goo blog サービス終了のお知らせ 

すずめのどんぐり

オットひとり ムスメ(はぼ)が小6、 ムスコ(ぐり)が小1。絵日記でしたが、さぼり中。

回覧板30分ルール:お宅の近所づきあいどの程度密ですか?

2009年12月22日 | おうちをつくろう
それは 班長が言った

「うちは 回覧板全戸30分で回ることになってますんで」




・・・・え~と この10数軒のおうちがですよね~・・・ 30時間じゃないですよね~・・・(それでも早いとおもうが)

一軒の持ち時間が30分てわけでもないんですよね~・・(それでも早いと・・・)


 ム~リ~!!


てゆーかそれはいったいぜんたいなんのトライアルなの!!??

だれかに挑戦状でも叩きつけられて そんなことになってるの??


班長さんは そのあと
 「あっでも 奥さんは仕事してるんだし 気にしなくていいんですよ。 今から広報と回覧板をまわすんで 一応 回し方とか取り方とかをお教えしておこうと思って」
とつけたしてくれたんですが、 はたしてその後 数分後に その回覧板が数軒向こうから はやばやと回ってきました・・・


それだけ みんな 昼間おうちに人がいるんでしょうね・・・・ 防犯上は安心なんでしょうけど・・・・


もともとずっとオット実家が住んでる地区で 住民の定着度が高く ほとんど売りにでない地域なので、 わたしたちは 待望の「帰ってきた」「若い世代」です。

なので すごく歓迎はされているのは感じるのですが、 今からはじまるきっちりみっちりした近所づきあいに 恐れおののいているワタクシでした。

 食堂のAランチ 400円です
たっぷりのかぼちゃポタージュがうまうま

 いただいた情報によりいろいろこども用マスクを手に入れられました。
キティちゃんのもあるのですが、意外とこのミッキーマウスのワンポイント(写真では見えない・・・)が気に入ったようです。

新型インフルエンザの予防接種のときにつけていきます~ (でも、昨日も小児科行ったんですが そんなに患者が詰めかけてるカンジはしませんでした、 インフル流行も小康状態なのかな?)

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へにほんブログ村

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« たまごっちフィーバーとたま... | トップ | サンタさんにおねがい!ルン... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
すごい・・・ (carolvox)
2009-12-22 09:53:12
全戸で30分ですかぁ・・・。何かの競技みたいですね なんなら全戸集合をかけて一度にお知らせできそうな勢いですが、そうなるとこげさんがまた大変そう・・・

ランチおいしそうですね~デザートもついている
はぼちゃんマスクお気に入りがあってよかったですね布のものかな?うちも持ってるかも・・・。ストックはできてきたんですけど、本人が付ける気ないので、うちも次回の新型接種の時だけになりそうです・・・。

あ、雪だるますごいですね~。こちらはちらりとも降らないので、2月とかにちょっと路面に積もる(というか、すぐに溶けてべちゃべちゃ)だけで大変です
返信する
carolvoxさま (こげ)
2009-12-22 19:01:41
競技・・・・ホントにそんなカンジです。。。。
今だから言えますが、以前住んでたアパートのほうは「ゴミステーションお作法」のほうが その競技に参加しているようで、もうそれはキビシク(泣)、そういうのにきっちりしているオットですらちょっと泣き言をゆっていました。。。 なんていうか土地柄というか地区柄というか。。。

マスク、布のものですね~ ぶあついのでダメだろうとおもったら 案外こどもはそっちのほうがよかったようで。。。 布おむつと紙おむつみたいなものかしら。。。

このへんは コートとかジャケットじゃなくて「防寒着」、ブーツじゃなくて「長靴」。。。 とにかくナイロン万歳です。。。 毎年買わなきゃとおもいつつ 喉元過ぎて、「ウールなんてダメよぅ~お母さん」と保育士さんにまで注意されています。。。。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

おうちをつくろう」カテゴリの最新記事