東急から昨日付けで発表がありましたねえ。
相互直通運転の開始日が2013年3月16日に決定!(2012-07-24:東急電鉄)
当初、平成24年度と言っていたので、今春、ヒカリエの開業に合わせて開業かな、と思ってましたが然にあらず。
となると今秋11月頃かな、と予想を改めたのですが、これも外れ(笑)
昨年の震災の影響もあって、当初の目論みから遅れてしまったということもあるのでしょうね。
ところで、リリースの別紙(PDF)にさりげなく、「日比谷線は中目黒を始発・終着駅とし、東横線は全列車渋谷方面行きとなります」と書いてありました。
要するに東横線と日比谷線の直通運転は無くなる、ということですね。
数日前に、こんなニュースリリース東急東横線の中目黒駅にホームドアを設置します(2012-07-11:東急電鉄)があり、18m3扉車への対応はどうするのかな、と思っていたのですが、こういうことだったんですね。
となると東横線内を走る1000系、メトロ03系はあと8ヵ月ほどでサヨナラですね。
写真1. 1000系菊名行き

冬の空はきれいですね。
写真2. 菊名駅で並ぶ1000系とメトロ03系

仕事場が日比谷線沿線にあった関係で、20数年前に今の住まい(綱島界隈)を決めたのも直通運転があったことも理由のひとつでした。
今は、三田線で通ってますので個人的に影響はありませんが、直通運転の打ち切りの背景には目黒線の直通運転というのも関係しているのでしょうね。
(まさに私のような利用者が遠因?)
まあ、地元ですからもう少し撮っておきましょうかね。
相互直通運転の開始日が2013年3月16日に決定!(2012-07-24:東急電鉄)
当初、平成24年
となると今秋11月頃かな、と予想を改めたのですが、これも外れ(笑)
昨年の震災の影響もあって、当初の目論みから遅れてしまったということもあるのでしょうね。
ところで、リリースの別紙(PDF)にさりげなく、「日比谷線は中目黒を始発・終着駅とし、東横線は全列車渋谷方面行きとなります」と書いてありました。
要するに東横線と日比谷線の直通運転は無くなる、ということですね。
数日前に、こんなニュースリリース東急東横線の中目黒駅にホームドアを設置します(2012-07-11:東急電鉄)があり、18m3扉車への対応はどうするのかな、と思っていたのですが、こういうことだったんですね。
となると東横線内を走る1000系、メトロ03系はあと8ヵ月ほどでサヨナラですね。
写真1. 1000系菊名行き

(2012年1月撮影)
冬の空はきれいですね。
写真2. 菊名駅で並ぶ1000系とメトロ03系

(2012年7月撮影)
仕事場が日比谷線沿線にあった関係で、20数年前に今の住まい(綱島界隈)を決めたのも直通運転があったことも理由のひとつでした。
今は、三田線で通ってますので個人的に影響はありませんが、直通運転の打ち切りの背景には目黒線の直通運転というのも関係しているのでしょうね。
(まさに私のような利用者が遠因?)
まあ、地元ですからもう少し撮っておきましょうかね。