goo

ちらし寿司とイチゴと桜餅

2018-03-04 | 季節のイベント

雛祭りのちらし寿司、
今年はケーキ風に感じにしてみました。
(新聞の桃の節句の特集で
載っていたものを真似しました(^-^))
スモークサーモンを薔薇の形にあしらって
メルヘンな印象(笑)
3歳の娘はとても喜びましたが、
ちらし寿司は普通に盛り付けるのが私は好きかな^^

上にのせたレンコンの酢漬けは
簡単に♪
本当は甘酢で漬けるのですが、
甘くしたくなかったのでお手間とらせ酢で付けてみました。
レンコンを薄く輪切りにして
熱湯で1分くらい茹でて冷ましてから
お手間とらせ酢に漬けるだけ♪
1~2時間くらい漬けると味も染み込みます(^-^)
お手間とらせ酢
現在売りきれ中ですが、すぐに入荷予定です。
入荷待ち登録をご利用いただければ幸いです☆





そして雛祭りのイチゴ。
普段は買わないお高いものを
雛祭りだから、と選びました(笑)

お高い理由は、
農薬、化学肥料、堆肥を使わないで栽培されているから。
イチゴは農薬漬けのことが多いので、
無農薬&無肥料は本当に珍しいのです☆

イチゴは皮をむいて食べる果物ではなく、
そのまま食べるので、農薬はやはり氣になります。
しかも、甘くて色合い、形の良いイチゴにするため、
いろいろな農薬や薬品が使われている、
ということを農業に詳しい方に聞いていたので、
イチゴを食べる時は、慎重に。
(よくいちご狩りで洗わずに食べていますが、
あれはやめた方がいいですね。
せめて洗いたいですよね^^;)

普段利用しているF&Fのイチゴは減農薬。
やはり多少の農薬が使われているので、
念のため、イチゴをいただく時は、
天然のホタテパウダーの野菜洗浄剤に漬けて
洗っています。
漬けた後の水を見ると、
油のようなものが浮いているので(汗)
やはり天然の洗浄剤で洗った方がいいかも、
と思います(^-^)
私はこちらのフルーツウォシャーを使っています♪





こちらはスタッフのまつばさんが
手作りしてくれた桜餅☆





いつも市販の和菓子のように作って、
持ってきてくれます♪
くらしのたのしみのスタッフさんは
本当に女子力の高い方が多いです☆
(私も見習わなければ!)







goo | comment ( 0 ) | trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーガニックなバレンタインクッキー

2018-02-14 | 季節のイベント

バレンタインデーですね(^-^)
我が家は娘と手作りクッキーを作って、
旦那さんと父にプレゼントしました♪
手作りクッキーは、妊娠中そして産後、
自分が食べる用に
セッセセッセと身体に良さそうな玄米粉入りや
米粉のクッキーなどを作っていましたが、
バレンタインのプレゼントとなると、
やはり相手に「美味しい」と言ってもらえるものを
あげたいですので(笑)、
今回のクッキーは
普通の小麦粉とバターたっぷりのものを(^-^)
とはいえ、使っているお砂糖は白砂糖ではなく、
もちろんてんさい糖です♪
北海道産てんさい含蜜糖はさらさらとしていて
お菓子作りにとっても便利!)





また、バレンタインなので
今回はチョコチップクッキーにしたのですが、
中に入れるチョコレートも
GEPAのオーガニック&フェアトレードチョコレートをふんだんに☆
こちらのチョコレートは
黒砂糖やマスコバド糖を使用したチョコレートですので、
甘くても安心!(^-^)
今回はオーガニックマスコバドミルクチョコレートを刻んで使いました☆
白砂糖不使用のクッキーにこだわっても、
普通の市販のチョコレートを使ってしまうと、
結局白砂糖入りとなってしまいますので^^;
白砂糖不使用にこだわるのでしたら、
やはりチョコレート選びも慎重にしないとですね(^-^)







ラッピング用品は100円ショップのセリアで☆
私は100円ショップで物を探す時は
まず生産国を見る癖があり^^
そしてMade In Japanを選びます。
こちらのラッピングアイテムも日本製です(^-^)

さて、出来上がったクッキー、
とても喜んでもらえました♪
とはいえ、
結局私がほとんど食べちゃいそうですけれども(笑)





goo | comment ( 0 ) | trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝い鍋を七草粥に

2018-01-08 | 季節のイベント

昨日は休日だったので、
朝からのんびりと
七草粥を作ることが出来ました(^-^)

確か娘は昨年、
七草粥を見るなり、
こんな赤ちゃんのご飯は食べられない
と、のたまいましたので(笑)
今年は味を付けて、
娘の好みの味にすることに(^-^)

そして思いついたのは、
ちょうどその前の晩に作っていた
祝い鍋のお出汁。
お節料理のブログにも書きましたが、
きょうの料理12月号に
土井善晴先生の祝い鍋
が掲載されていて、
とても美味しそうだったのです。
お出汁は約1.5L出来るので、
お鍋で余ったお出汁を全部使って、
七草粥を作ってみました♪





七草をさっと茹でて刻み、
祝い鍋のお出汁で煮込んだお米に
刻んだ七草を混ぜて出来上がり♪
今年は娘も喜んで食べてくれました(^-^)
だんなさんが、あまったお粥に
さらに溶き卵を入れて、玉子おじやに。
二度おいしくいただいておりました(^-^)







goo | comment ( 0 ) | trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年お節料理のいろいろ

2018-01-02 | 季節のイベント

あけましておめでとうございます
いつもブログに遊びに来てくださり、
ありがとうございます☆
今年もお付き合いのほど、
よろしくお願いいたします(^-^)

さて、今年のお節料理は
「つめないお節」
とテーマを決めておりまして、
一の重をこんな感じにしてみました☆





こんな感じのものを3つ作って、
それで煮物などは別のお皿に盛り付けようかな
と思ったのですが、
一の重を作った時点で面倒になり(笑)
結果、二の重、三の重は
やはり「つめるお節」となりました(^-^)





こちらが二の重。
一の重的なお重ですが、
焼き物も一緒に入れています。





煮物だけの三の重。
毎年ランダムに盛り付けていましたが、
今年は横並びにしてみました☆










去年のテーマは「残さないお節」
ということで、
自分と家族の好きなものを少なく、
を心がけていたのですが、
やはりオーバー氣味に感じたので^^;
今年はさらに厳選されたものだけ、
量も少なめにしてみました。
かまぼこも2つ買うところを1つに、
なますも張りきって大根を切らないように
加減をいたしました(笑)


実は毎年、
何となくモデルとなるお節を決めていて、
それはお節料理のカタログだったり、
雑誌の写真だったりするのですが、
今回は・・・
畏れ多くてここで言うのも
本当に氣が引けるのですが
一応自分自身の備忘録の為にも
あえて書きますと(笑)
婦人画報1月号に載っていた、
パリの2つ星フレンチのシェフ、
小林圭さんのフレンチおせちを見て、
「配置」を真似してみました。
「配置」だけです。(笑)
本当に全然違いすぎていて、
もうここで書くのが恥ずかしいのですが(笑)
一般人が真似する、というのは
こういうことでいいのではなかろうか(笑)
とそんな風に思います(^-^)
例えば、配置とか色合いとか、
添える葉の置き方だったりとか、
そんな一部でもいいから真似てみる、
という程度でも、
自分では思いつかない視点に氣づけるので、
なかなか楽しいです♪


そして、今回作ったもので
毎年の定番にしよう♪と思ったのは、
鶏の照り焼きです。
こちらは「きょうの料理」12月号の
土井善晴先生のレシピ。
きょうの料理12月号の広告を電車の中で見て
あ、これ買わなくちゃ、
と思っていたものの忘れていて(笑)
ある日、娘っ子がたまたまTVを付けたら、
きょうの料理を放映していて、
土井先生がお節料理を作っていたのです。
それで、また思い出し^^
きょうの料理のテキストを買いに行きました。
とっても簡単に作れるので、
今後も定番にしたいと思います♪
(土井先生のお節料理のレシピは
祝い鍋しかHPには載っていませんでしたが、
ご参考まで☆→祝い鍋







今回のお節料理、
もちろん作ったものと買ったものは
ちゃんと分けて、
面倒なものは市販のもので済ませました(笑)
でも、添加物など一切不使用のものを。
大地を守る会で事前に注文していたものや
自然食品店F&Fで購入したものです☆
かまぼこは奮発して(笑)
のどぐろ入りを選びました(^-^)
もちろん自分で作る場合も、
白砂糖は一切使わず、
甘みはみりんやてんさい糖を使いました。
お醤油はミツル醤油の無肥料・無農薬
年末にミツル醤油は1.8L瓶をてんさい糖は2袋!
くらしのたのしみに発注しましたので(笑)


ところで今年のお節料理は
娘にも手伝ってもらいました。
まだ3歳なので主に作業が楽しいものを(^-^)
例えば、
こんにゃくをクルリンパする作業や
人参のお花の型抜き、
なますの大根と人参をギュッギュっと揉む作業、
さやいんげんの筋とり、
合わせ酢を作ってかき混ぜること
などです(^-^)
几帳面な性格なので、
合わせ酢などは砂糖が少しも残らないように
(私は砂糖が残っていても氣にしないのですが。笑)
よーーーーくかき混ぜるので助かります^^
ちなみに合わせ酢を味見するのも好きなようで、
最終的には「飲んでいい??」
と聞いてきました(笑)







飾り葉は毎年どこで買えばいいんだろう?
(スーパーにもデパートにもないし…)
と思っていたら、
今回は玉川高島屋内の明治屋さんで見つけました。
ウラジロと南天。
ウラジロは200円くらい、南天は忘れました(笑)
食品売り場にあり、
食品の飾り葉として売られていたものですが、
やはり農薬などが氣になるので、
一応、農薬除去のホタテパウダーに
つけておきました(^-^)
ちなみに地元の東急ストアでは
お刺身を買った時に
笹の葉をタダで分けていただきました♪


さて、今年のお節料理、
現在のところ、減り方が良好で(^-^)
いい塩梅で今日あたり全部食べられそうです♪





goo | comment ( 0 ) | trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレンタイン発表会♪

2017-02-14 | 季節のイベント

インスタグラム&facebookバレンタイン発表会に、
ぜひぜひお氣軽にご投稿いただけるとうれしいです♪
普段の投稿するお写真にハッシュタグ
「#くらしのたのしみバレンタイン」をつけるだけで、
300ポイントもらえちゃう♪
という、とてもお得で氣楽な発表会です(^-^)

◆バレンタインを過ごした時の写真やプレゼントしたもの、
お食事やカフェなどな~んでも!
いつも通り、ワンちゃんやネコちゃんの画像でも^^
バレンタインっぽくない夕食の一コマでも(笑)
なーんでも大丈夫です☆
みなさまがどんなバレンテインデーをお過ごしになったか、
興味深々ですので(^-^)
そんな普通の一日をシェアしていただけると嬉しいです♪
(そしてついでに300Pもらっちゃいましょう^^)


【インスタグラム&facebookバレンタイン発表会】
◆フェイスブックかインスタグラムの投稿時に
ハッシュタグ「#くらしのたのしみバレンタイン」
をつけてご投稿くださいませ。
ご投稿いただいた方に300Pポイントプレゼントをいたします!


【投稿の仕方】
1くらしのたのしみのインスタグラムまたは
facebookをフォローくださいませ。

2ハッシュタグ「#くらしのたのしみバレンタイン」
をつけてインスタグラムまたはfacebookに
写真をご投稿くださいませ。
(くらしのたのしみ商品の写真ではなくても大丈夫です!
チョコレートの写真でも、
ワンちゃん、ネコちゃんの写真でも
バレンタインらしからぬ夕食の一コマでも^^
なーーーんでも大丈夫です☆)

3.インスタグラム及びfacebookの
ダイレクトメッセージにて、クーポンコードをお送りいたします。

※くらしのたのしみのインスタグラム及び
facebookをフォローしてくださっている方が対象となります。
※インスタグラムでもfacebookでもどちらでも大丈夫です。


私も投稿します(^-^)
私しかいないかもしれませんが(笑)
ぜひご覧いただけるとうれしいです♪








goo | comment ( 0 ) | trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前ページ