salt&pepper days 

ともすれば、子どもとの時間に埋もれそうな日々。でもやりたいことは他にもいっぱい。刺激を求めて悪あがき中。

引越しセンチメンタル

2011-01-28 23:32:56 | まち

来月、引越しすることが、正式に決まり

各種手続き、学校関係への連絡や確認などと同時に

新居の引渡しなども入り、あわただしく。

そんななかで、新しい生活への期待以上に

住み慣れた街を離れることの感傷。

日々センチメンタル。

 

ついには区役所や保健センターに行った際

ああ、ここには子供の予防接種や健診で来るたびに

保健師さんたちに良くしてもらったなあ、とか

このロビーでひよこもぴよぴよも

お弁当食べたり、お菓子買って、って騒いで大変だったなあ、とか

あんたはアホか、というくらい感傷的になる。

子育て支援が本当に必要な人に

情報も支援の手も届いていないと

感じることもあるけれど

私個人的には、この街の人たちに助けられながら

子育てしているなと思う。

お金だけの問題では補えない、ちょっとした声かけや

目線を向け合うこと。

引越し先は、どんな子育て環境なんだろう。

小学校、幼稚園関係、情報ほぼゼロからのスタート。

 

区役所のロビーにあるパン屋さん。

手続きや保健センターに用事で来るたび

お昼やおやつのパンを買った。

こ洒落た、ブーランジェリーなんたらかんたらに負けないですよ。

「しろくまのパン屋さん」という

地域作業所や施設の方たちが働いているお店。

アンパンマンと思いきや、チョコパンマンというネーミングの

チョコパンは、子ども大喜びで

「こんなたっぷりチョコなんて、まだダメ!」と思っていても

つい許してしまう。

イチゴメロンパン、ピーナッツクリームパンも大好き。

引越し先にもおいしいパン屋さんがあるといいな。


MUJIカフェ☆ランチ

2011-01-12 01:01:55 | まち

とにかく、ちゃんとしたものが食べたい、

そう思ったときは、ここ。

MUJI Cafe。

ちゃんとしたもの、っていうのは

イメージとしては、おうちごはんに近いかな。

じゃあ、家で食べればいいじゃん、ってことになるけど

まあ、そこらへんはね。

ちゃんとしたおうちごはんを、誰かに作ってほしいときもあるわけで。

ランチは、ここが一番好き。

1人でも、子どもとでも、ママたちと子連れランチでも。

 

この日の献立。

南部鶏のタンドリーチキン

大根としめじのトマト豆乳クリーム

揚げ出し豆腐のみぞれ煮

南部鶏レバーとこんにゃくの辛子マヨネーズあえ

ごはん

琉球紅茶

 

ああ、体にしみわたる。

迷ったけど選ばなかった、焼きねぎとブロッコリーの酢味噌和え、

やっぱり食べたくて、家で作りました。

以来、酢味噌和えにはまる。

ねぎを大量に買い込み、えのきやわかめなんかとも和えてます。

 

MUJI Cafeはこの街の、ほっとできる場所のひとつ。

会社を辞めたばかりのころ、まだ子どもがいないときも

家にいたくない日中、ここに来てお茶飲んで

本を読んだり、買い物する人たちでにぎわう街の空気に触れながら

ひとりだなあ、不安定だなあ、これからどうしようかなあ、と

考えていた。

不安定だったけど、自由だったころ。

自由だったのに、不自由だったころ。

今は純粋に、ごはんを楽しめるようになった。

 

約12年住んだこの街とも

来月にはお別れです。

でもずっと、つながっていたい街。

 


新春のスカイツリー

2011-01-09 01:53:42 | 出来事

今年初更新。

新しい年への思いを、この写真にこめて。

 

間近で見たスカイツリーは

青空に向かってスクスクと育っていました。

たくさんの人たちが、その成長に思いを重ねる気持ちが

すごくよくわかりました。

 

大空に向かって、ひとりのびてゆくタワーの姿は

憧れと同時に、ひとりきりで、高く高く、上へ上へとのびてゆくしかない

孤独を感じたり。

見下ろす混沌とした街に、なにを思うのでしょう。

 

それでも堂々と大地に根をはって

これから何十年も、何百年も、

この世界に生きてゆく覚悟を感じたり。

そんなタワーに思いを馳せ、

成長の過程を見守り、気持ちを沿わせることは

いましかできない楽しみ。

 

力強く、しなやかに、すこやかに

今年、共に成長できたら。