goo

自家製らっきょうと小豆の再利用お料理

2011-06-29 | 食べること

6月6日に漬けたらっきょう
ホウロウ容器に「6/6作成」ってメモを貼って(笑)楽しみにしていたらっきょう。
3週間漬けたら出来上がり、って本に書いてあった、
そのまさに3週間後がやってきました♪

五行では、らっきょうは心臓と共鳴する食べ物。
心・小腸系が弱りやすい初夏には、らっきょうを食べるのが昔からの知恵です。
特に、梅酢漬けやたまり漬け、塩漬けがいいですね。
しっかり漬かっている割にはさっぱりとしていて、美味しい!
これから夏の間、楽しみながら食べたいなぁ、と思います。


ところで、ここ数日、梅雨の晴れ間、真夏のようなお天気が続いていますが(汗)
これからまだしばらく梅雨は続きます。
雨や曇りが続く梅雨は、太陽からのパワーが不足して、
気持ちの塞ぎが出やすい季節です。
暮らしを楽しむメールマガジンでもご紹介しましたが、
日の光に当たれないこの時期は、
代わりに、太陽の光をいっぱいに浴びた、
切り干し大根や高野豆腐などの乾物を食べるのが良いのです!
ということで、切り干し大根の煮物をどさーっと作ってみました(笑)




夜遅く、朝起きるのも遅い、という方は、
(もしそのリズムを改善できないのならば)
このような乾物を取り入れた食生活にすると良いかもしれませんね☆




そういえば、今日、
お味噌汁を作るのが面倒な時の良い方法を発見してしまいました!(笑)
「暮らしを丁寧に楽しみましょう」なんてご提案をしているくせに、
こんなこと書くのはどうだろう?と迷ったのですが(笑)
ちょっといいアイディアだったので、ご紹介します。
あくまでも、自分一人の時のごはん用ですので・・・(笑)


【即席お味噌汁】
1.お湯を沸かします。
2.お椀の中に、昆布茶を入れます。
3.さらにお味噌を小さじ1くらい入れます。(分量はお好み)
4.あれば、乾燥ワカメや、乾燥ネギなどを入れます。
5.お椀にお湯を注ぎます。完成!(笑)

※もともと、昆布茶に塩気がありますので、
お味噌は調節してくださいませ。


普段、濃いかつおだしなどに慣れている方には、
こんぶだしのお味噌汁は味気なく感じるかな?と思いますが、
私にはちょうど良く、むしろ控えめで美味しいです♪

でも、この場合、良い昆布茶が家にある、という前提になりますね。
普通の昆布茶はアミノ酸などの化学調味料が入っていたりしますので。。。
「無添加」と書いてあっても「酵母エキス」が入っていたりして、微妙です。
私が持っている昆布茶は、ショップで扱っているものなのですが、
日高産根昆布と塩のみで作られているので、良質で、自然の風味がとても美味しいです♪
暑くて自分のために、お味噌汁一人分作るのが面倒。。。
なんていうときは、ぜひ試してくださいませ。


さて、なんだか食べ物の話ばかりになってしまいましたが、最後にもう一品。
北海道のとても良質な有機大豆が手に入ったので、
それをポトルでコトコト煮出して小豆茶を作ってみました。
小豆茶、好きなのです♪
(ちなみに小豆は腎臓と似ている形、腎臓と共鳴する食べ物ですね。
冷えのたまりやすい方は小豆がおすすめです。)





それで、そのお茶にして煮出した小豆をとっておいて、
今日、とっておいた小豆をかぼちゃ煮に入れて一緒に炊いてみました♪
そうしたら、とっても美味しくて、
「これはいい♪」
と、ニヤニヤしてしまうほど。(笑)
小豆を再利用する訳ですが、
お茶として煮出した後も小豆のおいしさはそのままで、一石二鳥!
以前、GAIAさんの店頭にいた時に、近くにいたおばさまが
「今日は、いつも気に入って買っている良い小豆が入荷したっていうから来たの。
すごく良い小豆なのよ。」
って教えてくれて、
「小豆にこだわるって、なんだかかっこいいな」と思ったのですが、
なるほど、良質な小豆っていうのは、本当に芯まで美味しいのですね♪
しばらくは、この小豆を楽しめそうです。

goo | comment ( 0 ) | trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

このティーカップで夏を楽しむ

2011-06-26 | 愛すべき食器たち

毎年、暑くなり始める夏の入り口頃に、
これから暑い夏がやってくるのかぁ。。。と
何だかすでにうんざりしてしまいます。。。
夏に突入してしまえば、仕方なく受け入れるのですが(当たり前)
夏の入り口付近の往生際が悪いのです。(笑)

ところが、先日寝起きに突然
「これがもし人生で最後の夏だとしたら?」
なんて、急に思って、
そうしたら、縁起でもないことなのに、何だか急に楽しくなって(笑)
「もしこれが最後の夏だったら、夏を思いっきり楽しんじゃうな。断然。」
と、俄然やる気が出てきました。(笑)
つまり、気持ちの問題。
ありきたりですが、本当にそうですね。
気持ちの持ち方次第です。


