goo blog サービス終了のお知らせ 

flow Trip -archive-

「漂い紀行 振り返り版」…私の過去の踏査ノートから… 言い伝えに秘められた歴史を訪ねて

三芳 中村城

2007-06-21 00:00:53 | 城郭・城下町
 今治から予讃線に乗り換えるため、早めに西条市三芳(旧東予市)へ向かった。
三芳バス停で降り、伊予三芳駅から東へ向かうまでの間、付近を散策することにした。
今治街道から駅に向かう途中に、楠の古木と、小さな社殿、そして「中村城跡 築城 行本経忠」と刻まれた碑が立つ一角がある。
社殿は地元で「さえの神」と呼ばれ、いわゆる塞ノ神(才ノ神)のことであり、災いを遮る道祖神である。

(関連記事:伊予三芳
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする