格差のない平和な社会をめざして   

社民党の理念は「平和・自由・民主主義・平等・共生・連帯」
「社民党の活動を知って下さい」を目的に作成してます。

北海道地震救援カンパ

2018年09月09日 | 社民党熊谷の活動報告

 社民党熊谷総支部は、12時から「オール埼玉総行動リレー宣伝」熊谷駅での終了後、「北海道地震救援カンパ活動」を行いました。
日曜日の昼間で、乗降客が少ない時間帯でしたが、市民の皆様からの義援金が5,578円集まりました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オール埼玉総行動リレー駅頭宣伝、熊谷駅  

2018年09月09日 | 脱原発・反核・反差別・平和運動

 12時から始まったオール埼玉総行動実行委員会のリレー宣伝の熊谷駅頭宣伝に、社民党熊谷総支部から7名が参加しました。
主催者団体のあいさつに続き、労働団体の連合、全労連のあいさつ。
立憲野党から、共産党、社民党熊谷総支部の茂木代表、国民民主党があいさつ。
自由党、立憲民主党からメッセージ。
市民団体からは12区の会、11区の会、熊谷平和市民連絡会、熊谷9条の会があいさつ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

組織・機関紙担当者会議を開催

2018年09月04日 | チーム社民党埼玉

 9月3日に開催された組織・機関紙担当者会議には、県内12総支部から13名が参加しました。
 
岡野 勉県連合機関紙広報部長の司会で、中野 昭県連合副代表あいさつのあと、事務局から組織・機関紙活動の現状につきて報告がありました。
党全国連合組織局長兼機関紙宣伝部長の中川 直人さんから「党勢拡大運動の提起」を受けて、各総支部から党組織・機関紙の現状と、拡大に向けた取り組みや、減部についての悩みなども出され県内状況について共有化することが出来ました。
そして中川直人さんから、宮城県の泉分局の『「社会新報」読書だより』の紹介、福島・千葉・福岡県連合の取り組みの説明がありました。
 武井誠県連合代表の「武井誠メールマガジン配布版」を社会新報に折込むなど、機関紙の活用の必要性や日常的な付き合いからの具体例なども出され各地で拡大に向けて意思統一を図りました。
 今後の拡大期間を「10~11月」と確認しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月豪雨災害義援金の報告

2018年09月03日 | 党事務所日誌


  (社民党埼玉県連合のホームページから) 

 広島市、山口県岩国市で行われた社民党自治体議員団全国会議夏季研修会に参加した社民党議員団は、8月20日に広島県庁を訪問、豪雨災害救援カンパ50万円を届けました。

 武井誠代表は「社民党全国連合に集約されるカンパとは別に、埼玉の社民党地方議員と市民が直接、駅頭で募った緊急カンパです。埼玉県民・県内市町村民と、被災地皆さんとの連帯のあかしとして、お受け取りください」とあいさつしました。

 写真は、左から山内正晃広島市議、檀上正光広島県連合代表、岡野つとむ毛呂山町議、河井かつひさ嵐山町議、川辺よしのぶ久喜市議(幹事長)、田中剛広島県健康福祉局長、武井誠坂戸市議(代表)、新島みつあき桶川市議です。 

   

 7~8月に取り組んでいただいた西日本豪雨災害救援カンパの各総支部のご協力に感謝をいたします。
県内18カ所での街頭カンパ行動を含め、8月30日現在で59万5265円を集約し、8月20日には直接広島県庁に50万円のカンパを届け、8月30日に9万5265円を社民党全国連合の「災害緊急カンパ」に振り込んだことを報告いたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つなぐ「平和」運動

2018年09月01日 | 社会党・社民党と出会う

 社民党の事務所にある書類を「断・捨・離」していたら、「原爆絵画展を成功させるために」のパンフレットがでてきました。
「平和寄席」の前は、八木橋デパートやニットーモールなどで、熊谷地区労と一緒に原爆絵画展をやっていました。
会場でカンパを募り、原水禁大会に市民を派遣していました。
原爆絵画展の会場で映画の上映するために、16ミリ映写技術の資格を取得しました。
「10フィート映画運動」で入手したフィルムで作られた、「にんげんをかえせ」を上映したり、原水禁・広島大会、長崎大会に、平和についての作文を募集して、子供たちを原水禁大会に派遣しました。
社民党と熊谷地区労の平和運動は、社民党の市会議員による「熊谷市非核平和都市宣言」、「熊谷市平和基金条例」の制定につながっていきました。
 原爆絵画展から平和寄席に移行しても、平和寄席の会場で「ミニ原爆絵画展」や熊谷空襲を扱った「最後の空襲くまがや」や「おこりじぞう」映画の上映を行っていました。
平和寄席からの益金を「熊谷市平和基金」に寄付を行っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする