goo blog サービス終了のお知らせ 
不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

格差のない平和な社会をめざして   

社民党の理念は「平和・自由・民主主義・平等・共生・連帯」
「社民党の活動を知って下さい」を目的に作成してます。

新島みつあき 活動報告 : 桶川市議会議員

2012年05月20日 | 自治体議員活動報告
昨年11月の桶川市議会議員選挙で初当選。
後援会ニュース(第1号)では、
12月・3月議会ででの一般質問が掲載されています。

12月議会一般質問
1、JR長久保踏切及び第6川越街道踏切の改修・促進について
2、調整池のスポーツ広場としての有効利用について
3、仮称ゴミ屋敷問題について
4、東日本大震災で発生た瓦れきの受け入れ問題について

3月議会一般質問
1、空き家及び空き家対策の現状と今後の対策について
2、環境基本計画の策定について
3、行政サービスの重要な一翼を担う「非正規職員」の労働条件の改善について
4、駅西口公園「水のトンネル」の子ども達の「水遊び場」への改修について

6月定例議会は、6月1日から始まります。
一般質問は、6月11日から14日です。
議会を傍聴に出かけてみませんか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『社会保障と税の一体改革』を斬る

2012年05月19日 | 脱原発・反核・反差別・平和運動
と き:6月9日(土)13時~15時30分
ところ:さいたま共済会館 602(さいたま市浦和区)
内 容:講演と意見交換
講 師:横田 昌三氏(社会保障と税を考える研究会事務局長)
参加費:500円
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脱原発・持続可能で平和な社会をめざして

2012年05月19日 | 脱原発・反核・反差別・平和運動
5・26講演会*さようなら原発

日 時:5月26日(土) 開場13時
             開会13時30分
場 所:日本教育会館一ツ橋ホール
参加費:500円
主 催:「さようなら原発」一千万署名市民の会    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

社民党埼玉県連合第18回定期大会

2012年05月19日 | 社民党案内人の日記
社民党埼玉県連合は19日、さいたま市のさいたま共済会館で第18回定期大会を開催した。
来賓として全国連合の福島党首、連合埼玉、埼玉県平和運動センター、解放同盟埼玉県連合、がんばれ社民党OBGの会代表から激励のあいさつを受けた後、議事にはいり、提案された全ての議案が可決、承認された。



県連合佐藤代表



全国連合の福島 みずほ党首



松澤幹事長



大会宣言



地方議員団



全国連合の中川組織局長



団結ガンバロウーを三唱
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第24回くまがや平和寄席

2012年05月18日 | くまがや平和寄席
昨年は、三遊亭 夢之助 師匠でした。

今年の第24回くまがや平和寄席の出演者は、
桂 米丸 師匠
桂 小文治 師匠
で開催されます。

と き:8月10日(金) 18時~
ところ:熊谷市立文化センター
入場整理券:1人 1500円
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする