goo

Oil in LIFEで和の玄米オイル

2017-09-19 | 食べること

先週の金曜日、
代官山ヒルサイドテラスで行われた、
Oil in LIFE EXPO2017
滑り込みで行ってきました。




くらしのたのしみでも大人氣!!の
ブランドリップのリブレライフさんも出展。
久しぶりにご担当者の鈴木さんにお会いして、
その観音様のような笑顔に癒されて
帰ってまいりました☆





鈴木さんは本当にパワフルで
そしていつも笑顔(しかも最高の!)で
会う人を元氣にしてしまう方!
昨年のくらしのたのしみ10周年パーティにも
喜んでいらしてくださり、
ブランドリップファンの参加者の方が、
ブランドリップだけでなく、
鈴木さんファンになって帰って行かれました(^-^)






私も和の玄米オイルを購入!
米ぬかにしか含まれていない、
ガンマオリザノールが高濃度で含まれているオイル。
ガンマオリザノールは、生活習慣病、
更年期特有の症状、ストレス性の症状に
治療として使われている成分です。
最近「婦人画報」「ミセス」「& Premium」など
意識の高い女性が読んでいる雑誌に
こちらの和の玄米オイルが紹介されているのを
よく目にしておりました☆
米ぬかに含まれる抗酸化成分トコトリエノールが
若さを維持する効果がある為、
アンチエイジングにもいいのです(^-^)
(もちろん、ブランドリップ
スーパーアンチエイジングアイテムです!)





さて、帰って来てから
早速このオイルを使って、
炒り鶏を作ってみました♪
展示会帰りでちょっと帰宅が遅くなり、
さあ夕飯を作ろうと思って冷蔵庫を見て、
残っている野菜チェック。
人参とタケノコとごぼうと・・・
あ、これは炒り鶏だわ!と即決です(笑)

和の玄米オイルは全くクセがないので、
どんなお料理にも合いますね!
私は炒め物はごま油を使うのですが、
ごま油は香りがありますので、
たまに菜種油を使います。
でも菜種油は個人的にはあまり使いたくないので、
これからは菜種油の代わりに和の玄米オイルを使おう♪
と決めました(^-^)





展示場に撮影スポットがあったので、
せっかくなので、娘と一緒に撮影☆
娘は両手でハートのポーズを作っています(^-^)



goo | comment ( 0 ) | trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハーブスパイスとベジクック

2017-09-15 | 食べること


私は別になんの取り柄もないし、
特技も自慢できることもないし・・・
と、ひねくれることもしょっちゅうですが(笑)
でも、まあ、
一生懸命生きてるよね(^-^)
仕事も一生懸命してるし、
ご飯も作ってるし(笑)
・・・と思うようにしています(^-^)

鶏肉のトマト炒め煮は
娘が生まれる前はよく作っていました。
久しぶりに作ってみたところ、
娘から、

トマトについている赤いのがいやだ

と言われてがっかり・・・(涙)

赤いのはトマトだよー。
トマト、大好きでしょう?
それに鶏肉も好きでしょう?

と言うも、トマトも鶏肉も好きだけど、
鶏肉についているトマトはいや、
ということだそう^^;
まあ、いいですけれど。。。


鶏肉のトマト炒め煮には、
ゾネントアのハーブスパイス・チアリーを使いました♪
娘の分にはかけず、大人の分だけに最後にふりかけて、
本格派っぽいお料理の完成!!
ガーリックと鶏肉とトマトを炒めて、
塩コショウで味付けするだけの
簡単お料理ですが、このハーブスパイスをかけるだけで、
レストランのようなお洒落&美味しいお料理となります(^-^)
ゾネントアのハーブスパイスはこういう使い方もできるので
とても便利です☆
ちなみにお皿は、1616 / arita TY Palace 160
和食にも洋食にも使えます♪

(後ろに写っているのは、
こんにゃくと里芋の煮物☆
前日の余りものです(^-^))






昨日の晩御飯(^-^)
ブリの西京漬けと、レンコンと豚肉炒め、
小松菜とエノキ煮、
キャベツと玉ねぎのベジクック炒めです。

私と娘はブリの西京漬け、
だんなさんはカレイの西京漬け、
だったのですが、
娘がカレイの方を氣に入り、
カレイが食べたい!ということで、
ほぼ娘に食べられてしまっておりました(笑)

