さよなら三角また来てへなちょこ

食い意地先行の放浪ブログ。たまにはHIVの事。

ひとりラーメン博物館9

2005年03月12日 23時52分36秒 | 食べ物の話
というわけで、画像は、新宿区・新宿西口「麺屋武蔵」の
親子味噌ラーメン。期間限定のメニューです。

麺屋武蔵の期間限定メニューって、いつも感じるのですが、
結構本気なんですよね。
とりあえずアレンジじゃなくて、麺やスープ、もちろんトッピングも、
オリジナルの「味玉らーめん」とは、まったく別物を用意しています。

たとえば、卵も味玉らーめんではしょうゆ味の半熟卵ですが、
この親子味噌ラーメンは、味がついていません。
多分、手抜きするなら、一緒のものを入れちゃうんじゃないかな。
麺も、ほうとうを思わせるような太くて平たい麺。
これも、オリジナルとはまったく違います。

トッピングのかぼちゃや鮭の切り身も、ちゃんとコンロで炙られていて、
丁寧です。オリジナルのメニューには、コンロで焼くような具材は、
まったくないのに、手が込んでいます。

それでいて、850円。期間限定のラーメンはだいたい850円ですが、
とてもお買い得のような気がします。
めちゃくちゃおいしいかどうかといえば、実言うと別ですが、
(味噌ラーメンは、やっぱり近所の「ぽっぽっ屋」のラーメンが一番!)
味噌とかぼちゃのやさしいスープに、ほうとうを食べているようなラーメンでした。

いつも、おもしろいラーメンをつくるなあと、
感心する一杯です。






無駄な出費と叫びたい

2005年03月12日 21時40分15秒 | 食べ物の話
そろそろ用意しなくては…と思っていたけど、
カレンダー見るのが嫌でした。
でもね、見たら、義理チョコのお返し、
今日買わないと、やっぱり間に合わないんだよな~

喜んでもらっといておいて、甚だ勝手なんだけど、
なんで好きでもない女なんかにプレゼントしなくちゃならないんだよ~
俺はゲイなんだぞ!てめぇーたちに使う金なんて一銭もねぇーぞ!
と言いたいところなんだけど、もらっちゃっているから、仕方がありません。

うちの職場は、サービス業で女性が多いんですね。
おばさんも多いけど、ギャルもそこそこいます。
とりあえず、もらった人だけにお返しとなると、
それもそれで面倒なので、
昔から大好きだった「ヨックモック」のクッキーをまとめてみんなへ。

ちょっとお値段の張ったものをいただいた方には、
料理家ケンタロウのブログの記事を参考に、
ゴディバのチョコレートペーストを。記事はこちら
ケンタロウ氏も大興奮の様子が記事から伝わってくるのですが、
チョコレートを食べてハイ終わりじゃなくて、
これを毎日パンに塗って食べられると思うと、
これはウキウキせずにはいられないはずです。
俺も買おう!って思ったけど、へなちょこサラリーマンには、
出費も馬鹿にならないので、また今度…。

まだやっていた「生活笑百科」と「女王様のお買い物」

2005年03月12日 12時50分07秒 | いろいろ
久しぶりに土曜の昼間にテレビ見ています。
NHK見たら、上沼恵美子が出てるじゃないですか。
まだ「生活笑百科」(NHK)やっていたんですね。
ネットで検索したら放送開始から20年経っているそうで。
桂南光と上沼恵美子、笑福亭仁鶴の組み合わせが好きだったのに、
いつのまにか、桂南光から辻本茂雄になっている…
ん、ちょっと残念。桂南光が嫁さんネタでいじられるのが楽しかったのに。

で、こっちは多分関東ローカルだと思うのですが、
「王様のブランチ」(TBS)の有名コーナー「女王様のお買い物」も、
7年近く放送しています。
坂下千里子との掛け合いが面白かったんだけど、
レギュラーからは、随分前に抜けており、
こっちも、見ていると、少しくたびれた感じがします。

何事においても、鮮度を保つって大変ですな。

コカコーラのお茶は伝統的に…

2005年03月12日 01時44分23秒 | 食べ物の話
先に謝っておきます。
関係者の人がいたら、ごめんなさい~。
コカコーラの緑茶飲料は、何度リニューアルしても、
とてもまずいイメージがあります。

kumazzzoは、毎日、お茶を飲んでいて、
お茶にはうるさいつもりですが、
前のブランドの「まろ茶」は、最悪でした。
スーパーでは安くても買わなかったし、
お茶飲みたくても、コカコーラのベンディングマシンしか
ないときに、仕方なく買うか、
他のものと間違って買ってしまったときは、
とてもイライラします。

で、画像はコカコーラから新発売の一(はじめ)。
相当な量のCMが流れていて、相当気合が入っていると思います。
気合が入っているからと言って売れるかどうかは別で、
同様にかなり派手に販促活動を行った
コカコーラC2は、すでに失速。
…コカコーラ飲まないから、商品の質を云々言えませんが、
跡形さえない惨敗です。

それで、この「一」のファーストインプレッションですが、
またやっちゃったかな…コカコーラさん、って感じ。
とてもボケた味です。これは困ります。

「茶園の人達が自家用に飲んでいるお茶をヒントに、
茶葉になるべく余分な手を加えない製法で、素材そのものの
素朴でみずみずしいおいしさを引き出しました。」
ということですが、イマイチ、伝わってきません。

でも、2度目に買って飲むと、まあまあな味です。
「まろ茶」のような変な後味がありません。
「生茶」に似てるんですよね。「生茶」より、
さらに後味さっぱりで苦味が少ないんですね。
物足りなささえ感じます。
ボケた味と感じたファーストインプレッションの意味が
判ってきました。それは、サントリー「伊右衛門」と
比べると一目瞭然です。


ガツンとお茶を飲みたい自分としては、
コカコーラのお茶への偏見もあったりして、
やっぱり「伊右衛門」や「おーいお茶」派ですね。

今、スーパーやコンビニへ行くと、「一」に対抗して、各社のお茶には、
おまけが付いていて、各社、この新製品を相当意識しています。
「一」自体も、まろ茶よりはだいぶ改善されている気がするので、
これからの行方が楽しみです。