お久しぶりに、ウールロールパンです
これは絶対作ってみるべきだと思ってて、やっと今日作れました。
これのグラノーラを袋に入れて砕いておきます。
意外と硬かった
こんな感じに。
一次発酵終わってベンチタイム。
成型は15×15の正方形にのばし、だいたい半分の所に線をひいておき、
下半分に粒ジャムとホワイトチョコ砕いたグラノーラをのせ、
上半分はピザカッターで切り込みを入れます。
中身が出ないようにしっかり巻いて、そのまま自然に巻いていきます。
巻き終わりをしっかり綴じて、輪にします。
マフィン型に75㎜のカップをしき、入れていきます。
二次発酵が終わり、水で溶いたハチミツをぬって焼成します。
可愛いミニウールロールブレッドになりました
有塩の溶かしバターをぬり、ごろぐらに入っていた苺を細かく砕いてちらし、
粉糖を振って出来上がりです。
中はこんな感じです。
ふわふわでした
子供たちが好きそうなパンですね。
お菓子の様なパンでした