salt&pepper days 

ともすれば、子どもとの時間に埋もれそうな日々。でもやりたいことは他にもいっぱい。刺激を求めて悪あがき中。

早々とひなまつり

2006-02-22 19:25:19 | Weblog
先日、両方のばあばから、ひよこに
ひな人形と日本人形が届き
うちは早くもひなまつりムード。
 
週末は、両方のじいじとばあばを家に呼んで
初節句&ちょっと早い誕生会第1弾を行う。
ということは、第2弾以降がある、ということ(笑)?

思えば、去年の今頃はまだお腹の中だった。
それが、もうずっと前からいるような存在感のひよこ。
あらためて、子どもの存在の大きさをかみしめる・・・。

女の子のお祭りなので、ひらひらのスカートをはかせ
とはいえ、まだ歩けないし、足も長くないから
80センチのスカートが似合わない(笑)。
でもでも、だいぶ女の子らしくなってきた。

ひな飾りの花やお道具類に触りたくて
手を出しては「やめ~」と私に言われるものの
懲りずに手を出すひよこ。
頼むから、みんなが来る前に壊さないでくれ~と
思いつつ、この好奇心、行動力、たのもしい!

赤い着物を着せて、みんなで写真撮って
ごはん食べて、お祝い。
ひよこもご機嫌で、茶碗蒸しをたくさん食べる。
「いないいない、ばあ!」や「ちょうだい、どうぞ」など
覚えたてのことをお披露目。
もうすっかりアイドル!!!

じいじもばあばも大喜びで
ひな祭りパーティーは大成功。
ふだん、私たち家族の生活を身近には見ていない
夫の両親も、安心してくれたよう。
準備は大変だったけど、私も楽しかった。
いつもひよこと二人っきりだと
お互いに煮詰まるときがある。
ときどきこういうイベントがあるといいよね。

決して張り切りすぎたわけじゃないけど
現在、私は風邪でダウン中ですが・・・。

MTR,しばし封印

2006-02-17 01:40:09 | 出来事
最近使ってなくて、でも何となくしまえなかった
MTR(マルチトラックレコーダー)、箱にしまいました。

去年までは作曲もして、デモテープを
いろんな事務所に送ってたけど
今の事務所は、作詞を認められて入ったし
正直、作詞コンペだけでいっぱいいっぱい。

曲作って、歌詞書いて、MTRで歌入れて
必要最低限の操作だけど、機械音痴の私にしては頑張った!
歌がうまく歌えなかったり、操作がうまくいかなかったりで
泣きそうになりながら作業してたあの頃の、同志とも言える機械。

未練がましく出してたけど
思いきってしまった。

でも、「どうせ才能ないし、もう作曲やんない」って
そんな気持ちはさらさらなくて
むしろ、またデモテープ作るかもしれないし
ライブとかやるかも(?)しれないし~、くらいの気分。
時間さえあれば、またいつでも復活させるつもり。
必ず箱から出すから、それまで待っててね!!!

飲み会でした

2006-02-13 02:12:48 | 出来事
久々の飲み会。
作詞や作曲をやっているお仲間さんたちと。
居酒屋系での飲み会って、かなり久々で
しかも夜の渋谷も久し振り。
日曜の夜でも、混んでるのね。
「明日から会社だから、早く帰ろ」とか、ないのね。
えらい。パワフルだ。

初対面の作家さんも多くて、ちょっと緊張。
でも、名前しか知らなかった人たちと対面できて
おもしろかった。
人見知りな人、熱く語る人、いろいろ。
 
私はといえば、やや人見知りで
話したかった人と、なかなか話ができず
ちょっと残念。
(だって、席が縦長なんだもん…)
しかも、たくさんの人の中に入って
頭はまだ興奮冷めやらぬ、という感じです。

やっぱり刺激は必要ね。
人との交流、機会があれば、可能ならば
どんどんするべし、と思った夜でした。

テレビッ子

2006-02-01 23:39:10 | ママ生活
最近、私自身テレビをつけている時間が増えたけれど
ひよこもテレビっ子になりつつある。
マズイかな、と思いつつ
いろいろ反応がおもしろい。

テレビで、ゲストが登場して拍手が起こると
一緒に手をたたく。
国会中継の拍手にも反応(笑)。

音楽が聞こえると、ノリノリで体を揺らす。

8時45分のニュースのアナウンサーが好きらしい。

テレビをつけたまま、放っておいたり
ご飯を食べさせたりしてはいけない、といわれつつ
ちょっと家事をしたいときとか、テレビに子守りさせてしまう。
だってそうしないと、台所にはってきて怖くて。

今日は夕方の子ども番組を見せてみた。
人から「喜ぶよ」と言われていたものの
10ヶ月の子で、そんなに反応があるだろうか?? と
半信半疑だったけれど
あまりに食いつきがよくて、びっくり。
画面にくぎづけで、ときどき声を上げて笑ってるし…。

こういう番組に、ケインや市川染五郎が出ているのも
おどろいたし、ミッフィーのアニメをやっているのも発見!
ヘ~、ヘ~…。

自分が見ていたころのことは、ほとんど覚えてないけれど
これからひよこと一緒に、体験し直せるのって
ちょっと楽しいかも。

他人事ながら、気になる…

2006-02-01 00:08:41 | 出来事
最近の私はテレビっ子。
「あ、この番組があるから、今日は火曜日ね」
と、曜日を認識するありさま…。
よくない。うん、よくないと思う。

でも、ひよこといつも2人で部屋にいると
しーーーんとした空間で
ギリギリ2人分だけの空気しかないような
息苦しさを感じるときがあって
音が入ってくることで、風が入ってくるような感覚に救われたり。
それも、音楽じゃなく、人の会話のほうがいい。
決して子どもと一緒が苦痛なわけではないの。念のため。

で、今日は夕ごはんのとき、だんだん飽きてきて
抱っこをせがむひよこの気をそらすため
テレビをつけ、さんまさんが司会のバラエティーを見る。
この番組、10人(もっとかな)くらいのゲストが
テーマにそって自分の体験を話すんだけど
1時間のなかで、10人が公平に、かつ十分に話せるはずもなく
どうしたって、おもしろい話、ナイスなつっこみをした人が
画面に映る時間が多くなる。

この番組を見ていて、いつも必ず1人か2人くらい
あんまり話す機会がなく、ちょこっとしか映らない人がいる。
さんまさんが話をふっても、気の利いたことがいえず
すぐに他の人に話を持っていかれてしまう人。
今日もいたな、名前忘れちゃったけど、俳優さん。

なんかね、そういう人を見ているとハラハラする。
「なんでこの番組、出たのよ~」と
まるで自分の身内か知り合いが
不当な扱いを受けているかのような気分になったりもして。

私もそんなに話がうまくなくて
もどかしい思いをすることがあるから
感情移入してしまうのかも。
大勢のなかで、自分を主張するのって、難しい。
1対1ならじっくり考えながら話せても
人数が多くて、自分のペースで仕切る人がいたりすると
もうお手上げ。
話してスッキリする人がいるのに対して
こっちはストレスがたまる。

そんなわけで、今日もあの目立たない俳優さんに
ちょっと同情してしまった。
おもしろかったのは、相田翔子さんのトーク。
決して押しが強いわけではないのに、話が楽しい。
そういうタイプになりたいな。