今日の陰陽五行の授業で先生が、
生きているということは、過去のしがらみにとらわれることでも、
未来を取り越し苦労することでもなく、
今ここを生きるということ、というお話をしてくださいました。

「過去→現在→未来、という時間軸は幻想で、
本当は時間軸ではなくて、スパイラル(∞)でつながっている。
「∞」の左側の円の回転が過去、右側の円の回転が未来、
そして、その真ん中の交差している点が、現在。つまり、今ここ。
この今ここを感謝の気持ちを持って精一杯生きる(光の意識を持つ)ことが大切。
過去は消すことはできないけれど、
「ありがとう、楽しい、うれしい、幸せ」と感謝の気持ちを持って今ここを生きることで、
過去に光があてられ、過去が浄化される。」
とのこと。
なるほどなぁ、と思って、ありがたく聞きました。





ところで、朝はピュワシナジーだけを飲むか、野菜ジュースを飲むか、なのですが、
今朝は紅茶とパンが食べたくなって、紅茶を入れてみました。
どのカップにしようかな、と思って、
そんなどうでもいいことに悩むことしばし。
そして、ほとんど使ったことのないティーカップに目が留まりました。
いただき物だったこのティーカップ、
まったく使わなかったので、どうしようかなぁ、と持て余していたものです。
でも、良くみると、上品でかわいらしい佇まいですね♪

ノリタケ(Noritake)のティーカップ。
日本のティーカップもなかなか素敵だ☆
と、いまさら気づいて、今日からちゃんと使うことにしました。
さわやかなブルーの柄が夏向きですね。
これから暑い夏のお茶時間に大切に使いたいと思います。

goo | comment ( 2 ) | trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合羽橋や蔵前やカフェやショップやらのいろいろ

2011-06-24 | 暮らしのこと

休みの日はたいてい妹(もしくは妹夫婦)が付いてきます。(笑)
だんなちゃんが、
「休みの日は合羽橋に行こう!」というので、
こちらとしてはやぶさかではなく、
喜んで妹と3人で行ってきました。

最近、蔵前・浅草橋周辺が熱いそうで、
カリスマ的雑貨店の東京店や人気スタイリストさんのセレクトショップ、
若手クリエーターさんのショップなどが集まってきています。
雑誌や本で見ているだけでなので、いつか行ってみたい!と思っていたのですが、
ちょうど良い機会なので、ついでに(というより私にとってはメインで(笑))
見てきました♪
・・・と、まずは、腹ごしらえ。



隅田川沿いのカフェにて。
2階は、ほぼテラス席のように開放的☆
隅田川から吹く風が気持ちよかったです♪
ちなみに、こちらのカフェの店員さんがかなーりのイケメンくんで、
うちのだんなちゃんは釘付け。
「俳優さんの卵に違いない」
「自分が女だったら確実に惚れてた」
となぜか大絶賛でした(笑)





さて、合羽橋。
本当に、東京って面白いところだとつくづく思います。
こういう下町の中に、東京の良さがある。
今でも人情味にあふれているし、なんともいえないゴチャゴチャ感が心地良いのです。
ところで、私と妹でよく話すのが、
「下町のにおいってあるよね」ということ。
私の父の実家はまさに下町なので、
下町にくると、あ、下町のにおい、って思うのです。
どんなにおいなのかは、感覚なので、説明できないのですが。。。





最近、うちの父が自家製梅干を作り始めたのですが、
梅干を漬ける「重石」がないというというので、
重石を探しがてら、ブラブラと。
小道からスカイツリーが見えました♪





ところで、実は楽しみにしていたショップ巡りなのですが、
実は、私も妹もいろんな意味で収穫がありませんでした。。。
そうしたら、家に帰ってきて、妹が、
「今日は残念だったから」
となんとプレゼントを!!





郡司庸久さん、慶子さんご夫妻の小皿。
個展に行ったときに私の分も買ってきてくれていたのだとか。
天使の柄と鹿の柄。
天使!鹿!
どちらも好きで選べない!!(笑)
・・・ので、妹に選んでもらい、私は鹿の小皿になりました。



(こちらが鹿。トップのお写真は天使です。)


私は前世がきっと奈良の鹿だったに違いない、と勝手に思っていますし(笑)
私の名前の「麗」の字には「鹿」がはいっていることだし、
これがベストな選択だと思います☆


ところで、夜は、だんなちゃんが行ってみたかった、という
人形町の洋食屋さん「キラク」へ。



「きたな美味しいお店」の番組で3つ星だったところらしいです。
(張り紙がありました)
こちらはポークソテー。
実際、とっても美味しかったそうです!
(そうです、と書いたのは、私はお肉が食べられないので^^)
だんなちゃんも妹も絶賛していたので、ここの洋食屋さんはオススメですよ♪

goo | comment ( 4 ) | trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スチームアイロンが来た日

