salt&pepper days 

ともすれば、子どもとの時間に埋もれそうな日々。でもやりたいことは他にもいっぱい。刺激を求めて悪あがき中。

ミッフィーちゃん、よろしくね

2008-09-30 11:00:33 | ママ生活
キャラ好きな母(私のことね)のおかげで
我が家の娘たちのまわりには
楽しげな仲間が集っております。

以前からキャラクターが好きだったわけではなく
どちらかというと、敬遠していたんだけど
ひよこの出現により、子どもの世界に目覚め
キャラクターたちに魅せられてしまいました。

中でもミッフィーが好き。
一見、相当な無表情に見えるけれど
心の目で見れば
ちゃんと喜怒哀楽があるのですよ。

写真は、第二子出産のお祝いに
友達にいただいたカタログから選んだ
ミッフィーちゃんグッズ。
カラカラ、フワフワボール、枕、手遊び用のお花(音がします)。

上の子のがあるから
おもちゃ、あまり必要ないと思っていたけれど
赤ちゃん時のものは、ベロベロなめられたものも多いし
最初のおもちゃくらいは新しいものを…、と。

まだ上手につかめないけれど
ミッフィー枕がお気に入りのよう。

ひよこがこれらを見て
「ひよこもミッフィーちゃんの枕、ほしい!」と
ライバル心全開。
「ひよこはアンパンマンの枕があるでしょ」
「イヤ! ミッフィーちゃん!」

こんな感じの戦いが
これから続くのでしょう。



時間の使い方

2008-09-29 14:17:14 | 出来事
すべてにおいて、これなのだと思う。

やりたいことを実現できるかどうかは
才能とか運とかももちろんあるのだけど
「時間の使い方」

これって、単純に事務処理能力的なものだけでは
ない気がする。
時間をうまく使うには
「考え方」が大きく関わってくる。
自分に対する厳しさと甘さ、優柔不断かそうでないか
前向きか後ろ向きか。
深いな~。

自分に甘ければダラダラ過ごすし
優柔不断だとひとつのことにとらわれて
次に進めなかったり、何をするか考えているうちに
時間が過ぎてしまったりもする。
前向きな人は、切り替えも早いけれど
後ろ向きの人は、前のことにこだわって
これまた次に進めない。


ところで
今日、ひよこが幼稚園に行って
下の子が寝ている間に私がやったこと。

掃除・洗濯

留守中にあった、幼稚園の連絡網内容の確認で
電話をし、ママ友と40分近く話した

原稿書き3枚分くらい

夕飯の下ごしらえ少々

そしてこのブログ


これに授乳や昼ごはんやテレビなんかが挟まり
まあまあ密度濃く動いたほうだとは思うけど
これでよしとするかどうか。
そこのとこの判断も、考え方ひとつ。

さ、そろそろひよこが帰ってくるぞ。
「おやつ!」って言い出すぞ。
下の子の“黄昏泣き”もあるぞ。

ここから、あわただしい時間が始まります。


朝の足音

2008-09-26 01:07:43 | 出来事
娘の幼稚園バスが、2学期から1便になり
朝の出発が早くなりました。

(1台のバスで、2ルートまわっていて
学期ごとに1便=早便、2便=遅便が変わるのです)

朝8時前に家を出てバスを待っていると
たくさんの通勤・通学の人たちが通ります。

それぞれが靴音を響かせて
それぞれの場所へ出かけていく
その空気を久しぶりに感じて
もうずいぶん前だけど
通勤していた頃のことを思い出しました。

なかでも好きな靴音は
コツコツコツコツ…という、ヒールの音。
肩で風切って、ちょっとムリしてる感じもあって
でも精一杯頑張っている人の音に聞こえます。

きっと誰もが楽しい仕事ばかりじゃないけれど
夢や希望ばかりじゃないけれど
今日へ向かって歩いていく音。
ちょっと背筋が伸びる感じがします。

以前は、朝早いのは苦手だったけれど
こういう朝の空気は好き。
早起きも悪くないです。




カセットテープの記憶

2008-09-18 23:45:00 | 音楽
なんかもう、さっぱりしたい!

部屋もあふれるものも、あれやこれや!

とか大騒ぎするわりに、どれもなかなか片付かない。
本、雑誌、音楽テープ、CDなどなどなど。

カセットテープ。
みなさんはまだ持ってますか?
少し前までは当たり前に使っていたのに
すっかり影が薄くなってしまったね。
たしかに、瞬時に頭出しできないし
聞き込むとのびるし
CDやMDやi-podなんかが当たり前になってしまうと
もうかなわない。

けれど私のこれまで聞いてきた音楽を
カセットテープは、ずいぶん記憶してくれているのです。
ダビングしたまま、全然聞いてないカセットが
圧倒的に多いのは事実なんだけど
「もう聞かないからいいや」と、捨てることができない。

で、地道な作業を始めました。
必要なテープをMDにダビングしてます。
「MDもそのうちなくなるよ」っていわれたら
もうどうしていいかわかんないんだけど。

そもそも、カセットが付いているデッキ自体が
減ってきているよね。
今使っているのが壊れたら、かなり困る。

なんでこの曲をダビングしたのかとか
いろいろ考え出すと作業が滞るので
さくさくっと機械的にやってますが
今はあんまり活動していないアーティストの
すごく好きなアルバムとか
友達が手描きで作ってくれたカセットレーベルとか
カセットテープが記憶しているのは
音楽だけじゃないんですね。

そんなことをしている中で
18日付の朝日新聞に載っていた
詩人の伊藤比呂美さんの「忘れること 忘れないこと」
という文章を、せつなく読みました。

カセットとはまったく関係ないけれど
人の記憶とか、時間の流れの心もとなさ
そして、自在さ、やさしさに触れた気がします。
人の記憶は本当に戻りたいところ、自分らしいところへ
結局は戻っていくのでしょうか。
機会があればぜひ読んでみてください。

それにしても、カセットテープ
やっと50本ほど整理できたけれど
実家にはまだ何百本か、あるようです。
わはは…。


北海道の味

2008-09-18 01:12:19 | 出来事
デパ地下大好き、というほどでもないけれど
この言葉に弱い、というのが
「京都」そして「北海道」。
「京都フェア」とか「北海道物産展」とか見かけると
フラフラと出かけていきます。

今回は北海道!

会場の階へ降り立つと、いきなりいい匂い~。
吸い寄せられるように寄っていくと
「佃善」というお店の、「じゃが豚」へたどりつきました。

じゃがいもを練りこんだ皮に、豚ひき肉と野菜を詰めた
おだんごで、これをスープに入れて食べます。

おお、なんだこれ!
皮がもんのすごい、つるりんぷるるんなの!
こんなくちびるになりたい(??)っていう感触。
そのもっちり皮に、具がぎっしり。
ジューシーで香りもよいです。
何だろう? 生姜かな?

中華の点心っぽいイメージ。
スープに入れるので、一緒にたくさん野菜もとれます。
市販のルーを使って、カレースープにしてもおいしいそうです。
12個入り、995円。冷凍保存も可能。

そして、今回特に気に入ったのが
「小樽のドーナツ屋さん」のドーナツ!

生地がしっとり、空気感もあり、ふんわりホロホロ~。
チョコレート、抹茶など、数種類あって
中でも「とうもろこし」は、ありそうで今までなかった。
外側にコーンフレークがまぶしてあって、カリカリ。
そして、「塩」ドーナツ。
まぶしてある塩が、ほんのりきいて絶妙。
クリームドーナツの生クリームも、優しい味。

どれも「お家ドーナツ」的、ママの味。
いや、私には作れないけど…。

ドーナツは普通に好きだけど
わざわざ買いにいくほどではなかった。
でも今回、期間中、2回買いに行ってしまった。
小樽のお店の近所の人がうらやましいよ~。

この夏はあまり出かけられなかったので
せめて近場で北海道の味を。
食欲の秋、先取りです!



9月の声

2008-09-10 14:29:49 | 出来事
気づいたら、暑さの種類が変わってました。

じっとり暑い夏の終わり、まだ暑いながらも
カラッとしてきましたね。

自分のブログの季節感があまりにずれてて驚き
あわててテンプレートを変更。
この前の記事が、甲子園にオリンピックって・・・。

さて、9月、幼稚園もやっと始まり
といっても、2学期は園バスが第一便となり
早く出かけるかわりに、2時過ぎには帰ってくるんだけど
それでも少し、PCに向かう時間がとれるようになりました。

家でウダウダ→イライラ→ピリピリしていた8月。
その反動で、少しやる気が戻ってきました。
当面は、来月末までに書き上げるもの1つ。

でもね、これ、もしかしたら間に合わないかもしれない。

「そんな気持ちでやってたら、ダメじゃん」という声が聞こえます。

もっともなご意見です。

でも、書き上げられないときは見切ろうと思います。
そういうやり方で、やってみようと思っております。
でもいつかは仕上げます。
〆切に間に合わないから、適当につじつま合わせて
書き上げる、というのはやめようと思って。
伝えるべき言葉は、埋もれさせない、という気持ちで
根気よくね。

「間に合わせるのもプロの仕事の条件」だとは思うけど
そのやり方でやってもダメなときや
ダメな場合もあるんだと思います。

9月の声を聞き、今やりたいことが見えてきました。
漠然としてますが、そんな感じの近況です。