和井弘希の蘇生

桂信子先生に師事。昭和45年「草苑」同人参加。現在「里」同人「迅雷句会」参加

「世界広布のフロンティア」/名字の言

2012年10月26日 08時10分16秒 | 今日の俳句
     名字の言

【聖教新聞・2012年 (平成24年)10月26日(金)より転載】


・'☆。.:*:...:*★:・'゜:*:゜★゜
      

(10/26)
 本紙に連載中の「世界広布のフロンティア」。
パラオSGIを紹介する記事に、読者から多くの声が寄せられた



東京・世田谷区の男性は、戦時中、日本兵としてパラオに滞在した。
米軍との激戦地となった南部のペリリュー島、アンガウル島で日本軍は全滅。
男性は北部の島にいたため死は免れたが空襲を受け、食料不足で部隊の多数が餓死した



そうした中、現地の住民が食料を分けてくれた。
終戦後、帰国する際には伝統の踊りで見送ってくれたことが忘れられないという。
彼は語る。
「戦場だった島に今、幾多のSGIの友が誕生し、活躍している。
本当に不思議です。
これほどうれしいことはありません」



第2次世界大戦では太平洋の島々が戦場となった。
その一つ、北マリアナ諸島のテニアン島には池田SGI会長の言葉が刻まれた“平和の碑”が立つ。
「人類はこの悲劇を二度と繰り返すまい。
いかなる対立や相克も、力ではなく英知と不断の対話によって解決の道を求めるべきである」と。
同島は、広島・長崎に原爆を投下したB29が飛び立った地でもある



今、かつての悲劇の舞台で地涌の友が平和と共生の哲理を広げる。
歴史の証言に触れ、あらためて世界広布の意義と重要性を痛感する。    
         (駿)

自然薯/今朝の俳句 ※No.1083※

2012年10月26日 04時05分38秒 | 今日の俳句

  自然薯/今朝の俳句
  2012年(平成24年)
   10月26日(金)


  ※No.1083※


・'☆。.:*:...:*★:・'゜:*:゜★
      

   ※今日の記念日※
      

■ 10月26日
原子力の日。
日本政府が1964(昭和39)年に制定。
1963(昭和38)年、茨城県東海村の日本原子力研究所で、日本初の原子力発電が行われた。
また、1956(昭和31)年のこの日には日本が国際原子力機関(IAEA)に加盟した。


■ 反原子力デー
「原子力の日」に因み、各地で原発反対の運動が行われる。


■ 柿の日
全国果樹研究連合会が2005(平成17)年に制定。
1895(明治28)年のこの日、俳人・正岡子規が「柿食へば鐘が鳴るなり法隆寺」の句を詠んだ。

■ 青汁の日
アサヒ緑健が制定。
10をアルファベットのIOに見たてて「青」と読み、26を「汁」と読む語呂合せ。


■ きしめんの日
愛知県製麺工業協同組合が制定。
食欲の秋の10月と、きしめんはつるつる感が特徴であることから「2(つ)6(る)」の語呂合せ。
     

【「ウィキペディアフリー百科事典」より転載】
      

・'☆。.:*:...:*★:・'゜:*:゜★
      

   ※今朝の俳句※
          

 刃をあてて切口あをき山の芋
      富安 風生


 ひとだまとなるまでおろす山の芋
      彌榮 浩樹


 一本の棒に括りし山の芋
      滝沢伊代次

      

【季語・解説】
※ 自然薯→自然生・山芋・山の芋。
 ながいもの野生種で山野に自生するヤマノイモ科の多年草。
 茎はものに絡みつきながら伸びる。
 地中には円柱状の多肉根が育つ。
 これを掘り出すのは難しいが、栽培された長芋よりも粘り気が強く、美味で滋養に富む。
      

【「ウィキペディアフリー百科事典」より転載】
      

・'☆。.:*:...:*★:・'゜:*:゜★
      

   ※わが友に贈る/寸鉄※
【「聖教新聞」2012年(平成24年)10月26日(金)より転載】
      

・'☆。.:*:...:*★:・'゜:*:゜★゜
      

   ※わが友に贈る※
             

 リーダーの活力こそ

 時代変革の源!

 「広布の歴史を

 必ず作ってみせる!」

 この気迫の祈りだ。


    ☆10月26日☆
      

・'☆。.:*:...:*★:・'゜:*:゜★゜          

   ※寸 鉄※


人々の幸福にかける学会の皆さまの情熱に感動ー識者(ネパール)。麗しき庶民の連帯(スクラム)



名誉会長の北陸初訪問から55星霜。共戦の同志は陸続。新しき広布の鐘を




人の魂は障害に遭うほど最高水準に向かうー作家(パック)。逆境を力に!我らの信心



常勝関西の一番星「福井青年部の日」。わが地域で輝け!本門の弟子らしく



男女平等度、日本は101位。時代遅れ明白。制度・意識改革急げ。未来開く鍵だ
                 


・'☆。.:*:...:*★:・'゜:*:゜★゜ 



 

10月25日(木)のつぶやき

2012年10月26日 01時42分10秒 | 御書

  芋/今朝の俳句  2012年(平成24年)   10月25日(木)         ※No.1082※      bn.merumo.ne.jp/backno/listVie… photozou.jp/photo/show/123…


     名字の言【聖教新聞・2012年 (平成24年)10月25日(木)より転載】m.seikyoonline.jp photozou.jp/photo/show/123…