
【今日の写真】
今日の写真は、我が家を華やかにしてくれた「アジサイ」です。もうすっかり「色あせ」して、まるで「ドライフラワー」のように渋くなっています。「生者必滅会者定離」この世に生を受けている万物は、すべてこの法則に従っていくものなのですね。
【身辺の話】
今日は、朝方は肌寒く一枚「ウインドブレーカー」を羽織ったほどです。午後からはぐっと気温が上昇して、現在(3時半)室内で30.9度もあります。気ままな天候が地上を覆い尽くしているようです。突発的異変は何処でもどんな形態でも起こりうると考えねばならないようです。
本日のマイコンディションは、体重が75.2キロ(-100g)、体脂肪率22.4P(-0.3P)でした。
【内閣改造に赤信号】TBS系(JNN) 8月24日(日)12時26分配信
『石破氏、安保法制担当相固辞へ』
自民党の石破幹事長が、来月の内閣改造について、25日以降、安倍総理と会談し、安全保障法制担当大臣への就任を正式に要請されても受けない考えを固めました。
安倍総理は、来月の内閣改造で新たに設置する安全保障法制担当大臣について石破氏に就任を打診していました。
しかし、石破氏は、集団的自衛権の行使を含む安全保障法制については自民党が公約にも掲げた「国家安全保障基本法」を制定すべきだという考えで、個別の法改正で対処しようとする安倍政権の方針とは一致しない部分があります。
担当大臣に就任すれば、国会で野党側からその違いを追及されることは確実で、石破氏は周辺に「国会を混乱させてしまっては国益につながるとは思えない」と漏らす一方、「総理からきちんと話を聞いてみてからだ」とも述べ、25日以降、総理と会談し、最終判断するものとみられます。(24日11:19)
* いよいよ、表面化してきましたね。「政策の見解の相違」ときれいごとを言っているが、要は、自分(石破氏)が総理になりたいという野望の一点でしょう。安倍総理に拍車をかけたような「右翼好戦家」の石破氏ですから、総理にでもなれば、一年以内に「自衛隊は海外出兵」でしょう。