goo blog サービス終了のお知らせ 

flow Trip -archive-

「漂い紀行 振り返り版」…私の過去の踏査ノートから… 言い伝えに秘められた歴史を訪ねて

竹鼻 平成二十年

2008-06-08 00:00:41 | 街道・宿場町
(岐阜県羽島市竹鼻町)
 竹鼻別院から暫く振りの町並みを歩いてみる。
美濃路の起宿から大垣宿に至る脇往還であった竹鼻街道の、そのオアシスとして栄えた宿の風情を感じながら、一回りをしてみた。
     
 (聞得寺)

 先回訪れたときと表情が違う気がした佐吉仏を参拝し、県指定重要文化財ともなっている、江戸時代末期の大和絵作家浮田一恵の天井絵「雲龍」のある曹洞宗真如山本覚寺を訪れた。
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする