和井弘希の蘇生

桂信子先生に師事。昭和45年「草苑」同人参加。現在「里」同人「迅雷句会」参加

対話の秋/名字の言

2012年10月01日 06時44分29秒 | 今日の俳句
     名字の言

【聖教新聞・2012年 (平成24年)10月1日(月)より転載】


・'☆。.:*:...:*★:・'゜:*:゜★゜
      

(10/1)
 世の中には、目に見える宝と、見えない宝がある。
その中で最も美しい宝は、やはり〝人の心〟。
オー・ヘンリーの名作『賢者のおくりもの』(矢川澄子訳、冨山房)を読み、つくづくそう感じた



物語では、貧しい夫妻が贈り物を交換する。
妻は自分の髪を売ったお金で、夫の懐中時計に付ける鎖を買う。
ところが夫は懐中時計を手放し、妻のために櫛を買う。
それぞれ役に立たない物になってしまったが、2人は幸福をかみしめる。
相手を思う心が、互いの胸に届いたからだろう



広布の推進も、いわば“真心”を贈る営みといえよう。
一人の幸福に思いを巡らせ、悩み、祈り、励ましていく。
その中で、自身の心が磨かれ、豊かになる。
心が豊かになるからこそ、人生も豊かになる



池田名誉会長は、この物語を通し、人生の真実を若き友に教えた。
「物やお金は、『自分しだい』で、『心しだい』で、善にも悪にもなる」「『心の大富豪』こそ幸せなんです」。いちずに友を励まし、広布に走り抜いた友が、「気が付くと自分が幸福境涯に!」と大満足で語る姿は数限りない▼対話の秋。
あの友、この友へ、勇気と希望を送る語らいを広げよう。
それこそが、自他共に幸福に輝かせる、最高の「賢者の贈り物」だから。
               (誠)



・'☆。.:*:...:*★:・'゜:*:゜★゜
      

十月(『神(有)無月』)/今朝の俳句 ※No.1058※

2012年10月01日 06時16分36秒 | 今日の俳句
   十月(『神(有)無月』)/今朝の俳句
  2012年(平成24年)
   10月1日(月)         

   ※No.1058※        


・'☆。.:*:...:*★:・'゜:*:゜★     

   ※今日の記念日※                

■ 法の日。
最高裁判所、検察庁、日本弁護士連合会(日弁連)の進言により法務省が1960(昭和35)年に制定。
1928(昭和3)年10月1日、陪審法が施行された。

■ 印章の日。
全日本印章業組合連合会が制定。
1873(明治6)年のこの日、太政官布告によって公式の書類には実印を押すように定められた。

■ 土地の日。
 国土庁(現在の国土交通省)が1997(平成9)年に制定。
「十」と「一」を組み合わせると「土」の字になることから。

■ コーヒーの日。
 全日本コーヒー協会が1983(昭和58)年に制定。
国際コーヒー協会が定めた「コーヒー年度」の始りの日。
コーヒー豆の収穫が終り、新たにコーヒー作りが始る時期である。


【「ウィキペディアフリー百科事典」より転載】            

・'☆。.:*:...:*★:・'゜:*:゜★    

   ※今朝の俳句※          

 しんと北嶺十月の松匂う
      石川 辛夷

 十月の日影をあびて酒造り
      飯田 蛇笏

 ゆさゆさと山十月の松檜
      鈴木 伸子


【季語・解説】
※ 十月→神(有)無月。
 陽暦では月の前半は、秋の長雨で雨の続く地方もあるが、後半は全国的に比較的天気が良い。
 しかし天候は周期的に変わり、ひと雨ごとに冷え冷えとしてきて、冬が近づいてくる感じがする。北国では早くも初霜が降りる。
 実りの時期でもあり、山野に秋色を探る人も多い。
 



【「合本・俳句歳時記/第三版」(角川書店)より転載】
             

・'☆。.:*:...:*★:・'゜:*:゜★゜           

   ※わが友に贈る/寸鉄※

【「聖教新聞」2012年(平成24年)10月1日(日)より転載】              

・'☆。.:*:...:*★:・'゜:*:゜★゜           

   ※わが友に贈る※                

 小事が大事。

 小さな勝利を

 積み重ねてこそ

 未来は大きく開く。

 実りの10月を朗らかに!


    ☆10月1日☆          

・'☆。.:*:...:*★:・'゜:*:゜★゜           

   ※寸 鉄※            

人間関係が希薄な今こそ学会員の温かな心が必要ー識者(オーストリア)。地域再生の太陽



きょう学術部の日。結成50周年に堂々たる陣列!民衆を守り戦う知性たれ



今年も残り3ヵ月。個人の目標・課題を再確認。決意固く総仕上げへ出発



国際音楽の日。文化こそ人類を結ぶ力。音楽隊・鼓笛隊よ平和の調べ更に



肺炎患者(マイコブラズマ)が平年比で3倍と。咳が出たらマスクの着用。手洗いで感染防止


・'☆。.:*:...:*★:・'゜:*:゜★゜  

10月31日(水)のつぶやき

2012年10月01日 01時41分42秒 | 御書

  松茸/今朝の俳句  2012年(平成24年)   10月31日(水)      ※No.1088※      mobile.mag2.com/mm/M0095690.ht… photozou.jp/photo/show/123…


     名字の言【聖教新聞・2012年 (平成24年)10月31日(水)より転載】・'☆。.:*:...:*★:・'゜:*:゜★゜      m.seikyoonline.jp photozou.jp/photo/show/123…