ぶな太の四季折々

身近な四季の花をカメラで追って

ヒルガオが咲いていました

2024年05月18日 | 帷子川

帷子川沿いにヒルガオ(昼顔)が咲いて

いました。

よく見かける花は白の一輪ですが、

その日は3つ揃って花色はピンクで、

美人三姉妹と名付けました。

近くに咲いた園芸品種のフランネルソウ

にない野草の美しさを感じました。

フランネルソウは別名酔仙翁(スイセンノウ)

です。

株全体に白い綿毛が密生するのが特徴です。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ニシキウツギとハコネウツギ | トップ | コバノズイナが咲きました »
最新の画像もっと見る

帷子川」カテゴリの最新記事