goo

「きのう何食べた?」を真似して

2012-11-28 | 食べること

ここ最近「きのう何食べた?」という漫画からレシピをいただくことが多いです。
この漫画は友人たちが大好きな漫画で、以前からすすめられていたのですが、
最近になってやっと読み始め。。。そしてハマってしまいました♪

男二人暮らしの食卓なので、
メニューも二人暮らしの我が家にちょうど良い感じ。
2枚入りの厚揚げを買う時に、
二人暮らしに2枚だと多いので、この2枚をどう使うかメニューを決めてから買う、
とか、もう「あるある!」って感じです(笑)
そして、残り物をうまく使ったレシピが多いので、
本当に参考になります。
例えばセロリやキャベツが余っていて悪くなる前に使い切りたい時など、
あ、そういえばあの漫画に。。。と思い出すことも。
台所に立って冷蔵庫をみてから、
「きのう何食べた?」を取り出してみる、という
なんとも楽しいことをしています。(笑)





ということで、厚揚げの味噌はさみ焼きを真似して作りました♪
(トップのお写真です)
ちなみに、載せているお皿は郡司庸久さん・慶子さんの器。
このサイズがとても使い勝手が良いので、毎日のように使ってます。
なので、こちらのブログに登場する回数も多いですね☆






厚揚げの味噌はさみ焼きにはかつおぶしが入っているのですが、
かつおぶしはお味噌汁のお出汁を取る時に使った残りを刻んで使うことも。
エコです(笑)
そして、それでも残ったかつおぶしは、
胡麻油とみりんとお醤油でよく炒めて、ふりかけにしたりします。
冬に美味しいお大根の葉っぱもふりかけに。
こちらは胡麻油とお酒とお塩(仕上げにほんのちょこっとのお醤油)
というシンプルなもの。
我が家の冬の定番です☆






ところで、先日作ったフラワーアレンジメントのお花が枯れてきたので、
まだ余力のありそうなお花だけ花瓶に移しました。
朝日を浴びて生き返った感じ☆
朝、お花の移し替えをしながら、
「そうそう、こういう時間が必要だなぁ。大切にしなきゃ。」
と思いました。
最近、ちょっとバタバタしていて、こういう時間が持てなかったように思います。
暮らしを丁寧にすることは心の豊かさにつながるのですよね。
心が豊かだから、暮らしを丁寧にするのではなくて、
暮らしを丁寧にすることで心が豊かになる、ということは大いにあると思います☆

そういえば、この小さな花瓶は
プリンが入っていた瓶に私がカギ編みでカバーを作ったのでした。
そんなことも去年はしていたのでしたね。
今年も何か作ってみようかなぁ。。。なんて思います☆
(小さなものを(笑))
goo | comment ( 0 ) | trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芦ノ湖を臨むランチと九頭龍神社

2012-11-21 | 旅行が好き

最近、グランディングが出来ていないというか
どうもふわふわとしている感じで、
これはまた調整が必要だなぁ、と感じている今日この頃です。
グランディングは、植物の精油の香りを嗅いだり、
根の物を食べたり、自然に触れたり。。。と
日常のちょっとしたことによって出来ますが、
温泉に入るのもその一つなのですよね。

ということで、よーく温泉に行きたくなります。(笑)
温泉に行きたい、というより、温泉が必要!と思ってしまう。。。
そんな時はきっと身体がグラウンディングすることを
求めているのかもしれませんね。。。


先日、またまた妹夫婦たちと4人で箱根に行ってきました♪
もう本当にワンパターンの(笑)「小田原でランチ→箱根神社→天山(温泉)」という
お決まりのコースがあるのですが、
今回はちょっとコースを変えてみました。
まずは、芦ノ湖のザ・プリンス箱根のル・トリアノンにてランチ☆




芦ノ湖が眺められるとても気持ちの良い空間です☆
この日はとても天気が良かったので、
窓から入ってくる日差しがキラキラとまぶしかったです。





ピンク手打ちパスタのゴルゴンゾーラソース パンチェッタとナッツ添え
(確か・・・)ディーツのピンク色です☆





セットにするとデザートの盛り合わせが付きます♪


そして、このザ・プリンス箱根に芦ノ湖に面した温泉があると知って、
喜んで向かいました。
日帰り利用が出来るのです♪
正式な名前は「蛸川温泉 箱根 湖畔の湯」
いつも天山の山の隠れ家みたいな雰囲気を味わっていたので、
今回は湖に面した開放的な温泉を昼間に楽しみました♪
とはいえ、夜にまた天山にも行ったのですが(笑)
まさかの温泉ハシゴです(笑)