我が家は宅配で有機野菜を注文しているのですが、
任意のセットで来るので、内容は選べないのが難点。
そうすると、人参ばっかり来たり、
キャベツばっかり来たりするのです^^
最近はキャベツばっかりが毎週まるごと1個来て(汗)
お味噌汁に入れたり、キャベツの千切りにしたり、
一生懸命使っていましたが、
ようやく、昨日で使いきりました(^-^)
ニンニクで玉ねぎを透き通るまで炒めて、
キャベツとほんのちょっとのベーコンを入れて炒め、
ベジクックと塩を味を見ながら加えて出来上がり!
うちは娘が、柔らかい野菜じゃないと食べないので(汗)
水を加えてちょっと煮ました(^-^)
娘っ子、このキャベツ炒めを見るなり、
「これ、おいしそう」
と言い、食べてから
うん、これおいしいね、
と言うものですから、
次の日のお弁当にも入れました(^-^)





離乳食もそうでしたが、
お弁当でも電子レンジは使わない派、です☆
(娘の食事で使ったことはありません^^)
前日のお惣菜をお弁当に入れる時は、
例えば今回のキャベツ炒めでしたら、
琺瑯容器に入れて冷蔵庫に入れておき、
翌朝、琺瑯容器ごと火にかけ(蓋はとります)
温めます☆
琺瑯容器は直火OKなので、よくこういう使い方をします☆
(例えばスープなどもそうします♪)

さて、今日もお弁当残さず食べてくれたかな?(^-^)





goo | comment ( 0 ) | trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の食事あれこれ

2017-09-08 | 食べること

こちらのブログ、
氣づけば4月からupしていないみたいです(汗)
(育児ブログの方ばかりupしていました^^;)

ということで、今日は久しぶりに
最近の食事などを載せたいと思います(^-^)
インスタ(@kurashinotanoshimiや@kurashi_happy)
にも載せているものもありますが、
よく詳しく、ブログらしくしたいと思っています^^





お皿にお魚だけだとさみしかったので
(そして飾りにするものがなかったので^^)
ソースでフレンチみたいに飾ってみました(笑)

こちらは、一昨日作ったイワシの梅煮です☆
スーパーでイワシを見つけると、
店員さんに「頭とワタを取ってください」
とお願いします(笑)
(快くやってくれますし、
張り紙にそう書いてあります^^)
どうも、というか、やはり、
頭とワタを取るのは見た目的に苦手です(涙)
やっていただけるものであれば、
お願いするのが、ストレスがなくていいですよね^^

イワシの梅煮を作る時に使うのは
もちろん龍神梅の梅干しB品です♪
我が家では、ほぼB品しか買いません^^
B品といっても、形が不揃いだったり
潰れているというだけで、
お味は全く変わりませんので、これで十分!
特にイワシの梅煮に使う梅干しは
最初から潰れているくらいでいいのです(^-^)

ちなみにうちの3歳の娘も
イワシの梅煮が大好きで、
作っている最中から、
「なんだか、いい匂いがするんだけど」
と言います(^-^)
しょっぱいもの好きの娘にとっては、
良いご飯のお供となるため、
3晩連続で夕食の食卓に上がりましたが(笑)
その度に喜んでご飯にのせて食べていました(^-^)






ということで、昨日の夕食にもイワシの梅煮^^
土鍋の中身は鶏団子鍋です。
土鍋は小川佳子さんの土鍋
実際は大きな土鍋で作りましたが、
とりわけのお皿として小川さんの土鍋を使用しました♪
小川さんの土鍋は1人鍋用の小さいサイズなので、
こんな風にお皿替わりとしても使えますね♪
ちなみに我が家は鉄赤シルバー
両方を持っているので、
鉄赤は私、シルバーは旦那さん用に盛り付けました♪
(娘の分は普通の小鉢^^)

この時期の食薬は胃脾系に良いもの、
さつまいもやカボチャですね。
カボチャの煮物もよく登場します♪
私はカボチャ大好きなのですが、
娘っ子はどうしたって、なにしたって、
カボチャは全く食べません^^;

そしてカリフラワーは、マヨネーズ&カレー粉和え。
これをアンパンマンカレーさえ受け付けない娘っ子が
パクパク食べていたので驚きました。
ガラムマサラ的な本格派のカレー粉なのですが^^;





お鍋の残りを
今日の娘っ子のお弁当に入れちゃいました(笑)
娘っ子はお鍋大好きなので、
まあ、いいかな、と思って(^-^)

ご飯の横に並べているのが鶏団子で、
エノキや白菜の野菜は鶏団子鍋の残りです(笑)
お迎えに行くと

「ママー!
今日のお弁当、ご飯がべちゃべちゃしてたのー」

と言われてしまいました^^;

「そっか、ごめんねー!
食べられなかった??」
(↑娘は神経質なもので^^)