2011-06-20 | 暮らしのこと

もうかれこれ3ヶ月くらい、アイロンがない生活をしていました。
今までのアイロンが壊れてしまって、
どうせだったら、長く使えるものをじっくり選びたいなぁ、
と思い、それから数ヶ月。
アイロンなしでも、あまり支障なく生活は出来ますね。(笑)

でも、パリッとアイロンがけした枕カバーとかシーツとか、
清々しい肌触りが恋しくなります。
それに、この梅雨時は、
生乾きのものをアイロンがけして乾かしてしまおう、
そうしたら、ついでにキレイに畳めるし、一石二鳥!
もしかしたら、高温で除菌も出来そうだし、一石三鳥かも!
(リネンウォーターに桧水を使えば、アロマ効果もあって一石四鳥?!)
という魂胆もあります。(笑)




結果的には、あまり悩まずに、
「どこかで良いといってるのを聞いた気がするので」
という理由だけで、デロンギのスチームアイロンを選びました。
そして、買った後に、
「暮しの手帖 6月号」の「メイドインいいもの」というページに
このデロンギスチームアイロンの記事を発見。
あ、これを選んでよかったのだ、と後から再確認した訳です。

そして、アイロンがけについて、
私は今まで間違った知識を持っていたことに気づきました。。。
「アイロンは生地が傷むから、
力をかけてはダメ。そして高温もダメ」
なのだそうですね。
今まで高温でギューっと押しながらアイロンがけしていたので、
さぞかし生地たちは、辛い思いをしていたことでしょう。(汗)

デロンギのスチームアイロンを初めて持ったときに、
「重っ!」
って思ったのも、これは力をかけずにアイロンそのものの重みでかけられる、
という利点があるがゆえですし、
「リネンウォーターの水分がジュッて言わないなぁ」
って思ったのも、高温にならずに生地を守るためだった訳で、
これはすべて計算済みの設計なのですね。





ちなみに、「暮らしの手帳」は最近のお気に入り雑誌です。
もちろん、雑誌の存在はずっと前から知っていて、
丁寧に暮らす智恵や素敵なアイディア満載なのも、
編集長の松浦弥太郎さんが素敵な方だということも、
松浦さんの著書を読んだこともあるのですが、
今までは、私が読むのはまだ早い、という感じでした(笑)
正直なところ、今まであまり時間に余裕がなく、毎日がせわしなかった為に、
そんな暮らしに憧れながらも、今の私と波長が合わない気がしていたのです。
でも、震災後、
何はともあれ、家族との暮らしを楽しむのが最優先!と心に決めましたので、
やっと、この雑誌を手に取ることができました。
本当はそんな大げさなことでも何でもないのですが(笑)
でも、そんな気持ちも根底には少しあるのです。

goo | comment ( 0 ) | trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父の日のギフト用にラッピングを

2011-06-17 | 季節のイベント

先日、ラッピングコーディネーターの友人に
アシュワガンダのラッピングをお願いしました。

父の日にご提案できるプレゼント。
う~~ん、と考えて、
ハッと、アシュワガンダのことが思い浮かびました。
アシュワガンダは、「長寿のハーブ」として知られ、
年齢、性別に関係なくお飲みいただけるのですが、
特に中高年の男性の方にも役立つハーブなのです。
(中高年の男性のみにおすすめしているショップやwebサイトもあるようですね。
くらしのたのしみでは、バリバリと働く女性、ストレスの多い女性におすすめしてます♪)
なので、団塊世代(65歳位)より上の年齢のお父様には
きっと喜んでいただけると思うのです。

父の日というと、
私は個人的に、「物」よりも「もてなし」の方がいいかなぁ、って思っています。
(一方、母の日は「物」が喜ばれる気がしてしまうのは、なんでだろう?(笑))
美味しいお食事を作ってあげたり、
お酒のおつまみをつくって、一緒に語りながら飲んだり、
行きたがっていたお店に連れて行ってあげたり。。。
でも、それができない場合は、
やっぱり健康を気遣ったもの、元気になるもの、
心を込めたメッセージカードやメールなどが喜ばれるのではないかなぁ、
なんて思います☆





さて、そんな気持ちもあり、
父の日のプレゼント用としてアシュワガンダのラッピングを
ラッピングコーディネーターの友人にお願いしました。
くらしのたのしみには、ギフトラッピングと簡易ラッピングのご用意があって、
簡易ラッピングは包装とシールのみで、ラッピング代は無料です。
その簡易ラッピングをお願いしたのですが、
「簡易」とは言えないくらい、とっても素敵なラッピングをしてくれました☆
もともとあったラッピング資材だけを使う、という制限付きなのに、
見事に「魅せる」ラッピングをしてもらい、大満足です♪

6月18日の14時までのご注文でしたら、19日到着に間に合いますので、
(地域により遅れる場合があります。)
今あわてていらっしゃる方は(笑)ぜひご検討くださいませ☆

goo | comment ( 0 ) | trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前ページ