遊覧船が見えますね☆
写真では遠くに見えますが、意外と近くを通っているのです。
妹と二人で、
「これは向こうから見ようと思えば見えるよね」
と笑ってましたが、でもまあ、双眼鏡がなければ見えない距離です。(笑)
ちなみに、この写真は男湯でだんなちゃんが撮った写真です。
男湯は誰もいなかったのだそう。。。

そういえば、男湯からバシャバシャと音が聞こえてくるので、
後で聞いてみたところ、義弟が泳いでいたのだとか(汗)
いくら誰もいないとはいえ、クロールしてたって。。。(笑)
いい年をして(笑)





さて、温泉の後は、九頭龍神社に参拝しました。
九頭龍神社までの道は車両通行禁止。
徒歩(または途中までは自転車可)でしか行くことの出来ない、
自然にあふれたとても気持ちの良い散歩道です。
芦ノ湖に沿って歩道があり、
天気の良い日は湖面に日差しがキラキラするのを眺めながらお散歩できます。
秋は落ち葉を踏みしめる音が心地良くて、思わず耳を澄ましてしまう。
私の大好きな場所です☆






ここから先は、もっと山道になります☆

だんなちゃんと妹夫婦は初めて来たとのことで
(そういえば、彼らとは行ったことなかった。。。(笑))
だんなちゃんは喜んで写真を撮っていました。
この時撮っていた写真がこちら。






九頭龍神社の本殿はとても小さいのですが、
なにかとても清らかで強いエネルギーを感じる場所です。
パワースポットとして注目されているようですが
(特に若い女性の恋愛祈願に)
いつ行っても人の気配がなく、ひっそりとしていて、
穏やかに参拝することが出来ます☆
(といっても、私が行くのはいつも平日なので、
休日は人出があるのかもしれません)

弁財天社の近くにある木の根元に立って撮ったお写真がこちらです。
ほぼ湖面に水平に立って撮った写真。
なんだか吸い込まれそう。。。






駐車場に戻ると、向こうの空に
宇宙船のような、ラピュタのような雲がぽっかり浮かんでいました☆






この後、ブログもご覧くださっているお客さまから教えていただいた、
箱根の甘酒茶屋さんへ。
そういえば、このお店の前、いつも通っていました。
でも山の上の方にあるので、車を停めるきっかけもなくて素通りしていたのです。
日本家屋のお店の造りがとても風情のあるお店。
戸をあけたら、タイムスリップしたような気持ちになって、
とっても不思議な感覚でした。
店内は薄暗く、本当に山の中のお家にお邪魔した感じ。
それが何とも良い雰囲気なのです♪
そして、もちろん、甘酒もとっても美味しかった♪
私は最近朝食代わりに、梅醤番茶玄米甘酒を飲んでいるのですが、
こちらのお米のすっきりとした甘酒も好みのお味でした☆

何より、店員さんの感じがとても良くて、
いろいろとお話をしてしまいました☆
ちなみにちょうどこの日の夜19時の番組で、
こちらの甘酒茶屋さんがテレビで紹介されたそうです。
そして、甘酒であたたまった後は、
先ほどもちらりと書きましたが、再度温泉。天山へ(笑)
締めは天山ということで。。。
こちらも薄暗くてなんだか落ち着くのですよね。
私はこちらの温泉に入っていると、何となく湯気に龍の形を感じるのです。
・・・という、
温泉をハシゴした、ある意味贅沢な休日でした☆


goo | comment ( 0 ) | trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真っ赤な薔薇と可憐なダイアモンドリリー

2012-11-18 | お花 アレンジメント

11月のフラワーアレンジメントは、ボール型のアレンジメント。
ちょっと引いて見てみると、
全体的にボールのように丸くなっている(はず…)のアレンジメントです☆

まずは器となる部分を作るところから。
また工作のお時間です(笑)
ボール型を半分に切ったオアシスに
葉っぱをUピンで止めながら、リーフの器を作ります。
そして、真っ赤な薔薇と真っ赤なダリアがメインのお花を
アレンジしていきます。
(ダリア側のお写真を撮るのを忘れてしまいましたが。。。(汗))
丸くアレンジするのが好きなので、
本当に黙々と一心不乱に作ってしまいました(笑)



引いて見たところ。


白くて可憐なお花はダイアモンドリリー。
今の時期だけ出回るお花です。
このお花、これからパッと咲きますよ、
と先生から言われていたのですが、
本当にパッとけなげに花開きました☆






ところで、話はがらりと変わりますが(笑)
休日は変な時間に軽いお昼を食べるので、
たいてい夕方にお腹がすいてしまいます。。。
それで、夕方くらいに何かちょこっとカフェなどによって、
サンドウィッチとかパスタとかを食べてしまうので、
夕飯は(いつも以上に(笑))粗食で済ませる。。。
ということが多いのです。

