すずめのどんぐり

オットひとり ムスメ(はぼ)が小6、 ムスコ(ぐり)が小1。絵日記でしたが、さぼり中。

おもいついたらすぐに行動できる空間

2018年06月01日 | 育自とな(ダーク)
今朝 じぶんのこどもたちの登校付き添いをして、 つぎくる登校班が交差点をわたるまで見守ろうと その登校班が歩いてくるのを待っていると、 一台のクルマがその列に横づけになり、 男性が下りてきて その列の子に話しかけようとしたので、 だれかのおとうさんかな? とじっと見ていると、 わたしと目が合うなり あわててまたクルマに乗って 去っていきました。

おそらくどの子かの知り合いかなにかで、 「あ、 やべ、 オレいま不審者とおもわれてるよ」 とあわてて引き返したんだとおもうんですが、 やっぱり見守りはまだまだつづけようとおもった一件でした。 言うはやすしだけど、 暑いのよ~ これからの季節はね~ 特に帰りがね~



ムスメは小6で、 たまに 「月曜日時間割」 の日があります。 なんでも、 月曜日は祝日だ振替休日だでつぶれることが多いので、 月曜日の時間割にある教科の時間数が足りなくなるので、 ほかの曜日に振り替えて授業するそうで。

なんでそんなことを わたしが知ってるかっていうと こないだ 「月曜日時間割」 の日、 月曜日は通常5時間授業なので、 ムスメはとてもよろこんで 「早く帰れるから ともだちとあそぼうかな~」 なんて言っていたんですが、 下校予定時刻から40分たっても 帰ってこない、 それで 学校に電話したんです。

そしたら、 前記の説明のあと 「月曜日時間割というのは、 5時間目までは月曜日の時間割でやって、 6時間目は本来のその曜日の6時間目の授業をするということです」 とのこと。 なんじゃそら。

ムスメはしょんぼり帰ってきました・・・・ そりゃそうだよね。



それでなくても、 いま小学校は授業数がかつかつらしいです。 英語の時間を工面するために 毎週のクラブ活動がなくなって、 月に1,2回みんなでクラブ活動という名目のレクリエーションをしているそうで。

クラブ活動 たのしんでたのにね~ 手芸したり イラスト書いたり 工作したり、 パソコンでかんたんなゲームつくったりもしてたな。 家でもできそうなことですが、 ともだちや異学年の子と趣味を通じてふれあえるし、 それに趣味の腕を 先生やみんなに披露できる場があるって いいことですよね。 勉強の息抜きにもなるし、 それをたのしみに学校行ってる子、 けっこういたんじゃないかとおもいます。

運動会の練習も たった2週間のあいだのことなのに、 練習時間がとれず、 音楽の授業中に応援歌の練習をしたり、 図工の時間に 図工室で こっそりと組体操の練習をしたりしていたらしいです。 わたしたちのころなんて 夏休み明けから1カ月半はだらだらと 毎日 練習していた気がしますが・・・・

 蜘蛛の巣が


そんなおいそがしいムスメが、 おもいたったらすぐに 絵を描いたり 手芸したりできるように、 うちは 和スペース (小上がりの4.5畳) は ムスメにアトリエとして 明け渡しています。

正直 わたしと そして特にオットの ストレスの主因なんですけどね。 リビングのまんなかに ムスメスペースがででんとあって、 ありとあらゆるものが出しっぱなしなわけですから。

ムスメは月にマンガ雑誌を3~5冊買っているので (単行本はもっとかも) それらが積み上がっているだけでも 見た目うっとうしいし、 レゴやスパンコールや なんでしたっけ あの用途のよくわからない・・・マスキングテープ! が畳の上にばらばらまかれていて、 忍者屋敷のように 侵入者の足を攻撃してきます。

一時期は やっぱり見た目を気にして 毎晩片づけさせてましたが、 そうすると とたんに絵とか描かなくなるんですよね。 わざわざいちから画材なんかをひっぱりだしてくるのは めんどうなようです。

そして だらだらとソファで毛布をかぶって テレビの何度も見た録画番組を見るか マンガを読む、 もしくはその両方、 というかさばる存在に・・・・ まあ、 どっちをえらぶかですよね。 うちは少ない時間でも 集中して じぶんの好きなことに取り組んでほしいので、 スペースと美観のほうを あきらめました。

そのうち まとめて自室にもってあがって こもって描いたりするようになるとおもうので、 それまでのがまんです。 まあでも、 たぶんつぎは ムスコが そのスペースに籠城するんでしょうけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする