今月のソレイユは、
**まっ茶・オ・レ
**レモンパン
**レモン&kiwiソーダ
まっ茶・オ・レの一番下の部分、
ジェノワーズを焼きます。
焼けたら型を取り、
セルクル型にいれますが、少しだけ型より小さ目に入れます。
ミルクババロアを入れ、
抹茶ババロアも入れて
最後に抹茶ゼリーを流して、冷蔵庫に入れて冷やしておきます。
スプレーの金粉を少しだけ吹き付け、ピックで飾ります。
レモンパンは、
中身(クリチー、白あん、生クリーム、レモンカット、レモン汁、バニラ)
を包み仕上げ発酵後、米粉で模様をつけて焼成します。
レモンパンなので、両端をつまんでレモンのような形にしたのですが
焼けたら普通の丸いパンになってました。
レモン型は難しいです
レモン&kiwiソーダは、冷やしたグラスにレモンとkiwiを貼り付け
残りのkiwiとはちみつ、レモン果汁をフードプロセッサーにかけ
なめらかにします。
グラスに注いで、炭酸を入れチェリーとミントの葉を飾って
出来上がり~
まっ茶・オ・レ。
ちょっと手間がかかりましたが、とっても美味しいババロアでした