今日も夕方に案の定お腹がすいたので、
だんなちゃんとデパ地下のイートインでおにぎりを。
そして、夕食はご飯を食べるほどでもないね、
ということになり、おうどんを作りました♪





粗食&簡単メニューですが、
ちゃんとかつおぶしでお出汁を取るところから始めて、
油揚げも甘辛く煮ました☆
ということで、手抜きではないですよー、と
しっかりだんなちゃんにアピールしたのでした。(笑)
(ちなみに、お出汁で使ったかつおぶしを細かく刻んで
ふりかけを作ることも忘れずにしてみましたよ☆)

goo | comment ( 0 ) | trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩秋のこんだてを楽しむ☆

2012-11-13 | 食べること

今秋は菊の花をスーパーでも見かけないし、
どこかの田舎からのおすそわけもいただいていないので、
今年の秋は菊のおひたしは食べられないんだなぁ、
なんて、漠然と思っていた矢先、
今日、いつもの宅配から「かきのもと」という食用菊が届きました。
(こちらの宅配の野菜は、種類などは「お任せ」となっている為、
毎回何の野菜が来るのがわからないのも、楽しみの一つです♪)





「かきのもと」は、なんとも綺麗な赤紫色☆
標高の高い新潟の津南市では、昔から庭先で栽培していたそう。
津南市周辺では、晩秋を告げる食材としてお店に並ぶのだとか。
早速、佐藤初女さんの本「初女さんのお料理」を参考に
菊のおひたしを作ってみました♪
(こちらの本では「菊とはるさめのおひたし」というレシピです。)






同じく宅配から届いた、有機オータムポエム。
オータム?なんですって??(笑)
という、私にとっては初耳の野菜なのですが(笑)
見た目は菜の花に似てるので、
菜の花と同じようにからし醤油で和えればいいかな、と漠然と。。。
そうしたら、同じく「初女さんのお料理」に、
アスパラ菜のからしじょうゆかけというレシピが載っていたので、
こちらも真似して作ってみました。
そうして、「そうか!オータムポエムって、アスパラ菜のことなんだ」
と後から気づいたのでした(笑)
アスパラ菜のおひたしは、冬のおひたしの定番なのですよね。






冬の定番といえば、ふろふき大根☆
もう季節は冬に近づいているのだなぁ、と食を通して日々実感しています。
ふろふき大根のお味噌がちょっとゆるすぎたかな(汗)
八丁味噌をお酒とみりんで練って、
お砂糖ではなくメープルシロップを加えて作りました。
常々思っていたのですが、
メープルシロップって、意外と和食に合うのですよね。
全くメープルシロップの風味は感じず、
お砂糖よりも少量で甘味が感じられて、
私はとても気に入っています☆
(とはいえ、身土不二の考えでいうと、
やはりメープルシロップよりは黒糖が理想的なのでしょうか)





ということで、とある晩秋の日の食卓でした☆


goo | comment ( 0 ) | trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インドのお土産の石けんはサンダルウッドの香り

2012-11-12 | 暮らしの雑貨

ヨガのお師匠さんから、インドの石けんをもらいました。
先生はインドとオーストラリアと日本を行ったり来たり、
ほとんどインドかオーストラリアにいらっしゃるのですが、
戻ってくると必ずお土産をくださいます。
それが小さなインドの雑貨だったり
オーストラリアのハンドメイドのストーン雑貨だったり、
ある時は、インドの菩提樹の葉っぱだったり、ニームの枝だったりと
セレクトが楽しいのです♪

今回はサンダルウッドの香りの石けん☆
サンダルウッドの香り、大好き♪
Parksのキャンドルの中でも、Sandalwood & YlangYlangの香りが好みです。

ところで、インドの石けんって、
どうしてだか、たいてい箱が潰れてますよね(笑)
今までいろんな人から、いろんなインドのお土産の石けんをもらいましたが、
どれも箱はつぶれていました。(笑)
もちろん、特に気にはならないのですが。。。






そういえば、以前、別の方からいただいたこの石鹸も
箱がつぶれてる。。。
しかも汚れてる(笑)






ところで、先週末、
家族の誕生日会の後にみんなでカラオケに行きました(笑)
カラオケ!!
何年ぶりだろう??
何十年。。。とはまでは行かないけれども(笑)
とっても久しぶり!

最近のシステムがよくわからず、
「飲み物も、食べ物も持ち込みOK。
そして、ソフトドリンクは飲み放題!」
というので、どうしてやっていけるのだろう??
どこで採算を合わせているのだろう??
と、そればかりが気になってしまいました。(笑)

・・・ま、いっか、ということで(笑)
遠慮なく、お菓子を持ち込み。
久しぶりにちょっとジャンクなスナックなども持ち込んでみましたよー♪


goo | comment ( 0 ) | trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前ページ