すずめのどんぐり

オットひとり ムスメ(はぼ)が小6、 ムスコ(ぐり)が小1。絵日記でしたが、さぼり中。

同じ状況から「する」に進むか「しない」に進むかは

2015年01月28日 | 育自とな(ダーク)
こどもって じぶんの居心地いい空間をつくる天才ですよね。


買ったときは ものすごくいいアイデア商品だとおもったんですが、 かんがえてみると くつしたには左右ってないんですよね みぎ、ひだりというコトバの定着にはいいかもしれませんが、 ムスコには早かったな~・・・・ 新幹線がつながるので 大喜びではありますが。



ミルキー大人買い。 きょうだいでいつも取り合っているので 大箱で買い与えてやったら てきめんに食べなくなりました・・・・ ミルクで伸ばして コーヒーにでもトッピングするか・・・・ 奪い合ってたべるからこそ おいしいのかもしれませんね。



ふとストッカーを見ると アヲハタ製品ばかり並んでいたので・・・・ ジャムもチョコホイップもぜんぶアヲハタだったよ・・・・


 
町内のもちつき大会に行きました。 



ベネッセ、 新手の紹介キャンペーン、 がんばってます・・・ 顧客に見込み客情報を提出させるというこれまでのやり方ができなくなったんでしょうね。 0歳台から取り込むというのが ここのいちばんの強みですしね。 



小2のムスメ、 辞書学習がはじまるそうで、 学校から購入希望をもちかえってきました。 しかし、 その順番がいやらしく まず2書店分の申込書をもってかえってきて、 「先生が こっちの本屋さんのほうが1円安くしてくれるって言ってた。 だから こっちであした申し込んでって」。 というので、 そのとおりにしてもたせてやると その日に べつの書店の申込書ももってかえってきました。 え~ もう 申し込んじゃったのに~ あとでもらってきた本屋さんのほうが 名前を無料で金打ちしてくれるらしく、 わたしはそっちで申し込みたかったな~

たぶん なんかいろいろあるんでしょうね リベートとかリベートとか


豚肉のしょうが焼き、 ボイルいか、 きゅうりのあえもの


今朝は 先日すっぽかしてしまったあいさつ当番に行ってきました。 オットが 「昨日できなかったんなら 今日すればええやん」 と言ってくれて、 目からうろこ。


そうよね、 それだけのことよね。 実施日が当番表でくばられているので ついその日じゃなきゃいけないと思い込んでましたが、 できるときにやればいいのよね。


だれが見てるわけでもチェックしてるわけでもないですが、 やらなかったという罪悪感を引きずらずに すっきり気分よく つぎのおうちに当番グッズを引き継ぎに行けたのでよかったです。

よし! この調子で 出しそびれたビンごみを ゴミ収集センターへ持ち込みするぞ~! これで できなかったことがほぼリカバリーできます。


わたしはつい目先の 「やらなかったこと」 「できなかったこと」 「したくないこと」 の理由づけ (言い訳とも言う) にばかり気を取られてしまうんですが、 それって すごくムダですよね。 オットのように 「いまからでも」 やればいいし、 できることをさがしたほうがいいんです。 だって、 どっちにしても おなじくらいのパワーしか使わないんだから。


つまり、 旗振り当番するにしてもしないにしても 結婚するにしてもしないにしても 離婚するにしてもしないにしても 仕事するにしてもしないにしても こどもを持つにしても持たないにしても、 どっちのほうがラクってことはないんですよね。 どっちに転んでも おなじだけパワーと人生は使うわけです。


「やらない」 ことの言い訳を全力でしているよりは、 「やる」 ために一歩踏み出すほうが 気分はすっきりしますよね。 「やらない」 のは 気力が足りないからじゃない、 「やらない」 ために 「やる」 のとおなじくらいの気力を使っている、 そのことに気づいた今朝でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする