

仕事や自分のやりたいこと優先で生きてきて
後回しにしてきた子育て。
やってみて、その責任の大きさと
赤ちゃんの尊さは身をもって感じてる。
心と体フル回転でのぞむ、この“仕事”は
ものすごく贅沢なものだとも最近思う。

作詞を通して知り合った友達からは
「がんばりすぎず、家族や友人を信じて、頼りまくれ!」
そんなエールを送られた。
本当だったら“ライバル”でしかない私に
コンペに参加するための音源を送ってくれたり。

ほかにも、応援メールや手紙、ホントにありがと。
未熟な私だけど、ひよこに「母親」にしてもらって
あがきながら、なんとかやってます。
でも、私の中では「年の離れた妹」ができた気分で
(いくらなんでも図々しい…、無理がある…)
いまだに「母親」という実感はないんだけどね~。


根拠のない自信、いいじゃない!

2005-05-12 21:05:17 | 作詞
今日は作詞コンペのしめきり。
夕べの段階でだいたい仕上がっていたけれど
なぜかコンペしめきり前日の夜は、ひよこが大泣きする。
私の緊張が伝わるんだろうか??

でも、子どもがいても、なんとか作詞はできること、実感しつつある。
以前作詞家のM先生(ジャニーズなんかを書いている)と話していて
「片方で子どもをあやしながら詞を書いたこともある」って言ってたし。

いつものことだけど、コンペの発注があると
しめきりはだいたい翌日か2日後。
大御所作詞家ならともかく、コンペみたいに
プロアマ合わせてたくさん声かけて作品を集める場合は
しめきりはこんな感じなんだろう。

今回のコンペ、すっごい取りたい!
詳しいアーティストや内容は、一応守秘義務があって明かせないけれど
私が書きたい路線、年齢層に向けたもの。
ここのところのコンペ、アイドルや10代向けが多くて
ちょっとムリしてカワイコぶったりしてたけれど
(それはそれで楽しいんだけどねー)
今回は等身大で書けて嬉しかった。
チャンスをもらったことに、感謝。
納得いくものが書けた。

ただ、自分の手応えと人の評価が違うことも
これまでのコンペで実感しているし
1週間連絡がなければ、落ちたのねって思うようにしている。
いつまでも結果を引きずっていたら、身が持たない。
けれど、曲がリリースされてから見本が届いて、自分の詞が歌われていて
「あ、通ったんだ」って初めて気づくこともあるらしい。
音楽業界って、そんな感じみたい。

ちょうど今日の『スタジオパーク』(NHKのトーク番組)に
作詞家の秋元康さんが出演していて
「根拠のない自信は大切」って言っていた。
「根拠があると、それが崩れたとき、ダメになってしまうから」と。
そう、そうだよね!
私、厚かましいくらい、根拠のない自信だらけ。
じゃなきゃ、とっくに作詞家なんてあきらめてるよ。

秋元さん、美空ひばりさんの『川の流れのように』を書く前
美空さんの詞を書きたくて、企画書を出したそうだ。
実績のあるプロだって、地道な作業をしているんだから
私だって、ラクしてプロになろう、なんて思っちゃいけない。
根拠のない自信、そして努力を惜しまない情熱があれば、続けられる。

ということで、根拠はないんだけど
今回のコンペ、通るかも~(これぞ、根拠のない自信)!
そしてたとえ通らなくても、私の情熱は消えない!

ママと仕事のバランス

2005-05-09 23:32:14 | Weblog
連休も明け、今日は出勤するのユウウツ~っていう人、多いでしょうね。
私も会社員のときはそうでした。
連休じゃなくても、日曜の夕方から「はあ~」って…。



今はフリーランスで、しかも育児休暇中(って自分で決めてる)だけど
今日、仕事依頼の電話があった。
前からお世話になっている会社だし
依頼の内容は決して難しいものではなかったけれど、量が多い。
産後2ヶ月、まだまだ育児のペースがつかめていない身にはちょっと…。

結局断ってしまった。
でも断ったあとで、「やっぱ、できたんじゃないか」とか
「いや、これでよかったんだ」とか
グルグル考えて、頭がいっぱいに。

これから仕事をするには、もう優先順位をつけるしかない。
今一番やりたいのは、作詞の仕事。
これまでもアマチュアのアーティストに詞を提供してきたけれど
去年から、ある音楽事務所を通して
プロのアーティストのコンペにも、声をかけてもらっている。
そこで結果を出すのが、今の目標。
だからこそ、産後10日目からコンペにも参加した。

子供がいれば、どうしたって時間は限られる。
仕事に限らず、家事だって
眠るひよこの様子を気にしながら、忍び足で移動し
息をひそめ…って状態。
眠っている間に、あれやって、これやってって
常に優先順位を考えて動かないと、あっという間に目を覚ます。

フリーなので、一度仕事を断ったら
もう声をかけてもらえないかもしれない、という思いもあるけど
同時に、自分にとって大切なもの、本当にやりたいことも見えてくる。
そういう意味では、妊娠や出産は仕事に関して「ブレーキ」ではなく
自分を見つめ直すチャンスでもあるね。

迷う気持ちや、「もっと時間がほしい!」って思うもの事実だけど
ママ時間も大切にしつつ、精一杯あがいてやろうじゃないか!


育児中のダメダメ食生活

2005-05-05 18:53:56 | ママ生活
夕べから今朝にかけて、ひよこの機嫌が悪い。
おっぱいを飲んでいて突然いじれ、大泣き。
夜中も興奮気味で、ちっとも寝つかない。
でも、どっか痛いとかでもなさそうだし…。

思い当たるのは、私の乱れた食生活くらい。
母乳育児の場合、お母さんが食べたものの影響が
母乳に出てしまうという。
たとえばお酒を飲んで母乳を与えると
赤ちゃんの顔が真っ赤になってしまうとか
コーヒーを飲みすぎると、カフェインの影響で
興奮するとか。

「油っぽいものを食べ過ぎると、おっぱいがまずくなる」とも
このあいだ助産師さんに言われた。
「あまり神経質になりすぎなくてもいいけど」とも言われたけど。

で、私が食べたもの。
トムヤムラーメン(激辛! でもおいしい)、アイスコーヒー(濃かった)、
チョコレートタルト(これまた濃厚)、ピザ(昨日、疲れて夕飯作れず宅配)、
バナナクリームケーキ(すっごくおいしかった)…。
……最悪じゃ。

いつもこんな生活しているわけじゃない。
昨日は出かけたから、外食が増えただけで
たまたま、おいしいタイラーメンのお店を見つけてしまったからで
せっかくだからって、カフェに行っただけで
疲れてるから、たまにはいいかってピザ取っただけで
デパ地下で、おいしそうなバナナケーキ見つけちゃっただけで…。
ああ、むなしい言い訳。

コーヒー一杯、たった1食の香辛料で
そんなにストレートに母乳に影響が出るものか
実際はわからないんだけど
ほかに考えられる原因がないので、やっぱりこれかなー。

「カレー、シチュー、焼肉など、みなさんが好きなものは
残念ながら、母乳にはあまりよいとは言えない。でも
たまにならいいんですよ」という
産院の院長先生の言葉を思い出す。
「たまにならいい」ってところだけ、私はとらえちゃった。
しかも調子に乗って、1日にまとめて摂りすぎ。

「母乳育児には粗食が一番」とも言われた。
今日は焼き魚とおひたしなどなど、和食にしようっと。


渋谷で隠れる?

2005-05-05 01:18:27 | カフェ
妊娠9ヵ月のときに行って以来、久々、渋谷へ。
タワレコでCD買って、そうそう、行きたいカフェもあるんだよね。
前日から浮かれている私に、夫が言った。
「本来の目的を忘れないように!」
わかってますって。
ひよこ出産祝いのお返しを買いに行くんです。

用事をささーっと済ませて、チェックしていたカフェへ。
ところが場所がわからず、迷うこと20分。
ふつうならあきらめるけれど
身軽のときと違って、なかなか自由に渋谷に出られないから
来られるときに目的を果たさないと、と、意地になって探す。
見つけた!
なのに、「本日貸し切りのため、15時半までの営業」だって。
まさに今、15時半だよ…。



どこも混んでいる渋谷、スタバやマックだって席が取れない。
確実に入れるところ、と、頭の中のカフェリストを探る。
思い浮かんだのは、「宇田川カフェ」というお店。
細い路地のわかりにく~いところにポツッとあって
思った通り、すぐ入れた。

ここ、なんか落ち着く。
渋谷って人が多すぎるし、歩きにくいし、正直疲れる街。
だからこそこういう“隠れ家”というか、“非難場所”が必要。
宇田川カフェは穴場ですよ!
私は2階席が好き。
体育館みたいな天井、ゆとりある席、座りやすい椅子。
デザートもおいしいし、つい長居してしまう。

渋谷なら、「ザリガニカフェ」((ローマ字表記かな)も
隠れ家っぽくていいなー。
あんまりバラさないほうがいいのかな。

「隠れ家好きだねー」と、以前友達に言われた。
たしかに、昼間なのにちょっと薄暗い店とか
天気がいいのに、陽射しの届かないような
色でいえばセピアっぽい雰囲気漂う店、大好き。
べつに、世間に対してやましいことがあるわけじゃないですよ。

カフェって人と一緒に行くときは
「食べ物がおいしい」とか、「おしゃれ」なんてところが
ポイントになるけれど
ひとり、気持ちをリセットするために行ったりもする。
そんなときは、明るすぎる雰囲気は必要ない。
レストランなど、食事をする店は、「何が食べたいか」で決めるけれど
カフェは、そのときの自分の気分に寄り添ってくれる店を選ぶことが
私にとって、一番大切。

そんなわけで、人ごみに疲れたときはやっぱり隠れ家、と
宇田川カフェでまったり過ごした午後。


警察ネタ、再び

2005-05-03 17:47:52 | 出来事
昨日に続き、警察ネタ。
今度は空き巣被害。

出産の里帰り中、空き巣に入られた。
「空き巣が増えています!」っていうちらしを
警察から配られて、その数日後のこと…。

普段、現金はあまり多く置いておかないんだけど
たまたまひよこの出産祝いを送っていただいていたので
被害14万円。
ベビー服など、ものでいただいたものは被害なし。
まさかそれまで盗って、売りさばくようなことはしないか。

夫から「ガラスが開いていて、イヤな予感がして引き出しを見たら
お祝いの袋はあるんだけど、中身がない!」って電話があったときは
ゾッとして身震いしたよ。
すぐに預金通帳を調べてもらったら、それはちゃんと残っていた。
半年くらい前、引き出しから別の場所へ
なんとなく移動しておいたんだよね。

たぶん、狙われてたのかも。
ふだんは私が家にいるけれど、里帰り中、ひと月くらい
夜まで電気も付かないし、洗濯物も干されない。
そうやって、どこからか見られているってことだよね。

私は里帰り中だったので、夫が警察を呼んで調べてもらったら
鑑識で、窓と引き出しから手袋の跡が出た。
現金以外の被害はなく、部屋もまったく荒らされていない。
だから夫は前日の夜、帰ってきてもなんにも思わず
翌朝、窓を開けようとして初めて被害に気づいたくらい。
警察の人曰く、「日本人の、空き巣のプロの仕事ですね」と。
お祝いの袋の水引まで、きちんと元に戻されて
一見、何も変わってないんだから、まいっっちゃう。

外国人の空き巣だと、引き出しも開けっぱなしだったり
作業が荒っぽく、部屋はめちゃめちゃにされるらしい。

お金を盗られたショック、しかもせっかくいただいたお祝いだし
部屋に入られた気味の悪さで、ズーンとブルーな気分。
同時に、人のもの盗って生きていく、ろくでもない人間に対する
腹立たしさ。
ひよこ、ごめんね、お祝い盗られちゃった…。