と聞くと、「うん」
と言うので、お弁当箱を開けてみたら
・・・・キレイに完食していました(^-^)






小川さんの土鍋で思い出しましたが、
そういえば、小川さんの土鍋できのこご飯も作りました♪
これもインスタなどでお話ししましたが、
作ったはいいのですが、
(ほっこりおいしそうに炊けました♪)
みりんとお酢を間違えて入れておりまして(笑)
食べられなくはなかったのですが、
いや、意外とお酢もいけるのね☆
と変なところに感心してしまいましたが(笑)
でも美味しい訳でもなかった、と(笑)
そんな残念なご飯となってしまいました^^;

糠漬けはだんなさんの自家製(^-^)
毎朝、ぬか床に手を入れ、
娘の為に糠漬けを出すのが旦那さんの仕事です^^







こちらもインスタやfacebookにupしましたが、
豚肉とえのきと玉ねぎ、キャベツの塩麹煮☆
会社から帰ってきて、
急いで食事を作らなければならない時、
この献立がとても便利です☆
というのも、
オリーブオイルでニンニクを炒めて、
玉ねぎを炒めてから、
キャベツやえのきなど、
冷蔵庫にある野菜を適当に入れて、
最後に豚バラ肉をのせて
ちょっとのお水(60ccくらい??)
と塩麹(適当に^^)を入れて蓋をして煮るだけ!
だからです(^-^)♪
途中蓋をとって、かき混ぜてクタクタになるまで☆
どんな野菜でもいいのですが、
やっぱり、玉ねぎ、キャベツの組み合わせが一番ですね♪
野菜だけでも美味しいですが、
豚肉や鶏肉などを入れると出汁が出るので
よりおいしくなります☆






簡単にできる献立と言えば、
こちらも急ぎの時に作ります。
野菜と春雨と豚肉のめんつゆ煮(^-^)
塩麹煮をめんつゆにした感じです(笑)
でもこちらの方はたくさんの種類の野菜を入れた方が
美味しいです☆
玉ねぎ、小松菜、人参、エノキやシメジなど。
そしてポイントは春雨です☆

野菜をすべて切ってお鍋に入れて、
麺つゆ(濃縮の場合は薄めて)を入れて、
その上に豚肉をのせて
最後に春雨を乾燥したままのせて、
麺つゆをかけて煮るだけ^^
本当に簡単です♪






とはいえ、一番簡単なのは
お惣菜を買ってくること、ですね(笑)
休日、バタバタしていたので、
デパ地下でシャケの粕漬と沖縄もずくを買ってきました(^-^)
もずくは伊勢丹のデパ地下に出店していた、
もずキム」のもずく。
もずく好きなうちの娘が試食してお代わりをしたので(笑)
買ってきました♪
付属のタレが美味しかったみたいですが、
うちで出す時は、化学調味料の入っていない
「おてまとらせ酢」というお酢を使うか(^-^)
三杯酢にミツル醤油のいりこだしつゆをチョロッと足します♪
我が家ではいつもこの方法でもずくをいただいていて、
家族みんな氣に入っています♪


ところで、お惣菜を買ってきても、
出来るだけ何か一品でもいいから、
自分で作るようにしたい・・・と思っていて(^-^)
この日は、きんぴらごぼうとさつまいも巾着と
サラダ(野菜を切るだけ^^)の3品は手作りにしました(笑)

夏休みに新潟の旦那さんの実家に帰省してから、
娘はサラダが大好きになり、
帰って来てからも毎日食卓にのぼり、
食べさせています。
(そして、残さず食べています♪
ドレッシングが好き、っていうこともありますが^^)
マクロビ的には夏野菜はもうおしまいの時期。
でも個人的には思うことがあって、
それはやっぱり、
「酵素」は生野菜から摂れるのではないかな、
ということです。
生野菜を食べるようになってから、
娘っ子の便秘も少し改善されてきたようにも思いますし、
ちょっと続けてみたいと思います☆







こちらお蔵入りになっていた写真です(^-^)
この機会にどさくさ紛れに載せてしまいます(笑)
万願寺とうがらしが大量に届いたので、
油炒めにして
お醤油とみりんとお砂糖で甘辛く味付けして
最後にかつおぶしをまぶしました(^-^)
・・・と、ただそれだけなので^^
お蔵入りになっていたのでしょう^^


やはり食欲の秋だからでしょうか(^-^)
なんだか食事のブログをupしたくなりました^^
これからも、こちらのブログも
(細々かもしれませんが^^)
続けたいと思います☆







goo | comment ( 0 ) | trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする