九里陸上部 指導者日記

九里学園陸上競技部の指導者によるブログです。
携帯電話・スマートフォンからも閲覧できるようになりました。

宮城のHBG校大活躍です

2024年05月25日 20時38分07秒 | 大会に向けて
気温は20℃越えくらいですが日差しがあるのと風も昨日の様に冷たくはないので練習はしやすい環境でした。只、横からの風が強く足合わせ等には苦労していた様です。高校はほとんどが調整練習に入っている様です。部員は通常と変わらず順調に来ています。明日は午後から練習になりますので出発は遅くなりますが12時過ぎには天童のグランドで練習したいと思います。宮城県のHBG校は昨日に続いて活躍が目立ちます。400MRの女子は1位常盤木、2位仙台育英、100m1位の常盤木の選手は全国レベルの公認11秒67(+2、0)、他に入賞者もいます。仙台育英も他に入賞者がいます。走る方ばかりでなく、投擲等にも入賞者が出ていました。男子も400MR優勝は仙台育英、5位に白石も5位入賞、昨日の400mに続いての入賞です。男子100mもすごい記録が出ていますが追い風4mから5mの記録で予選から変わらない状況でした。それでも100mに3名入賞の仙台育英は光ます。HBG校は頑張っていますので励みになります。気象条件も違いますので実際同じく走れば分かりません。九里陸上しっかり力を出し切れる県大会にしたいと思います。HBG校谷地高校と共に頑張りたいと思います。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大会での頑張る姿が見たい | トップ | 明日から県大会が始まります »

大会に向けて」カテゴリの最新記事