と思ったら、後にまた夫から電話。
「マンションの管理会社に連絡したら、現金の被害は、保険がおりるって」
どうやら火災保険のオプションで、盗難の保険もついてたらしい。
そんなこと知らず、まあ、身に何もなくてよかったと
現金はあきらめていたので、ラッキー。
空き巣め、ざまーみろ!(あら、失礼…)

後日、ガラス窓には補助錠とアラームを取りつけた。
でもこれ、ベランダに出るときに錠をいちいち外し
アラームもオフにしないと、窓が動いたときものすごい音がする。
これくらいしないと不安な世の中って、イヤですね。



あと余談ですが、被害を調べにきた警官が
うちに懐中電灯を忘れていったんだよね。
これ、返さなくちゃダメなのかな。
記念(?)にとっておくわけにはいかない?



しゅ、出頭せよ!?

2005-05-02 17:54:36 | 出来事
ひよこを抱っこひもに乗せ、郵便局へ。
先日の交通違反の反則金を納めに行ったのだよ(ためいき…)。
免許を取って10年以上たつけれど、これが初めての違反。
通行禁止違反で、反則金7000円也。

それにしても、あの違反は我ながらアホだった。
ねずみ捕りに、自ら進んで入ったねずみみたいなもの。

デパートの駐車場に入るため、大通りから右折したんだけど
そこ、右折禁止だったのね。
全然知らず、これまでも実は何度か右折してたよ。
(道の脇じゃなく、よく見たら大通りの上に標識があった)

その日もなんの迷いもなく右折したら
そこに警察官がウジャウジャ。
「お、なんか事件があったのか!?」
(まだ違反に気づかない私…)
「はい、いったん止まって。ここ、右折禁止ね」
「へっ…」
やばっ、これがいわゆる、「切符を切られるって」やつね…。
通りから見えないところで待ち伏せしてるなんて、ひどい!
(自分のミスは棚上げ…)
そして次の瞬間、免許証を持って来てないことに気づいた。
そんなー! いつもは持ってるのに!
しかも、提示を求められたことなんて1回もなく
身分証明書代わりにしか使ったことないのに!
自分の運の悪さに、ムカッ腹!
そういう問題じゃないけどさ…。

「免許証見せて」
「持ってません」
「免許不携帯…。じゃあ、これ書いて」
何やら書類に、住所や連絡先や本拠地など書き込み
出頭先M警察署、と書かれた紙を渡される。
「明日、出頭できるなら、免許不携帯は口頭注意にしますけど
どうしますか?」
「明日、行きます…」(そう言われれば、行くしかないじゃん)
それにしても出頭って、なんか大げさな響きね。
すごい悪いことしたみたい(したのか…)。

翌日、土曜だったので夫にも一緒に来てもらって
約束の時間に警察署に出頭。
すると、「さ、どうぞどうぞこちらへ…」みたいな歓迎ムード(?)で
応接スペースへ案内され、ちょっと拍子抜け。
テレビで見る取り調べ室にあるような机があって
「カツ丼出るかな?」って言ったら
「アホか! 神妙にしてろ」と、夫に言われる。
冗談なのにぃ~。

対応してくれたのは、『踊る大捜査線』に出てくる
スリーアミーゴズのひとりみたいなおじさん。
(いや、ただのおじさんではない、警察官ですね)
免許証見せて、書類作ってもらって、振込用紙を渡される。
「反則金を払わないと呼び出しがあって
応じないと、最終的には逮捕されますから注意して」とのこと。
そうなのか。
それにしても警察官さん、書類を作るのに
『書類作成の手引き』っていう本を見ながら書いてた。
違反の点数について質問したら
ちょっと答えが曖昧だったり、大丈夫か~?
やっぱ、スリーアミーゴズみたいだよ…。

免許不携帯は注意だけにしてもらったけど
これも本来、5000円の反則金取られるのね。
これからは免許証、ちゃんと持たないと。
もちろん、違反しないのが大切なんだけどね。