ぶな太の四季折々

身近な四季の花をカメラで追って

お寺のムクロジの実

2019年12月24日 | 日記
帷子川沿いのお寺にムクロジ(無患子)があります。
ムクロジの実は黄色くセンダンの実に似ています。



乾いた実を拾って皮を剥くと黒く硬い種子があります。
昔、羽根つきの玉に使ったといわれます。
家内に聞いたら子どものころ羽根つきの玉に使って
遊んだそうです。

果皮を水に浸すと白く泡が立ちます。
昔、洗剤に使ったそうです。
以前、黄色い実を拾って実験したら泡が立ちました。
野生の樹木にこんな効用があるとは驚いています。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 帷子川のコサギ、コガモ | トップ | タチカンツバキ(立寒椿)は... »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事