↓↓↓ ブログランキングに参加しています。クリックをお願いしま~す♪♪♪
にほんブログ村
本日のブログランキング順位
今年度の浅口市中央公民館「手打ちそば入門講座」は、先輩の講座生6名と新人の講座生8名、合計14名の講座生で実施することになった。本日は新人の講座生1名が欠席したので、13名の講座生及び講師と助手が出席して、今年度1回目のそば打ち講座を行った。最初に開講式があり人づくり推進課の担当者から、公民館講座での注意点などについて説明があり、講座生の中から責任者1名及び会計2名を選出し、新人の講座生7名に講座予定表等の書類を配布し、各書類の内容の説明を行った。

最初に講師による模範打ちを行い、続いて先輩の講座生3名と新人の講座生3名からそば打ちを開始し、新人の講座生には講師と助手が付きっ切りで指導し、初めてのそば打ちを無事に終了した。続いて先輩の講座生2名と新人の講座生4名がそば打ちを行い、新人講座生7名は講師と助手の手伝いもあり、何とか持ち帰って食べれる手打ちそばを完成した。

ブログをご覧の皆様方にお願い致します。
下記の「そば・うどん」バナーをクリックして戴ければ幸いです。
↓↓↓ ブログランキングに参加しています。クリックをお願いしま~す♪♪♪
にほんブログ村

本日のブログランキング順位
今年度の浅口市中央公民館「手打ちそば入門講座」は、先輩の講座生6名と新人の講座生8名、合計14名の講座生で実施することになった。本日は新人の講座生1名が欠席したので、13名の講座生及び講師と助手が出席して、今年度1回目のそば打ち講座を行った。最初に開講式があり人づくり推進課の担当者から、公民館講座での注意点などについて説明があり、講座生の中から責任者1名及び会計2名を選出し、新人の講座生7名に講座予定表等の書類を配布し、各書類の内容の説明を行った。

最初に講師による模範打ちを行い、続いて先輩の講座生3名と新人の講座生3名からそば打ちを開始し、新人の講座生には講師と助手が付きっ切りで指導し、初めてのそば打ちを無事に終了した。続いて先輩の講座生2名と新人の講座生4名がそば打ちを行い、新人講座生7名は講師と助手の手伝いもあり、何とか持ち帰って食べれる手打ちそばを完成した。

ブログをご覧の皆様方にお願い致します。
下記の「そば・うどん」バナーをクリックして戴ければ幸いです。
↓↓↓ ブログランキングに参加しています。クリックをお願いしま~す♪♪♪
