きみどりの窓

通りすがりに窓から覗いてみてください。

特貨電 * 東海道貨物線

2011-06-18 | 散歩
今週末から約1ヵ月間、仕事の都合で土曜・日曜出勤が続きます(明日を除く)。
にもかかわらず、今朝、一昨日(16日)に続いてスーパーレールカーゴを撮りに行ってしまいました。
一昨日の写真は失敗でしたからね。

今朝の場所は一昨日の場所から1kmほど東京寄りの線路脇。
以前から誰かがガラクタで「お立ち台」を作ってある場所です。

写真1. こんな場所です

4時半(もちろん朝です)に着いたのですがすでに先客が待機していました。
あいさつを交わすと「時々来ているが、ここで他の人に会うのは初めて」だとか。
この時期のこの時間帯だからでしょうか。
一等席は譲って、私は少し後ろでポジションを確保しました。

写真2. EF210-16

一昨日撮ったEF210-11と同じ列車だと思います。
残念ながら時刻表(ダイヤ)が無く列車番号も判りません。
今回のタイトル「特貨電」という呼称も初めて知りました。
(wikipedia:高速貨物列車)

写真3. EF66-119

一昨日は、EF66-114でした。

そして今回の(今回も)本命の「特貨電」がやってきました。
写真4. 来た来た


写真5. Mc250-2

今日は車番が読み取れました(笑)

他の写真もそうですが、明るさが足りないためにスローシャッターになってしまうので、カメラを振って少し流すように撮ってみました。
その他にも少しカメラの設定をいじってフルオートから一歩踏み出してみました。

写真6. Mc250-1

振り返りでもう1枚。
M250形のトップナンバーでした。

一昨日はこの列車を撮ったところで帰宅したのですが、今日はあと1本粘ってみることにしました。
なにか「あて」があったわけではないのですが、先客さんも立ち去る様子がなかったので。

そしてやってきたのが・・・

写真7. EF66-54


EF66の0番台!
正直なところまだ現役で走っているとは思っていませんでした。
塗り分けが変わっていたり、運転席上に冷房装置が追加されたりして、少し印象が変わっていますが、まぎれもなく(私の知っている)EF66です。

これを撮ったところで私は帰宅。
朝食を取って出勤いたしました。

朝飯前の一仕事、ということでした。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
特貨電 (Satokawa)
2011-06-18 22:20:37
ヲヲッ!撮っているではないですか!
私も見習わなくては! 今度から週末に限らず、天気が良さそうならば平日も出撃するか!

この【特貨電】という略称は貨物時刻表に載っていました。電車なのに“50レ”なんですよ、“50M”ぢゃないんです。

ところで、今月の『とれいん(185系特集)』、買ってね(^_^)v
返信する
保線作業は大変 (梅屋敷)
2011-06-19 08:39:30
先日 横須賀線(新川崎-西大井)上の水道工事の会議に行きました。配布された資料に 工事個所を通過する 終電 始電 の種類 ・時刻記載されていました。 作業できる 時間は4時間余り
返信する
Re: 特貨電 (ぐりれ)
2011-06-19 23:04:32
Satokawaさん、こんにちは。
この電車の存在を知ったのが5~6年前でした。
静岡県に出張した際に深夜ホテルの窓から通過すするのを見たことがありましたが、写真に撮れる(撮ろう)とは思っていなかったんです。
昨年、この場所を見つけたことで撮ってみようと思ったわけです。

電車なのに50レ。何の違和感もなかった・・・。
返信する
Re: 保線作業は大変 (ぐりれ)
2011-06-19 23:06:32
梅屋敷さん、こんにちは。
お仕事ご苦労様です。
保線作業もさることながら、深夜のわずかな時間での水道工事(や道路工事など)も大変ですよね。
準備と撤収の時間を考えると、正味の作業時間はわずかですよね。
返信する

コメントを投稿