九里陸上部 指導者日記

九里学園陸上競技部の指導者によるブログです。
携帯電話・スマートフォンからも閲覧できるようになりました。

秋の味覚を堪能しています

2023年10月25日 20時03分55秒 | 大会に向けて
 今日も1日の気温差が10℃を越えました。練習時の気温は19℃で風もなく最高の練習環境でした。只、陽が沈むとみるみる暗さを感じますので、種目練習のハードルなどは17時が限界です。危険を感じたらやめることを条件として取り組んでいます。走る方は何とか動きが見えますので大丈夫ですが、投擲なども充分な注意が必要になりました。照明はあるのですがまだまだ足りません。もう少し照明が多いと助かるのですが、、。4日後に市営競技場は今年最後の競技会が行われます。部員の様子は順調です。まだまだ良いものが出せる様な走り跳び投げをしています。楽しみです。置賜陸上選手権大会は噂によるとTFCの競技会と重なり参加者が少なくなるとの事です。人数が多くても少なくても相手が誰でも競技するのは自分ですので全力を尽くす競技会にして欲しいと思います。米沢に向かう途中にはフルーツラインがあり売っている果物も限られて来ました。春から、いちご、さくらんぼ、桃、梨、ブドウ、柿、今はリンゴのフジが盛りです。これだけ多くの果物を食べれる所に住んでいるので幸せです。今年1番食べた果物は家に植えてある、イチジク、次はこれから収穫する家にあるキウイになるかも知れません。楽しみです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1日の温度差が10℃を越えて... | トップ | 学校行事のスポーツ大会があ... »

大会に向けて」カテゴリの最新記事